初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

釣り歴1ヶ月の大学生です。
先月から釣りにハマり、毎週釣りに行くのですが坊主が続いています。色々と仕掛けや条件を変えているのですが、釣果は芳しくなく…何かアドバイスをいただきたいです。
以下、今までに試した条件です。

・地元でも有名な堤防(東海)
・早朝か夕方〜22時くらいまで
・サビキ釣り。アジ狙い
・2.4mか3mの竿、仕掛けはハヤブサのリアルアミエビ2号3号4号。たまにトリックサビキ
・今までに使った餌は冷凍ブロックオキアミにイシグロのアジミックスを混ぜたものや、チューブタイプのコマセにパン粉や味の素を混ぜたもの

周りの人はたくさん釣れているのに自分だけ釣れていないという状態が多いです。
餌や仕掛けよりも自分に問題があるのか…それすらもわかりません。
海の風を感じながら釣り糸を垂らすだけでも楽しいのですが、そろそろ1匹くらい魚を釣って食べてみたいです。
アドバイス等ありましたらよろしくお願いいたします。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (7件)

>周りの人はたくさん釣れているのに自分だけ釣れていないという状態が多いです。



と云うことであれば、聞いてみれば。
案外、タナ違いでしょう。
    • good
    • 0

その時期に釣れるサビキの種類を見極めるのは 結構難しいです


市販品は メーカーもサイズも沢山有るからです

一番良いのは釣れている人に教えてもらう事ですね
取り合えず 釣れている人の仕掛けや釣り方をマネをするのから始めると良いと思います
自分の道具や釣り方の違いを探します
また地方独特の仕掛けも有ります

あと ポイントも有ります
防波堤や漁港内でも釣れるポイントを探す事も経験で大事です

自然相手の化かしあい 単純なサビキでも色々条件が違うと釣果に差が出ます
エサを入れたら すぐに釣れるばかりでは無いですよ
    • good
    • 0

そもそも魚がいるのかどうかという点とあとは餌だろうなぁ

    • good
    • 0

>そろそろ1匹くらい魚を釣って食べてみたいです。



対象が何でもいいのであれば、のハナシだが。
 ※ワシャアジ狙いの釣りはしていなんで
「フロートリグ+餌」と「ダウンショットリグ+餌」をランガンしつつ一晩やってりゃ何も釣れないなんてこたー無いぞ。

それからな

>・地元でも有名な堤防(東海)

そーゆー情報に囚われずに、色んな釣り場に行って自分のアシでポイント探す努力をすること推奨。
例えばある漁港の中で「良く釣れるポイント」なんてな大体決まってんだよw
だから「知ってる人」はソコが空いてりゃ真っ先にソコで竿を出すし、既に人がいるならとっとと諦めて別の港に行ったりもするw
「釣れないポイント」で頑張っても時間の無駄だからだw
勿論、「ある港」の中でポイントが一つだけってぇ事でもなくて、「ココで表層狙うとxxが釣れる」とか「コッチで底を狙うとyyが釣れる」みたいなのは当たり前で、そーゆーこまけぇ情報は結局自分で経験重ねて覚えるしかないぞw
…ま、現地に詳しい経験者同伴だったら「釣らせてもらう」事は出来るだろうが、それは「釣った」のでは、無いw
    • good
    • 0

ポイント選定がまずい


コマセがあっていない
針の号数があっていない
などが考えられます
また、コマセで魚を呼び集める効果もあるのですが、回りの人のコマセに寄せ負けしてるのかもしれません
回りの人より早く釣り場に着陣して、バンバンコマセを投入して、真っ先に魚を呼び集めると、逆転して回りの人よりたくさん釣る事が出来るかもしれませんね
また、他の人がいない防波堤でやってみるのも一策です
参考まで
    • good
    • 0

> 周りの人はたくさん釣れている


それならば「釣りを始めて間もないですが、全く釣れません」と事情を話し、素直に教えを請う!
    • good
    • 1

コメント見た限りでは、特に問題はないように思います。

釣果は経験がものを言うので、焦らず通いましょう。釣れている人にアドバイスしてもらうのもいい手です。よく釣れるサビキがあるので、それを使用しているのかもしれません。

あと狙う棚ですが、アジは底付近にいるので底を狙いましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A