重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

寝起きの絶望感と動悸にどう対処すれば良いですか?休日は12時間以上寝てしまうのですが。睡眠時間に比例して、絶望感がひどいです。かといって休める時は長時間寝てしまいます。 どうしたらいいですか?

A 回答 (4件)

平日に睡眠不足で睡眠負債を溜め込みます。

溜め込みすぎると死にます。
無駄な睡眠は1秒も取れません。
休日に睡眠時間が増えるのは、睡眠負債の返済です。
つまり平日の睡眠時間を増やせば、休日に長時間寝られなくなります。
    • good
    • 0

病気という感じはないので、努力して生活習慣を改めて下さい。


お仕事の量を減らした方がいいかもしれません。
    • good
    • 0

兆時間寝る事に罪悪感が有るの?


生きることについてとは、哲学的ですね。
やらなきゃいけない事・・・は、やらなきゃいけないんだから、
一つずつやっていくしかないのだろうけれども、
やはり質問が抽象的過ぎて、分からんです。 ごめんなさい。
    • good
    • 1

絶望感とは?


何が原因で?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

長時間寝てしまったことや、生きることについてです。
やらなきゃいけないこととかも含めます。
それらが一気に頭の中に湧き出てくる感じです。

お礼日時:2024/08/19 19:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!