
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
「◯◯が痛い」と言う場合、日本語の表現にはいろいろとあります。
医師は、どの様に痛いという表現も参考にして、診断します。
たとえば、キリキリ痛い、チクチク痛い、刺すように痛い、鈍く痛い、触ると痛い、押すと痛い、痛くて感覚が無いくらい、音や振動や風でも痛い(これは痛風の痛みの表現)、・・・・・
学童以下の子どもが、これらの痛みの表現を出来るかどうかです。
---
なお、小児科の対象年齢は、今までは中学生以下でしたが、現在は20歳以下
も対応することになりました。
https://www.jpeds.or.jp/modules/guidelines/index …
つまり、中学生以下くらいだったら、初診は小児科で、診断結果のその後の治療は専門病院等へ紹介状がいいと思います。
まあ、高校生~20歳くらいは、小さいころからの病状相談・治療後の経過観察・薬など相談・セカンドオピニオンなとぜにいいでしょうね。
No.1
- 回答日時:
おはようございます。
>保護者は後ろで見守るだけで医師と1対1で会話が成り立つようになりますか?
病院の診察室での状況なら、3~4歳でそんな状況になるのか、と思えてしまいますけども。多分ならないのではないでしょうか。
自分の子供の頃の話だったら、恐らく小学生高学年くらいまで医師に何も言えなかったと思いますし(別段内気ということもなく、診察室や医師の雰囲気になれていなかったと思います)、あなたの自分の子供の頃は親のフォローなしで3~4歳で医師と会話していましたか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
酸素治療をしていて、酸素ボン...
-
がんの免疫療法がノーベル賞を...
-
循環器内科の忙しさについて
-
どうして精神科医ってヤブ医者...
-
日本語になってない会話
-
散髪時に誤って耳をハサミで切...
-
「在院患者延日数」とは、どう...
-
仮病と診断書
-
お薬に詳しい方お願いします
-
未経験で入った医療事務。泣け...
-
インフルエンザと嘘をついたの...
-
医師から貰った診断書乱雑で読...
-
訳あって、仮病を使って会社を5...
-
親の病気 職場への報告
-
今でもなんで「カルテをドイツ...
-
既婚者ですが、病院の先生に恋...
-
レポートでの呼び方
-
服薬指導について。
-
お薬手帳のシールの印字が薄く...
-
診断書で一週間の休養を要する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不倫の元妻を助けたくない
-
がんの免疫療法がノーベル賞を...
-
酸素治療をしていて、酸素ボン...
-
国立大学病院の勤務医の妻にな...
-
循環器内科の忙しさについて
-
中国医科大学は日本で言うどれ...
-
放射線科医と放射線技師の違い
-
病院はどのタイプが良いですか?
-
先程、病院によって医師が公務...
-
救急救命士
-
傷病手当を申請するときの「医...
-
救急車に乗せてもらえないと聞...
-
船橋二和病院の医師の給与水準...
-
「社会性」や「常識」って働か...
-
実は見るは手遅れだった。
-
医者の方に質問です。医者に休...
-
医師は慈善事業なの?
-
病院の先生は「ネットに書いて...
-
転院された医師の気持ちはどん...
-
ロシアの医師の収入レベル
おすすめ情報