重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

学校の、事務室(3人)に勤務しています。ある一人の50代の男性教員が、事務室にだけ、おやつを絶対に配りません。他の職員(職員室とか給食室の調理員)には配ります。しかも、私たちの目の前で、私たちの表情を観察しながら他の教員に「おいしいよ~、食べてね♡」と、言っています。
私たち事務の3人は、嫌な思いをしています。理由は何が考えられますか?特にパワハラとかはされていませんし、3人とも、この教員のお手伝いしたり、いろいろと尽くしています。

A 回答 (5件)

>異動するまで冷静に、距離をおいて、相手にしない、スルーしようと思います。


それが最善なる大人の妥当解でしょう 
何はどうあれ、世の中そう単純な人ばかりではありません
見る人は見ているものです。

>誰に相談しても
とにかく不愉快でしょうけれども
これからはそんなことで相談なんてしないことですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!理解できない性分の教員様もいますので、仕事の話以外は距離をおいて、冷静に過ごそうと思います!

お礼日時:2024/08/31 23:01

>嫌な思いをしています


昔から、馬鹿は死ななきゃ治らないとか
馬鹿につける薬はないと申します

嫌な思いとは、気にするからなのであって
相手の狙いの術中に嵌まってしまうから
 と云えなくもないでしょう

幼稚園児が気になる子にちょっかいをかける類と
何ら変わらない
とっちゃん坊やそのものじゃないですか

始まったら華麗に無視スルーできるよう
冷静な理性を取り戻して下さい
むきになればなるほど同類項になり下がるだけです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は事務員ですが、教員以外の職種(事務、用務員、給食 等)を見下す教員います。こういう教員に限って外面はいいので、管理職や保護者生徒から人気があるのですね。だから、誰に相談しても「先生がこんなことするはずないよ。気のせいだよ」と言われかねませんね。とにかく、定期的に人事異動があるので、異動するまで冷静に、距離をおいて、相手にしない、スルーしようと思います。

お礼日時:2024/08/31 07:09

精神年齢が10歳でしかも性格が悪いとしか言えません。

仕事にプライドがない、しかし自分ではプライドがあると思っている〇〇です。
刺激しないように。奇知害は何をしでかすか分かりません。何か言動がおかしい時は日時場所居合わせた人物、奇知害の言動を記録しておきましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私は事務員ですが、教員以外の職種(事務、用務員、給食 等)を見下す教員います。こういう教員に限って外面はいいので、管理職や保護者生徒から人気があるのですね。だから、誰に相談しても「先生がこんなことするはずないよ。気のせいだよ」と言われかねませんね。

お礼日時:2024/08/31 07:08

>理由は何が考えられますか?


当事者のあなたが、判断しかねているのですから
不特定多数の外野に聞かれても
てんでんバラバラ推測の域を出ない
質問の類となるでしよう

それにしてもいい歳こいて馬鹿みたい  人として
やることではないしまして教育者の端くれでしょうに

同調している取り巻き連中も含めて
大人気ないですねぇ 
そんなのが職員なんて
間違いなく低レベル校だと思うね(笑) 

ただ、やってることは決して
褒められたもんではないが、さりとて配る・配らないは自由だろうし
痛し痒しですね

どうしてもその本心を知りたいならば、1度3人一緒で
ズバリ聞いて見たら良いのではと思います
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私は事務員ですが、教員以外の職種(事務、用務員、給食 等)を見下す教員います。こういう教員に限って、上昇志向が強く、管理職や保護者生徒から人気があるのですね。

お礼日時:2024/08/31 07:07

嫌がらせか、見下しているのかでしょうか??そもそも教師は自分の常識、他人の非常識と思ってる奴が多く、一生懸命真面目に頑張ってる教師は、悲しいかな少なく感じます。

見る限り、教師の常識、世間の非常識と感じる事が多いですね。
ルールを守らず、私は教師だ!と威張りますが、理詰めで矛盾を詰めて行くと、興奮するか負けを、認め謝罪はしても同じ事を繰り返しますからね。プライドは高いが、モラルやその他色々な面では、低すぎですから。(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私は事務員ですが、教員以外の職種(事務、図書館司書、用務員、給食 等)を見下す教員います。プライドが高いのでしょうね。「お菓子はずし」とかも、幼稚すぎて、本当に嫌になります。

お礼日時:2024/08/31 07:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!