
No.16ベストアンサー
- 回答日時:
漂流資産、
ご存じですか。
検索されても今は出てこないかもしれませんが
漂い流れる資産、
いわゆるお一人様が
使いきれずに亡くなり
やむを得ず国に、
国庫に入れるしかない遺産です。
この額どのくらいと
思われますか。
サロメだよさんは、
かなりお若かったら
普段こんなこと
みじんも思わないでしょうが、
647だそうです。
毎年右肩上がりに増加していて2021年は
647億円になり今後も
増加する見込みです。
消費せずに終わってしまう人達が残念ですが大勢おられます。
なので決してしょうもないとかお思いにならないで下さい。
No.13
- 回答日時:
消費するだけというが、
財源が生まれないと消費できない。
年金生活の下方なら食べて寝るの繰り返しで
命をつないでい行く人生位は出来る。
でも倹約次第で次の支給まで命はつなげる。
この繰り返しでお迎え来るまで自由に過ごして
その自由の中身を充実できる道もある。
君はどうも文章から男らしいね。
ならば、男を生かして男ならではの道を
生きてみてはどうですか。
貴方なりに悔いのない人生を生きれば立派ですよ。
其れで後世に「サロメ」と称する名前というか
雅号を名乗るにふさわしい功績を成して讃美される
男がいたと語り継がれたらそれはそれで意味のある事と
思うよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
BDZ-T55の生産終了時期について
-
羽田工業高校について
-
関税
-
【トランプ関税】トランプ関税...
-
日本産の米がアメリカで5kg、29...
-
米国株
-
米は関税ばかりかけて、
-
輸入・輸出申告はなぜCIFとFOB...
-
アメリカの関税交渉 決裂した場...
-
【トランプ関税で日本車の相互...
-
レアアースの代わりの資源はな...
-
トランプ大統領「日本への関税...
-
トランプ関税でアメリカの企業...
-
国民総支出のなかの輸出について
-
JA
-
【日本の空港の関税】フランス...
-
最近ですが。 2台ほどBYDのSUV...
-
【アメリカの相互関税】アメリ...
-
日本はアメリカからの輸入車は ...
-
なんでこんな時に日本の総理が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
半導体工場は停止できない
-
付加価値と加工高の違い
-
食料安全保障を理由にコメの値...
-
シャフト関連の英語のBRIGHT ST...
-
エクセルシート1へ入力した内容...
-
この言葉の意味の、ビジネス用...
-
生産と製造の違いについて
-
生産数 生産時間の出し方
-
羽田工業高校について
-
逆輸入の電池が安い理由とは何...
-
仕事が辛いです。 ガラスの加工...
-
セブンプレミアム商品が安い理由
-
自社生産の定義について
-
自分が一生しょうもない消費者...
-
日本の製造業の工場が海外移転...
-
【生産しなくています】ってど...
-
統計が現在のビジネスにどう役...
-
工業と産業と商業って何が違う...
-
レアアースの代わりの資源はな...
-
関税
おすすめ情報