
No.4
- 回答日時:
楽譜の各段の一番左を見てください。
お示しのものだと「フラットが2個、シとミ」についていますね。
これが、すべての「シとミ」にフラットが付くことを表わしています。
あとは、楽譜の途中に「臨時記号」として出てきた場合には、その音について(オクターブ上下のものは対象外)、その小節の中だけで有効です。次の小節からは何も書かれていなくともリセットされます(念のために「ナチュラル = 元に戻す」を付けている親切な楽譜もあります)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ピアノの白鍵・黒鍵はどう決めたの
-
美大出身の元嫁と良く口論にな...
-
ピアノが弾ける女子と、絵が描...
-
油絵具を加熱するとどうなりま...
-
風神雷神図屏風って、左が雷神...
-
関西の芸術大学、美術大学につ...
-
画家のカラバッチョと同じ描き...
-
じよるじん(暗黒童話P)の新曲ア...
-
音大 卒業 謝礼
-
中学校での美術、音楽、歴史な...
-
音楽は、何故人間に必要なので...
-
なぜ童謡や子供のアニメソング...
-
26歳 女性です 今介護の仕事...
-
建築デザインとか美術(現代ア...
-
ピアノアーチスト
-
ジュニア楽典の本でルビが振っ...
-
篠笛楽譜について ある曲の譜面...
-
某アニメの主題歌のはるか未来...
-
母親は84歳です。美術大学を卒...
-
ダブルレッスンとピアノの先生
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽譜の読み方が分かりません
-
「いつか夢がかなうように」
-
「スカボロフェアの著作権につ...
-
C言語でメロディを演奏したい
-
ピアノ初心者です。楽譜でどこ...
-
楽譜がよめない・・・
-
知的障害者で楽譜が読めません
-
楽譜を演奏してくれるアプリを...
-
Musescoreの使い方 いま私はMus...
-
ピアノ楽譜の「上向き 2x」が...
-
ピアノの「二分音符スタッカー...
-
ビンクスの酒の楽譜
-
この楽譜の音階をカタカナで書...
-
楽譜作成の際のDSとリピート...
-
英語で「楽譜」という時いつも...
-
戦場のメリークリスマス 楽譜
-
楽譜に[gliss]とあるんですが、...
-
牧 伸二さんの ウクレレの伴...
-
詩吟の尺八伴奏について
-
このメロディーを
おすすめ情報