dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
今高3で東北大の工学部を受けようと思っています。
ところで、みなさんこの学部のイメージ・評価はどうですか?
例えば、工学部の○○学科が強いとか、就職の評価、教育・学生の雰囲気など・・何でも結構です!
あと社会人の方で、同僚・上司に東北大出身の方がいらしたら、どのような感じの人かも教えてもらいたいです^^

お願いします!

A 回答 (6件)

大学イメージなんてねえ・・・


研究室、学生のレベルもピンキリだし、この質問は日本人て世界でどんなイメージって外人に聞いてるのと同じであまり意味ないですね。大学なんて入ってみないと分からないことのほうが多い。工学部に関しては材料は特に有名かなあ。後の学科も過去の業績からそれなりに有名です。東大志望だった自分からすると教育、研究や学生レベルに関しては自分にはやや物足りなく感じることはある。なぜか全国から学生が集まるのでずば抜けた天才もいる一方(東大京大阪大落ちの浪人組)、並の凡人もいるそんなイメージかなあ
    • good
    • 0

 同僚4人がまさに東北大学の工学部出身です。


1人は金属材料研究所の出身で、あとの3人はちょっと分かりません・・・

知名度で言うと、正直東大や東工大の方が上だと思います。
しかし東北大の皆さんは心の底から研究が好きで、企業に入ってからも仕事としての研究を楽しんでいる人ばかりですね。
またどの人も優秀な頭脳を持っていますが、理系のイメージとしてありがちな頭でっかち・・・というのではありません。
コミュニケーションが非常に上手く、文系で全く異なる雰囲気の大学生活を過ごした私でも非常に楽しく話せます。
きっと勉強だけに限らず、ほどほどに遊んでもいたのでしょうね。
また研究活動についても、学生・教授間での議論が盛んな質の高いものだったのではないかと思います。
    • good
    • 2

東北大工学部、東大大学院工学系研究科のOBです。


「東北大と東大の比較」にて回答します。

<学内での工学部の位置付け>
東北大:元々理系が圧倒的に強いが、理学部、工学部、医学部が3強で、人数では工学部が圧倒。医学部と工学部はかなり仲良しだが、東大ほどではない。
東大:法学部、医学部、工学部が3強だが、法学部と工学部では仲が悪い(ライバル関係)。医学部と工学部はとっても仲良し。

<工学部の看板学科>
東北大:電気系と金属系
東大:どの学科も素晴らしいと思います。個人的には、精密工学科、電気系、物理工学科、計数工学科、建築学科、航空学科、旧船舶工学科?

<就職>
東北大:メーカー、研究所、電話会社、電力会社等、技術志向の会社ばかりで、金融、コンサル、外資系は少ない。就職の心配は不要だが、スペシャリスト傾向?「重役になりたい!」人が多くない。
東大:技術志向の会社に行く人が中心だが、金融、コンサル、外資系に行く人も多い。就職の心配は不要だが、オールラウンダー傾向??「重役になりたい!」人が多い。


<教育>
東北大:工学系では日本一厳しいと思います。とにかくしごかれます!自宅外生が8割いるせいでしょう。
東大:東北大ほど厳しくないですが、決して甘くないです。自宅外生は6~7割ですので、しごきが途中で終わる感じでしょうか?

<異性関係>
東北大:全学で男性9割でしたので、かなりの女日照りでした。工学部ですと、900人中女性が数人でした。周りに女子大もないために出逢いが乏しく、関東に遠征する必要があります。
東大:全学で男性7割でしたので、やや女日照りでした。工学部ですと、女性1割でした。しかし、周りに女子大が多いので、出逢いが多いです(お茶の水女子大、東京女子大、日本女子大が中心)。

<東北大と東大の関係>
理学部、工学部、医学部:とても仲が良い兄弟のような関係で、交流も盛ん。ちなみに、私の恩師は東大出身でした。
法学部:東大が抜きん出た感じで、東北大は少し田舎扱いかな?
    • good
    • 2

研究論文の引用数は東大よりも多いようです。


 
基礎研究は東大などの方が盛んですが、実用先端技術の研究・実績の数は多く、産学連携も進んでいて、東北大の評価は高いようです。
 
東北大学工学部のURLを実際にのぞいて見て、工学部の中でも、どの学科・専攻がどういう事をしているのか調べるのも楽しいですよ。
 
その他、事務の学生部に問い合わせて、シラバス(科目履修要項・単位・教官・授業内容等の情報誌)を取り寄せることができます。テレビ・雑誌・専門書などで有名な先生が、こんな授業してるんだ~!って、意外な発見があったりして、これもまた楽しいもんですよ。

参考URL:http://www.eng.tohoku.ac.jp/
    • good
    • 0

東北大の材料工学は世界でもトップクラス。


スーパーコンピューターも世界有数。

東北大は理系の大学のイメージがあるから医学部について学内では花形的かも。

この回答への補足

材料は確かにスゴイと思います!
この分野で東北大と肩を並べるくらいの大学って他に何処があるのでしょうか?

スーパーコンピューターは初耳でした^^;

補足日時:2005/05/15 18:05
    • good
    • 1

「西澤潤一」が浮かぶのみ



 そりゃぁ 東北地方での評価は高いんだろうが
・・・

 あとの質問は 答えようがない
 研究室によって違うだろうし
相性にもよるからねぇ。

 ってだいいち 大学の学科選びは自分が
やりたいことを 選ぶべきで
そうでないと 大成はしないよ。

 就職の肩書き集めならば
それでもいいだろうが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

西澤潤一氏はすばらしいですよね。
ご兄弟揃ってとても優秀な方だと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/15 18:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!