dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

gooでブログを始めたばかりの初心者です。
トラックバックの練習ができるということで、『トラックバック練習版』や『テーマサロン』でやってみてるのですが全くできません。

相手の『この記事のTB』みたいなURLをコピーし、自分の投稿記事のトラックバックURLという欄に貼り付ければいいんですよね?
ヘルプにもやり方が書かれているのですが、投稿すると貼り付けたURLが消えています。
また、お題の方の記事の『この記事で書く』みたいなところをクリックして書いてみてもTB欄に初めはURLが付いているものの、投稿すると消えてしまい文頭にリンクだけ張られています。

やり方が違うのでしょうか?
それとも何か設定がおかしいのでしょうか?
ご存知の方よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

トラックバック方法に誤りはないと思います。



・gooブログの調子が悪くて、トラックバックPingが送信されない

 または

・相手のブログシステムの調子が悪くて、送信されたトラックバックPingを受信していない
(『トラックバック練習版』や『テーマサロン』なら、相手:gooブログ ですが)

「トラックバック先指定」の仕様変更をして以来ず~っと、gooブログではトラックバックPingが送信されない現象が多発しているようです。しかも「必ず送信されない」訳じゃないので、一番たちが悪い…。


また、自分の記事編集画面の「トラックバック URL」欄に値を入れて「投稿」して、次に同じ記事を再編集するときには、「トラックバック URL」欄は空欄に戻るのが正しい動作です。
理由は、「投稿」する度に「トラックバック URL」欄にある相手に対してトラックバックPingを送信するからです。
もしも、その記事の「トラックバック URL」欄を復元してしまうと、再編集したときに再度トラックバックPingを送信しちゃいますから。

まぁ、送信済み(送信に成功した/送信に失敗した)トラックバックの履歴が見えれば、それは嬉しいかも知れませんが、「どこにトラックバックを送信したかなぁ」なんて考え込んじゃうような「記事」は存在しませんから。
# そんなのは記事じゃなくてスパムトラックバック元でしかない

>文頭にリンクだけ張られています。

その「文頭のリンク」は、自分の記事が何を参考に書かれたかを明示するために、自分の記事に相手の記事へのリンクを貼り付けているだけで、トラックバックを送るかどうかとは基本的に関係ありません。
# ブログの設定で「オート・トラックバック:ON」になっていると、全てのリンク先にトラックバックを送ろうとしますけど…

参考URL:http://blog.goo.ne.jp/staffblog/e/a9fffc2c72f95c …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもご丁寧にご説明いただき、よくわかりました。
やり方は合っているということで自分ではどうしようもないみたいですね・・・・。
頃合いを見てまた試してみようと思います。
また、オートトラックバックについても良くわからない機能でしたのでとても参考になりました。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2005/05/15 19:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!