
A 回答 (25件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.25
- 回答日時:
ところで身長・体重は???
1食では太ると聞いています。からだは飢餓状況になると、脂肪を溜めこむそうです。
3食に分けた方が良いそうです。野菜や低カロリーの物にしては、いかがでしょうか??
No.24
- 回答日時:
絶対的な真理なのですが、体に吸収するカロリーより消費するカロリーが少なければ太ります。
吸収が良くて消費が少なかったりすると平均的な食事で運動でも太る場合があると思います。
どれだけのカロリーが吸収されていて、どれだけ一日に消費されているかが問題なのです。一日一食は吸収を良くしますから、同じ量を3食に分ければいまよりは痩せるか、太らなくなるかするのは確実です。
栄養も偏ってそうですね。とても心配です。
No.23
- 回答日時:
ご参考まで
まず太っているそうですが、BMI値=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)が25以上あると言う事でしょうか。25未満なら普通か痩せ型です。もし肥満としても平地をウォーキングしても痩せませんネ。エネルギーは余り使用しません。筋肉を消耗する登山の方が良いと思いますが、登山が出来ないなら坂道・陸橋など階段を取り入れてウォーキングしましょう。
尚、登山好きの小生は結構食べますが普通です
No.21
- 回答日時:
ウォーキングするだけで何も食べなかったら痩せますよ。
あるいは常にお腹がちょっとすいてる状態だったらやせやすいと思います。
だからダイエットしてる人はみんな怒りっぽいです。
そのカロリー計算だけじゃない努力や習慣も、色々必要になるということですね。
また痩せられない人は、スマートな体型の人をナメてるという風にも捉えられますよね。
ナメてるのはいいんですけど、自分がかわいそうということになってますよね。
No.19
- 回答日時:
「毎日仕事で1万歩近く歩いてる」のが日常なら、それに見合って体重も日常的に増えているのでしょうね。
つまり、「毎日仕事で1万歩近く歩いてる」&「1日1食パスタを食べる」=「体重も日常的に増えている」となっているわけ。
もし体重を減らすという「変化」を求めるのなら、日常生活にも「変化」を与えなければなりません。変化には変化を、です。
このバランスを崩すのには、たとえばパスタ(炭水化物で肥満の原因物質)を止めるという「変化」をさせるか、毎日2万歩を歩くように歩数を(増やす方向に)「変える」か、です。
因みに私はスポーツジムに通って、それだけで8千5百歩を歩いていますが(おそらく1日の歩数は1万2千歩ほど)、それで痩せるとは思っていません。体重に変化はありません。バランスしているわけ。
歩くことによる消費カロリーって実は大したことがないんですよ。大雑把に言えば、1万歩を歩いても消費カロリーは400~500kcalです。パスタ300gくらいのカロリーです。
パスタはパスタ本体だけではなく、それに合わせるソースや具材のカロリーも問題になりやすいんです。
パスタは止めるという「変更」(もっと低カロリーの食事に変える)を考えてみてください。
No.18
- 回答日時:
もう一言
>一日一食
相撲取りなみやね。
脳がしばらくエネルギーが入ってこないと判断してエコモードのエネルギーの使い方を指示しますからね。
食事制限によるダイエットもね。食事制限が我慢できなくなり、食べだすとリバウンドがね。脳がエネルギーを消費しないようにしてるから、それ以上のエネルギーが入るから消費出来ずに太っていくという仕組みですからね。
No.17
- 回答日時:
ダラダラ歩いてるのでしょ。
そして、長時間でしょ。
今の状態を維持するのならね。
これで太るのなら【食べ過ぎ】なのでしょうね。
せめて、1kmを10分以内で1時間以上歩けばそれなりに効果はあると思います。食事制限もそれなりにすれば効果はあるかな。あと、筋トレできたらね。腕立て伏せと腹筋をね。
パスタはダメと思うけどね。
ガリガリのアスリートみたいね。
No.16
- 回答日時:
何で太るか分りますか?
>数年1日1食パスタを食べるだけ
こういう食事をしているからです。
圧倒的にカロリーやビタミン、栄養が不足しているため、身体の防衛反応として通常よりも多く栄養を摂取しようとします。
腸でパスタの栄養を余すところなく摂取するので、結果的にやせないんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
資さんうどんのカロリーを知り...
-
バットの素振りの消費カロリー
-
1日350kcal以下でも太ります
-
入院でかなり太ったのですが思...
-
ダイエットで、朝たべて昼食べ...
-
GoogleFitに表示される一日消費...
-
ローソンの、ホットカフェラテM...
-
よく映画館で売ってるこのパッ...
-
白米 0.8合のカロリーを知りた...
-
中3男子です。2日連続でラーメ...
-
アメリカと日本でのカロリー表...
-
1日じゃがりこ何個食べたらやば...
-
私の運動での理想消費カロリー...
-
カロリー計算について質問です...
-
お祭りの屋台である牛串焼きの...
-
アクエリアスとポカリの違い
-
1日800カロリー以下しか摂って...
-
ウォーキング
-
毎日5km、一時間かけてジョギン...
-
学校の給食って、カロリー高い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
筋トレしているのに3か月で15キ...
-
最近朝食をたくさん食べて、昼...
-
朝バナナダイエットは本当に効...
-
ダイエットの事について質問で...
-
毎日走ればどれぐらいで痩せる...
-
炭水化物抜きダイエットをしま...
-
ダイエットで、朝たべて昼食べ...
-
資さんうどんのカロリーを知り...
-
1日350kcal以下でも太ります
-
もの凄く過食したのに逆に痩せ...
-
GoogleFitに表示される一日消費...
-
白米 0.8合のカロリーを知りた...
-
大丈夫でしょうか…?
-
入院でかなり太ったのですが思...
-
一食でご飯300g食べたら太る?
-
1500カロリーでも太る...
-
小学4年生(春から5年生)で身...
-
同じ距離を移動するのに、自転...
-
筋トレについての質問です。 身...
-
ウォーキング
おすすめ情報
食事はここ数年1日1食パスタを食べるだけです。