
雨風の強い日等には衛星放送で放送されるTV番組の画像が歪んで、酷いときにはまったく視聴不可能になることがしばしばあり、これについてはよく承知しているつもりです。衛星放送の番組は録画(ブルーレイ録画)をして後ほどそれらを視聴することが多いのですが、ある番組をHDD録画したものをBD(ブルーレイディスク)に移し(コピーし)、それを見ていたら、上記のブロックノイズによる画面のゆがみがひどいので、元の(たまたま保存してあった)HDD録画を見たら、ブロックノイズは起きていないことがわかりました。HDDからBDへ移す過程でブロックノイズが生ずるということがあるのでしょうか?問題はどこにあるのでしょうか?コピーされたBDに問題があるということでしょうか?こういうことはよくあることなのでしょうか?別のBDを使えば、そういう問題は起きないということでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
この状況は珍しく、通常のHDDからBDへの
コピー過程でブロックノイズが発生することは稀です。
考えられる原因
・BDディスクの品質低下
ブルーレイディスク自体に問題がある可能性があります。
ディスクの表面に傷や汚れがあると、データの読み取り
エラーが発生し、ノイズの原因となることがあります。
・コピー時の問題:①エラー
HDDからBDへのコピー過程でデータ転送エラーが
発生した可能性があります。
これは、ブルーレイレコーダーの一時的な不具合や
コピー中の電源の問題などが原因として考えられます。
・コピー時の問題:②コピー時のデータ圧縮
HDDに保存されている番組のデータ量が、BDに保存できる
容量を上回っている場合、プレーヤー機器の機能により
BDに保存可能な容量に、録画データが圧縮されている
可能性が考えられます。
・ブルーレイプレーヤーの問題
再生するプレーヤーに問題がある可能性もあります。
プレーヤーの光学ピックアップの劣化や、
ファームウェアの不具合が原因となることがあります。
対策
・別のBDディスクでの再試行
新しい高品質のBDディスクを使用して、
再度コピーを試みてください。
これにより、問題を排除できる可能性があります。
・ブルーレイレコーダーの確認
レコーダーのファームウェアを最新版に更新し、
BDへのコピー機能が正常に動作するか確認してください。
また、元の画質が維持された状態でコピーされることを
確認して下さい。
・再生機器の確認
別のブルーレイプレーヤーでBDを再生してみてください。
問題が解消される場合は、プレーヤーの不具合の可能性があります。
・コピー設定の確認
コピー時の画質設定を確認し、可能であれば高画質モード
でコピーを試みてください。
この現象は一般的ではありませんが、
機器やメディアの不具合等によって、稀に起こり得ます。
早速の回答ありがとうございました。2つの方法をトライしました。
・この番組のはいったBDを使い、そのBDから当番組を削除したあと、HDDに録画したあった同じ番組をもういちどダビング。
・別のBDを使い、HDD録画してあった同じ番組をこのBDにダビングした。
第1番目の方法は同じ個所でブロックノイズがはいり、問題が解決していません。第2番目の方法はHDDで録画したものがそのままコピーされ、ブロックノイズが起きていません。以上の結果からみると、当番組のはいったBDに問題があったということでしょうか?ただ、そのBDにはいったこの番組以外の番組にはノイズは起きていません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 昔録画したBDが再生できない! 6 2022/08/19 16:38
- テレビ 4K放送対応の外付けHDDについて 6 2023/02/09 07:59
- テレビ パソコン画面をTVに映し出したときの画像の録画方法 9 2022/11/28 11:59
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー BDプレーヤーに入っている録画した番組を外付けHDDに移しているのですが、最近BDプレーヤーの動作が 2 2024/04/28 20:28
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 10年以上前の、TV、ダブルチューナー付きの、BDレコーダー、外付けHDDを使っています。 極力BD 6 2024/05/05 08:24
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー パナソニックのブルーレイレコーダーの予約録画が途中で途切れてしまうのですが、原因は? 10 2023/10/31 23:36
- CS・BS JCOMからスカパーに乗り換えるときの、技術や設定上の注意点を教えてください 1 2024/02/13 14:52
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー HDDに録画した番組をダビングして終わった後 ブルーレイディスクを確認してみるとダビングが完了しまし 4 2022/10/15 02:31
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ブル-レイレコダーの修理 9 2023/05/29 20:59
- CS・BS BS4Kの番組基準は? 3 2024/02/19 10:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ロケみつ
-
テレビ録画用外付けHDDの内...
-
ふつーに録画したDVDをISOイメ...
-
放送済の番組を録画してくれる...
-
予約録画の優れたPC用TVチュー...
-
テレビと外付けHDを買ったので...
-
NHKで放送された番組のDVDなど...
-
うちは地上デジタル放送
-
AQUOSの録画開始時刻のズレを直...
-
僕は地デジだけでブルーレイレ...
-
PSPのワンセグのことについて
-
BSをDVDへ録画する方法は
-
IO-DATA GV-1SG/USBで録画した....
-
関東でHDDに録画した関東ローカ...
-
スカパーをVHS録画してもDVDに...
-
テレビの放送をコピーは違法か
-
デジタル放送で録画した動画を...
-
SDカードに録画した番組データ...
-
遂にガラケーからスマホに変え...
-
ワンセグ受信感度を良くする方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スカパーHDD付チューナーのREC-...
-
テレビ録画用外付けHDDの内...
-
AQUOSの録画開始時刻のズレを直...
-
DVDレコーダーで録画したDVD-RW...
-
PT2でts抜きとか日本だけの状況...
-
NHKで放送された番組のDVDなど...
-
SDカードやUSBメモリに地デジ放...
-
放送済の番組を録画してくれる...
-
ディスククローン7 BD&DVDで 市...
-
2番組同時録画のHDDは1つでO...
-
レグザの外付けHDDにフォルダ作成
-
関東にいながら関西のテレビ番...
-
サザエさんの視聴者の方に質問です
-
1年1組平成教育学院 5/15 放送分
-
地デジの(コンポジット)出力...
-
『ダビング10』に対応している...
-
NHKのドキュメンタリ番組って、...
-
ふつーに録画したDVDをISOイメ...
-
NHK教育しか録画しないのでPCに...
-
紳助・沖縄旅行の歌と社訓を教...
おすすめ情報