
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
日本に居れば、それが誰でアレ
日本の法律で裁かれます。
従って、日本で合法であれば
裁かれません。
ただ、米国で違法な場合、
米国との間には犯罪者引き渡し条約が
ありますので
米国に引き渡すことになるでしょう。
海外サーバーでの犯罪行為は、その行為が日本国内で
行われた場合日本国内の法律を適用する。
と聞いたことがあるのですが
↑
その通りです。
犯罪の実行行為の一部でも、日本でやれば
日本の法で裁かれます。
また、殺人など一定の犯罪は、日本人が
どこでやっても、日本の法で裁かれます。
これを、属人主義といいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無権代理人が本人を他の相続人...
-
不動産登記 求償債権の抵当権設...
-
不能条件、解除条件の場合
-
不動産登記法 抵当権の処分の登...
-
連帯債権 時効消滅について 435...
-
資本準備金 手続きについて
-
不動産登記 住居表示実施があっ...
-
民法1031条(配偶者居住権の登...
-
正社員制度の問題点について
-
民法599条 使用貸借契約
-
民法 255条について
-
法学部を卒業してご飯は食べれ...
-
商業登記の変更しないと不動産...
-
併存的債務引き受けについて 抵...
-
【刑法わかる方】刑法各論の事...
-
今日の「プロジェクトX」を見た...
-
根抵当権 極度額の減額請求権に...
-
違法な事
-
不動産登記 工場抵当 設定の申請書
-
酒タバコ吸う友人がシンナー吸...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
違法な事
-
不動産登記 工場抵当 設定の申請書
-
連帯債権 時効消滅について 435...
-
根抵当権 極度額の減額請求権に...
-
法律で使う推認とは何ですか?
-
権利者が許可しない場合の警察...
-
上位法と下位法の関係にある法...
-
請負代金債権と動産売買の先取...
-
日本学術会議の皆さんへ。日本...
-
個人が特定の人に対して自分の...
-
法律問題に関する質問投稿をし...
-
遡及法と事後法問題の違いを教...
-
合同会社の現物出資
-
使用済みの下着を売ることは法...
-
民法 255条について
-
「自己のためにするのと同一の...
-
取得条項株式 一定事由が生じた...
-
強制競売手続きにおける抵当権...
-
会社法の質問です
-
委任と代理の違いについて
おすすめ情報
海外サーバーでの犯罪行為は、その行為が日本国内で行われた場合日本国内の法律を適用する。と聞いたことがあるのですが
3の場合実際に引き渡された事例はあるのでしょうか?
というか今まで犯罪者引き渡し条約が使われたことはあるのですか?