No.4ベストアンサー
- 回答日時:
NPO法人のリスシステムって信用出来る法人ですか?
↑
1,以前、NHKで紹介されていましたね。
2,日本でもトップクラスの老人ホーム
数社に
問い合わせたことがあるのですが
ここを紹介されました。
私の地元には信託銀行が無い。
↑
管轄があるわけじゃなし。
信託銀行は遺言執行などをして
くれますが
老人ホーム入居時の保証人までは
やってくれません。
入院時の保証人もしかり。
りすシステムならやってくれます。
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
LISSシステムって、身寄りのないおひとり様の、
身の回りの手伝いや、葬儀後の手伝いをしてくれる
NPO法人のことですよね。
自分が生きてる間は、何くれとお世話になって助けてもらうことも
アリでしょうね。
事前になんやかや100万ほど必要らしいですが、、、。
自分が死んだ後、葬儀を、放ったらかしにされても、
自分はもう死んでしまってるので死後どのような扱いをされたとしても
死後のことはどうでも良いですよね。
株とか持っておられたら、早めに処分しておきましょう!
身寄りのない、おひとり様なら、早めに身辺整理をしておくことも
大事です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
義実家での葬儀、私の態度まず...
-
立正佼成会の葬儀の場合ってど...
-
長嶋茂雄 家族
-
葬儀の際の集合写真送付の手紙
-
先日に祖母が亡くなりまして、...
-
葬儀社へは、心付けを渡すもの...
-
祖父が亡くなった時の会社の休暇
-
義理の兄(姉の旦那)の葬儀
-
葬儀
-
葬儀時の写真を送りますが、、、
-
毒親の葬儀での仕打ち
-
喪家や遺族へ送るDMの宛名は?
-
あなたが親なら、どうしますか?
-
葬儀会場の受付の人にかける言...
-
友人に、『ほんみち』という新...
-
亡くなったことを知らせる報告...
-
娘の嫁ぎ先の親が亡くなりました。
-
兄妹の配偶者の父の葬儀につい...
-
学校の先生が 亡くなりましたと...
-
創価学会の一周忌
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報