
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
鍋のコゲは落としておいたほうが熱効率がよくなります。
定期的にクリームクレンザーで磨きます。
ジ〇もいいのですが、フィスラーの洗剤がよく落ちるので気に入っています。
使う時はスポンジではなくラップを丸めて使うと、スポンジのように洗剤を吸わないので効率よく磨けます。
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%8 …
コゲ名人
https://item.rakuten.co.jp/livingut/344657/
水酸化ナトリウムが焦げ落としに効きます。
必ずゴム手袋を着用してくださいね。
No.7
- 回答日時:
できるだけメラミンスポンジで綺麗にはしてますが、だんだん汚れてきますよね…(^^)
でもそれも一緒にがんばってくれるお鍋やフライパンの愛嬌かな?と親しみを感じてます…♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
40年前に分かれてた息子に・
-
フローリングにバター汁を零し...
-
整理整頓していますか?
-
重曹水スプレーで掃除して綺麗...
-
カラスってバックのファスナー...
-
家電の手入れしない人いませんか?
-
コンロの水シミ
-
大至急!とても困ってる事があ...
-
簡易水洗トイレのフラッパー弁...
-
コバエ対策どうしてますか?
-
いろいろな冷却枕をお使いにな...
-
壁の汚れについて
-
風呂の鏡にウロコ汚れを付けな...
-
燃やしてもいいですか?
-
うちの旦那は、物を長く大事に...
-
木工用ボンド 捨て方 //接着剤
-
母から言われた
-
トイレの便器、便座で掃除し易...
-
使える物の捨て方
-
貼るタイプの便座シートの熱乾...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新品のステンレス水筒(保冷、...
-
デオナチュレの落とし方
-
エアコンのオキシドールで洗浄...
-
タオルに玉ねぎの匂いが付いて...
-
重曹って界面活性剤入ってます...
-
百合の花粉
-
メッキ製品の汚れ くすみの落と...
-
IHのガラストップの黒焦げは取...
-
重曹使っている人、教えて下さ...
-
なべについた臭いの取り方
-
高齢者がお漏らしをしたカーペ...
-
土瓶のこげを取るには?
-
目玉焼きなどのこびりつきを落...
-
米のとぎ汁で大理石の床を拭い...
-
鍋の外側のコゲの落とし方
-
壁紙(紙製)のかなりしつこい...
-
買った古着に付いたタバコの臭...
-
圧力鍋の焦げがどうやっても落...
-
下駄箱(?)玄関がイカ臭いです…
-
お風呂湯垢落とし方法
おすすめ情報