
ウチのWi-Fi、勝手に客人のスマホに繋がっていました。どういうことでしょうか。
モバイルルーターに楽天のSIMを挿して固定Wi-Fiとして使っています。
今日1年ぶりにウチに来た客人が、これはここのWi-Fi?といってスマホ画面を見せ、自動接続がONになってて確ウチのルーター名で、パスワードの伏せ字を開くとパスワードまで合っています。楽天のSIMは今年の2月からのもので、客人は去年から一度も来ていないのです。客人のスマホはiPhone14です。
No.7
- 回答日時:
iPhoneの場合、iCloud ツールチェーンに過去に接続した、Wi-Fiのパスワードを保存することが可能です
Wi-Fiに接続した特に「この接続を保存する」にチェックを入れ、パスワードのオプションで「iCloudキーチェーン」にチェックが入っていれば、過去に設定したサイトのIDやパスワード、Wi-Fiなどの設定がすべて保存されています
そのため、自分が意図しないケースで勝手に接続する場合もあるので、スマホや、ノートPCのWi-Fiは、外出時にはオフにしておいた方がいいです
質問者さんのケースでは、友人が過去に接続したことのある、Wi-Fiのアクセスポイント名と、パスワードが、質問者さんのモバイルルーターのものと一致していたことで、自動接続がオンのため、繋がったと思われます
なので、
1)ルーターのSSID(アクセスポイント名)はデフォルトでは使わない
2)パスワードも変更する
3)自分が使う時の危険性を考えて、Wi-Fiは外出時にはオフにしておく
4)iCloudキーチェーンや、googleパスワードマネージャーは定期的に見直して、利用しない過去に接続したWi-Fiや、サイドのIDとパスワードなどを削除していく
を徹底するのがいいと思います
No.6
- 回答日時:
> ウチのWi-Fi、勝手に客人のスマホに繋がっていました。
どういうことでしょうか。お使いのモバイルルーターの機種では、初期SSIDと初期パスワードが全て同じで、お客人は他の同機種のモバイルルーターに接続したことがあるとか・・・。
で、Wi-FiのSSIDや接続のための暗号化キー(パスワードみたいな文字列)の設定にSIMは関係しません。
また、Wi-Fiに接続する端末機器側で「自動接続」になっているのは端末機器側の仕様ならびに設定でWi-Fiルーター(モバイルルーター)は関係ありません。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホのギガホーダイプランを契約したいのですが 大手3キャリアのどこがいいでしょうか? 格安スマホで 4 2022/08/31 19:56
- Wi-Fi・無線LAN ドコモ光のWi-Fiと楽天モバイルのデータ無制限(3278円)、どっちがお得で通信速度良いでしょうか 8 2023/01/09 17:30
- Wi-Fi・無線LAN ポケットWi-Fiとは何ですか 4 2023/02/06 04:24
- OCN光 VDSL回線での不具合 ネット回線変えるべきか? 3 2023/01/07 23:14
- Wi-Fi・無線LAN ルーター再起動させずに『Wi-Fi』で『ネットワーク接続済み』なのに『インターネット接続なし』を直す 5 2022/11/22 01:34
- iPhone(アイフォーン) iPhoneのWi-Fi自動接続について 1 2023/05/31 10:16
- Wi-Fi・無線LAN 楽天モバイルを戸建て光回線の代わりに。 現在 戸建てで光回線契約を長期間しています 毎月5000円ぐ 5 2023/05/06 12:33
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーターのパスワード変更について 3 2023/03/17 16:04
- Wi-Fi・無線LAN 当方はスマホを2台所有しているのですが、tp-linkのルーターを再起動した途端に片方のスマホだけ数 4 2022/12/31 11:13
- ルーター・ネットワーク機器 タブレットの wi-fi 接続について 6 2022/11/27 10:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「WPA2パスワード」って?
-
Ciscoルータを初期設定(工場出...
-
SAMBAの設定
-
自宅無線LANのパスワードを...
-
iPhoneの初期設定でワイファイ...
-
Aterm WR8750Nの初期パスワード...
-
wifiのログ
-
CWR-GN150S、設定できない
-
Speed Wi-Fi NEXT 設定ツールへ...
-
エアーステーションにログイン...
-
Switchがインターネットに繋が...
-
楽天の閲覧履歴について
-
ログインするときに入力するパ...
-
無線LAN使用時と有線LAN...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
ルーターの接続について教えて...
-
無線ルータ
-
無線LAN親機からLANケー...
-
有線ネットから無線ネットに
-
知らないWi-Fiに繋がった時のリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhoneの初期設定でワイファイ...
-
「WPA2パスワード」って?
-
Switchがインターネットに繋が...
-
ルーターのセットアップカード...
-
ウチのWi-Fi、勝手に客人のスマ...
-
Aterm WR8750Nの初期パスワード...
-
セキュリティで保護されていな...
-
家のWi-Fiルーターについてです...
-
PR200NEでWi-fiを使いたい!
-
ISPへのサインアップが必要と出...
-
バッファローの無線LANが突...
-
スタンドが外れない
-
プロバイダ情報が分からない
-
FFFTPのセキュリティについて
-
wifiのログ
-
無線LANのパスコードの復帰
-
MN128-SOHO SL11設定画面
-
エアーステーションにログイン...
-
楽天の閲覧履歴について
-
ネットワークフォルダのパスワ...
おすすめ情報
ひとつ忘れていたことがあります。モバイルルーターはamazonで買った富士ソフト製で中古です。
客人が過去にWi-Fiに繋いだことがあるのは、ホテルと喫茶店だそうで、ホテルはモバイルルータなどのはずないので、考えられるのは喫茶店くらい…
前の所有者がその喫茶店だった可能性もゼロではないけど…