
雨風の強い日等には衛星放送で放送されるTV番組の画像が歪んで、酷いときにはまったく視聴不可能になることがしばしばあり、これについてはよく承知しているつもりです。衛星放送の番組は録画(ブルーレイ録画)をして後ほどそれらを視聴することが多いのですが、ある番組をHDD録画したものをBD(ブルーレイディスク)に移し(コピーし)、それを見ていたら、上記のブロックノイズによる画面のゆがみがひどいので、元の(たまたま保存してあった)HDD録画を見たら、ブロックノイズは起きていないことがわかりました。HDDからBDへ移す過程でブロックノイズが生ずるということがあるのでしょうか?問題はどこにあるのでしょうか?コピーされたBDに問題があるということでしょうか?こういうことはよくあることなのでしょうか?別のBDを使えば、そういう問題は起きないということでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
この状況は珍しく、通常のHDDからBDへの
コピー過程でブロックノイズが発生することは稀です。
考えられる原因
・BDディスクの品質低下
ブルーレイディスク自体に問題がある可能性があります。
ディスクの表面に傷や汚れがあると、データの読み取り
エラーが発生し、ノイズの原因となることがあります。
・コピー時の問題:①エラー
HDDからBDへのコピー過程でデータ転送エラーが
発生した可能性があります。
これは、ブルーレイレコーダーの一時的な不具合や
コピー中の電源の問題などが原因として考えられます。
・コピー時の問題:②コピー時のデータ圧縮
HDDに保存されている番組のデータ量が、BDに保存できる
容量を上回っている場合、プレーヤー機器の機能により
BDに保存可能な容量に、録画データが圧縮されている
可能性が考えられます。
・ブルーレイプレーヤーの問題
再生するプレーヤーに問題がある可能性もあります。
プレーヤーの光学ピックアップの劣化や、
ファームウェアの不具合が原因となることがあります。
対策
・別のBDディスクでの再試行
新しい高品質のBDディスクを使用して、
再度コピーを試みてください。
これにより、問題を排除できる可能性があります。
・ブルーレイレコーダーの確認
レコーダーのファームウェアを最新版に更新し、
BDへのコピー機能が正常に動作するか確認してください。
また、元の画質が維持された状態でコピーされることを
確認して下さい。
・再生機器の確認
別のブルーレイプレーヤーでBDを再生してみてください。
問題が解消される場合は、プレーヤーの不具合の可能性があります。
・コピー設定の確認
コピー時の画質設定を確認し、可能であれば高画質モード
でコピーを試みてください。
この現象は一般的ではありませんが、
機器やメディアの不具合等によって、稀に起こり得ます。
早速の回答ありがとうございました。2つの方法をトライしました。
・この番組のはいったBDを使い、そのBDから当番組を削除したあと、HDDに録画したあった同じ番組をもういちどダビング。
・別のBDを使い、HDD録画してあった同じ番組をこのBDにダビングした。
第1番目の方法は同じ個所でブロックノイズがはいり、問題が解決していません。第2番目の方法はHDDで録画したものがそのままコピーされ、ブロックノイズが起きていません。以上の結果からみると、当番組のはいったBDに問題があったということでしょうか?ただ、そのBDにはいったこの番組以外の番組にはノイズは起きていません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 昔録画したBDが再生できない! 6 2022/08/19 16:38
- テレビ 4K放送対応の外付けHDDについて 6 2023/02/09 07:59
- テレビ パソコン画面をTVに映し出したときの画像の録画方法 9 2022/11/28 11:59
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー BDプレーヤーに入っている録画した番組を外付けHDDに移しているのですが、最近BDプレーヤーの動作が 2 2024/04/28 20:28
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 10年以上前の、TV、ダブルチューナー付きの、BDレコーダー、外付けHDDを使っています。 極力BD 6 2024/05/05 08:24
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー パナソニックのブルーレイレコーダーの予約録画が途中で途切れてしまうのですが、原因は? 10 2023/10/31 23:36
- CS・BS JCOMからスカパーに乗り換えるときの、技術や設定上の注意点を教えてください 1 2024/02/13 14:52
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー HDDに録画した番組をダビングして終わった後 ブルーレイディスクを確認してみるとダビングが完了しまし 4 2022/10/15 02:31
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ブル-レイレコダーの修理 9 2023/05/29 20:59
- CS・BS BS4Kの番組基準は? 3 2024/02/19 10:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ブルーレイの画質 歌番組の歌い踊ってるシーンだけ、録画した時の画質が悪い気がします メーカー曰く、そ
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
昔のTVにRFコンバーターで映像信号を電波で送る方法はありますか? 下に載っている記事ではRFコンバ
テレビ
-
雷とテレビについて 昨夜の激しいカミナリの後、テレビが付かなくなりました。 テレビ自体は、スイッチが
テレビ
-
-
4
ブルーレイ録画した番組のDVDへのダビングについて
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
5
テレビ買ったらB-CASカード入れるところが小さくて今までの入らないんだけど、どこに連絡したらいいの
テレビ
-
6
テレビ買い替え オススメのテレビ教えて下さい‼︎‼︎ 現在使用しているテレビが故障したため買い替えを
テレビ
-
7
【周波数】周波数によって音のスピードが異なるって本当ですか? 本当だとしたら周波数帯
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
8
LED直管電灯は、基本的に蛍光灯から取り替えるだけで使えることが多いですが、この場合、左右に2個ずつ
照明・ライト
-
9
テレビのアンテナ端子がない
テレビ
-
10
DVDデッキが壊れました 今録画してある番組が見れるのみで新しく録画もできないしDVDも見れません
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
11
Blu-rayレコーダーって、前兆とかなく突然壊れることありますか?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
12
Blu-rayレコーダーについてです。 エラーの表示も出ず正常にダビングできたはずなのに、再生したら
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
13
テレビの事でお聞きします。アンテナの分波器や分配器を増やしたいのですが、誰でも簡単に出来るものですか
アンテナ・ケーブル
-
14
テレビ E202が出ます
テレビ
-
15
テレビの電源
テレビ
-
16
Blu-rayレコーダーを2台繋ぎたいです HDMIが3つ隣り合っていて一つにfire stickが
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
17
BDレコーダー 対応ディスクにつきまして
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
18
中古でテレビを買ったのですが ミニB-CASカードとリモコンは ついていたのですが これだけでテレビ
テレビ
-
19
テレビはシャープのAQUOSでブルーレイは、東芝のレグザです。 NHKでパラリンピックを録画したので
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
20
DVDプレイヤーでブルーレイディスクを再生しようとすると、プレイヤーかディスクのどちらかが故障します
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DIGAでのお引越しダビングについて
-
亡くなられた方の表現
-
Panasonic ディーガ 接続 配線...
-
BDレコーダーのUSB接続H...
-
朝ドラだけ録画が冒頭2分しか入...
-
ディーガのリモコン設定のコツ...
-
ブルーレイレコーダーが、もし...
-
ブルーレイディスクは、どこの...
-
プレイリスト
-
ディーガでのサブチャンネル表示
-
パソコンを使って、ブルーレイ...
-
LGの Blu-rayレコーダー UBK80...
-
レコーダーの外付けHDDのフォー...
-
ブルーレイディスクにこのよう...
-
部屋のテレビの画面が勝手につ...
-
BDレコーダー 対応ディスクにつ...
-
ブルーレイディスクレコーダー...
-
Blu-rayレコーダーが故障したら...
-
Blu-rayやDVDのディスクの汚れ...
-
ドライブレコーダー、コムダッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スカパーHDD付チューナーのREC-...
-
テレビ録画用外付けHDDの内...
-
AQUOSの録画開始時刻のズレを直...
-
DVDレコーダーで録画したDVD-RW...
-
PT2でts抜きとか日本だけの状況...
-
NHKで放送された番組のDVDなど...
-
SDカードやUSBメモリに地デジ放...
-
放送済の番組を録画してくれる...
-
ディスククローン7 BD&DVDで 市...
-
2番組同時録画のHDDは1つでO...
-
レグザの外付けHDDにフォルダ作成
-
関東にいながら関西のテレビ番...
-
サザエさんの視聴者の方に質問です
-
1年1組平成教育学院 5/15 放送分
-
地デジの(コンポジット)出力...
-
『ダビング10』に対応している...
-
NHKのドキュメンタリ番組って、...
-
ふつーに録画したDVDをISOイメ...
-
NHK教育しか録画しないのでPCに...
-
紳助・沖縄旅行の歌と社訓を教...
おすすめ情報