
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
どちらも正確ですが、伸びオリでタイミングを取るべきです。
排卵検査薬は排卵そのものを見ている訳ではありません。
排卵を促す脳から分泌される黄体形成ホルモンのパルス分泌(LHサージ)を見ているのです。
LHサージは従来、1周期に1回しか起こらないと思われていましたが、最新の研究報告で何度も起きる事が解っています。
参考URL(☆排卵周期の不思議:LHサージは何度も起きる)
https://ameblo.jp/matsubooon/entry-11768779573.h …
https://academic.oup.com/humrep/article/28/12/33 …
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/24170744/
一番良い方法は、
1,基礎体温を測り、高温期になりそうな日を予測する。
2,高温期になりそうな日の1週間ぐらい前から、伸びオリの観察を行う。
2,伸びオリの観察は、漏れ出して来るのを見るのではなく、自身で指を2本中に入れてオリモノを採取して観察する。
です。
伸びオリが観察できれば、子宮の入口が開いた証拠になります。
排卵された卵子の寿命は24時間程しかなく、精子を迎え入れる受精能力はたった8時間~12時間ほどしかありません。
だから精子の寿命を活用した、「先出し待ち伏せ作戦」が最も妊娠しやすいのです。
アメリカの研究で、排卵2日前のセックスが最も妊娠率が高い音が証明されています。
その次が排卵1日前で、排卵日当日のセックスはそれほど妊娠率は高くありません。
排卵が済むと急激に伸びオリが無くなってしまい、子宮の入口が閉じてしまうからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
排卵検査薬とタイミングについ...
-
初めての妊活➕排卵検査薬をして...
-
排卵検査薬について質問です。 ...
-
妊娠希望の二児の母です。 9月...
-
[お知恵貸してください!]無排...
-
排卵について
-
排卵日から13日目検査薬陰性
-
妊娠検査薬でやらないと意味が...
-
5w0d(or1d)の胎嚢サイズと卵...
-
オビドレル 250 注射後 10日目
-
アメリカの排卵検査薬
-
排卵検査薬と伸びおりが合いません
-
授乳中の排卵日検査薬使用について
-
排卵検査薬陽性→陰性後のタイミ...
-
排卵チェッカーで陽性になって...
-
手マン時の出血について
-
[着床出血と生理の違いは?]生...
-
エッチで中だしあとにショーツ...
-
妊娠すると濡れにくいんでしょ...
-
コンドームの中で精子はどれく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
排卵について
-
オビドレル 250 注射後 10日目
-
排卵のタイミング等を教えて下...
-
排卵日から何日後に陽性になり...
-
初めての妊活➕排卵検査薬をして...
-
陽性反応でしょうか?
-
チェックワンファストの薄い陽...
-
ドクターチョイスの排卵検査薬...
-
排卵検査薬について質問です。 ...
-
まだ排卵してないのでしょうか...
-
排卵日から13日目検査薬陰性
-
排卵検査薬はだいたい何日続き...
-
5w0d(or1d)の胎嚢サイズと卵...
-
チェックワンファスト
-
排卵検査薬での排卵日について
-
妊活してるものです。 一昨日の...
-
子作りするにあたり行為後、す...
-
排卵検査薬とタイミングについ...
-
排卵検査薬、朝は陽性、夜は陰性
-
妊娠希望!排卵日が分からない...
おすすめ情報