
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
犬は飼い主の気持ちに敏感です。
もう寿命が近くなり息をするのもやっとになっても、御主人のあなたが自分を非常に心配して心を痛め、動揺して悲しんで、全力で最善の手段を尽くそうとしていることをよく分かっていたと思います。だから犬の方でも最後の力を振り絞って、あなたが動物病院に連れて行って命をつなぎとめようとするその気持ちに全力で応じてくれて、本当によく頑張っていたんじゃないでしょうか。
あなたが動物病院について少し安心した、その気持ちも犬は感じ取ったのかもしれません。ご主人は今、ホッとした、ちょっと心が落ち着いたみたい、とわかったので、犬も最後の大仕事を終えた気持ちで、やっぱりホッとしたのでしょう。
それに、大好きな人の手の中で息を引き取ることは最高に幸せな旅立ち方だと思いますよ。
もはやそういう抜き差しならない段階であったならば、数分後に獣医さんの手の中で息を引き取るとか、冷たい手術台の上で息を引き取るという可能性も結構あったと思いますが、そんなの寂しい絶対ヤダ、自分は大好きなご主人に抱かれて、ご主人のすぐそばで旅立つ方がずっといいんだ。そんなふうに思ったのかもしれません。
その犬は、本当にあなたのことが大好きだったと思いますし、だから最後まであなたの気持ちに寄り添って、とてもよく頑張ったと思います。
だから、犬の頑張りを沢山褒めてあげてください。
最後まで一緒にいてくれてありがとう、飼い主をちゃんと座らせて落ち着かせてから旅立って、本当に主人に忠実な賢い、えらい犬だ、立派だ、心の優しい、よい犬だ、私はあなたと一緒に過ごせたことをとても感謝しているし誇りに思う、と沢山褒めてあげてください。
犬はご主人に褒められるのが大好きです。
あなたにたくさん褒められたら、天国でも尻尾をぶんぶん振って元気に走り回って、私はご主人さまからこんなに褒められる犬ですよ、最後の最後までがんばった犬ですよ、とてもよい犬なんですよ!と神様に自慢して大はしゃぎしますよ。
そして神様もニコニコして、それなら天国からいつでも大好きなご主人様を見守れるように一番見晴らしのいい上等の場所に連れて行ってあげましょう、そんなによい働きをした犬には沢山のご褒美もあげましょう、と言って手厚い待遇をしてくれると思いますよ。
No.3
- 回答日時:
犬は人間より短命であるが故、先立たれるのはある意味致し方ないことで、そこは割り切るしかないと思います。
我が家には今四頭目のイヌがいますが、過去三頭はいずれも上記のように良い意味で覚悟して飼ってきました。イヌはその瞬間瞬間を生きる動物で、また生に執着する動物でもありません。決して「もっと生きたかったのに手遅れにしてくれて酷いじゃないか」と、イヌ本人は思わないのです。悔いを残すのはヒトがヒトの思考でイヌの死を考えてしまうからで、イヌ本人は幸せに一生を終えたと思って大丈夫ですよ^^。イヌはいると楽しいですからね。家も一頭亡くす毎に、もう次はやめておこうとその時は思うのですが、数か月・半年もすると何故か新しい犬がいます 笑。仔犬だったり保護犬だったりいろいろですが、どの個体も個性があって新しい発見や笑いが絶えません。私的には、一つの歴史が終わったと思って、新しい時代に移られるのもよいかなと思います^^。
お大事にどうぞ。
No.2
- 回答日時:
辛かったですね。
。。 私も長年飼ってたチワワを6年前に亡くしました。最期は私が仕事中に亡くなりました。嫁は最期を看取ってたみたいですが、辛かったみたいです。 はなさんのワンコも今は虹の橋で走り回ってますよ!元気出してくださいね!No.1
- 回答日時:
私も過去に2度程愛犬を亡くしています。
生き物なのでお迎え時はそれを覚悟していた筈なのですがいざとなるとやはりつらいですよね。心中お察し致します。犬は世界中に、それこそ数多く生息していますが、しかしその中で優しい飼主さんに飼われ獣医の治療を受けられる犬はほんの一握りです。そう考えると主様のワンちゃんはとても幸せだったと思います。
嘆き悲しむのも分りますが、それよりも今回の経験を糧に、生き物に優しい笑顔が絶えないご主人様でいて欲しい、天国のワンちゃんはそう願うのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
愛犬のうんちです。 昨日から黒...
-
恋人よりもペットの方が大事だ...
-
犬がコンタクトレンズ食べたか...
-
蟻がよってくる
-
犬の種類 Mongとは???
-
【画像あり】愛犬がトリミング...
-
うちの愛犬は、太っていますか?
-
去年、愛犬を亡くしました、突...
-
血
-
愛犬とのお別れの仕方
-
また私、悪いですか?の質問です...
-
歩きスマホしながらタバコ吸っ...
-
愛犬家の方 ワンチャンの名前、...
-
犬のぬいぐるみを買おうか悩ん...
-
僕ができるアウトドアを教えて...
-
私は妊娠中で一歳の子供と犬を...
-
チワワ…虐待…?助けてください(...
-
犬食文化
-
犬と婚期
-
帰省するとき、ペットはどうし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
愛犬のうんちです。 昨日から黒...
-
犬がコンタクトレンズ食べたか...
-
愛犬が病気になった時、治療費...
-
蟻がよってくる
-
恋人よりもペットの方が大事だ...
-
【画像あり】愛犬がトリミング...
-
愛犬の可愛いところ、可愛くな...
-
犬の種類 Mongとは???
-
愛犬を亡くした後 愛犬の記憶...
-
犬の慢性腎不全、強制給餌につ...
-
愛犬を死なせてしまいました
-
犬の遺骨を自宅に置いておくの...
-
愛犬がここ二三日ご飯を食べて...
-
去年、愛犬を亡くしました、突...
-
愛犬を11日間ペットホテルに預...
-
愛犬にたい焼きを食べさせたい...
-
愛犬を安楽死させました。長文です
-
犬の死後の処置について教えて...
-
旦那と同棲して結婚する前から...
-
動物病院でペットが死んだ事が...
おすすめ情報