
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
どのような会話の中でのことなのでしょうか?
一部だけ切り取って質問としたような印象です。
荷重で梁を根元から破断させる重さは先端に近づくほど小さくなります。
破断せず釣り合っているときの先端部にかかる曲げモーメントは0(ゼロ)です。
梁の付け根部分で最大ですが、その計算値は梁の自重×距離です。
この場合距離は0ですからモーメントは発生せず、荷重は自重だけです。
下図の細い赤線の斜線から下に向かう赤線の大きさがその点でのモーメント力を表しています。

No.2
- 回答日時:
カテゴリーが建築学なので良い例が思いつきませんが、機械工学分野では色々ありまして、例えば、ロッカーアームをトーションバースプリングで戻す場合などが典型的な状態になります。
No.1
- 回答日時:
L 字形の棒の両端を壁に固定。
壁はもちろん直角に交わる。その棒の曲がった部分に荷重を載せる。片方のねじれ抵抗がもう片方には先端に曲げモーメントを載せたのと同じになる。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 等分布荷重の曲げモーメント計算について 1 2022/08/16 14:36
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonを使ってせん断応力図、曲げモーメント図を表示させたい 2 2024/08/04 08:29
- 建築学 梁の計算で手こずってます。建築系の事に詳しい人、誰か助けてください 僕は工学系の学生なんですが、梁に 1 2022/11/15 12:53
- Android(アンドロイド) スマホで使ってるSDカードの不具合について 4 2024/06/16 02:02
- クラフト・工作 毛糸パンチニードルについて 3 2024/01/22 18:18
- ノートパソコン 30年後くらいのパソコン像(今のパソコンの不満点 5 2022/09/17 15:12
- Y!mobile(ワイモバイル) ワイモバイルに揃えるメリット 2 2024/01/19 19:20
- 登山・トレッキング ドイツ語由来の登山用具で使ってはいけない用語はなんだと思いますか?私には判別できません。これらの用語 4 2024/06/03 00:29
- タブレット リモートデスクトップ用のモバイル端末を買いたいと思っています。 出先でマウスとキーボードを繋いで家に 3 2023/03/14 02:27
- 着物・浴衣・水着 普段着が着物の人に質問 4 2023/10/08 09:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
L型の金具の根元にかかるモーメントの計算
物理学
-
木造の家屋を解体した時に、でた柱などの使えそうな木材を、再び何かの建築で再利用することはありますか?
建築学
-
この建築物は何ですか?
建築学
-
-
4
この建築物は何ですか?
建築学
-
5
転倒モーメントが作用した時にベタ基礎に作用する荷重は?
建築学
-
6
【緊急】注文住宅やハウスメーカーや工務店について!! ご回答いただけると幸いです。 ハウスメーカーと
一戸建て
-
7
耐火建築物の階段の仕様について
一戸建て
-
8
2階建戸建て住宅は何平米ぐらいあれば家が建ちますか?また建築費用はいくらぐらいが相場ですか?
一戸建て
-
9
新築マイホームに太陽光発電を設置されている方、どのくらい発電出来てますか?
一戸建て
-
10
洗面室入口のドア、トイレドアの開き方向について質問です。
一戸建て
-
11
エコジオ工法の地盤改良について
一戸建て
-
12
タイルのセラミックファイバーの甘さ
建築学
-
13
建築確認について
建築士
-
14
2級建築施工管理技士と2級建築士、どちらが取得しやすいでしょうか?
建築士
-
15
この赤いのなんですか?
建築学
-
16
家についてお聞きします。 写真の2件の家はツーバイフォーですか? 大体の工期と長所と短所を教えてくだ
一戸建て
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
建築関係者に質問。四角い建物...
-
隈研吾の建築が「青カビと腐食...
-
【建築設計】消防署から階段の...
-
【建築家に質問です】家を広く...
-
鉄筋コンクリート造の賃貸をボ...
-
建築構造についてお詳しい方に...
-
HD金物について
-
1:500(a3)の図面を1:200(a2...
-
屋根と外壁について質問です。 ...
-
金閣寺を建てたのは大工なのに...
-
高層タワーマンションに何億円...
-
コンクリートの中性化について ...
-
分厚い重量鉄骨が錆によって 破...
-
建築士になりたいものです。幼...
-
【トンネルは建築ではない】 ト...
-
ビル建設について 30年前くらい...
-
アクアラインの風の塔みたいな...
-
タイルのセラミックファイバー...
-
ギリシャのメテオラの空中修道院
-
空き地に物置を設置したいです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
隈研吾の建築が「青カビと腐食...
-
耐久性という面から見て、法隆...
-
1:500(a3)の図面を1:200(a2...
-
【建築設計】消防署から階段の...
-
映画FALLを見たのですが高さ600...
-
アクアラインの風の塔みたいな...
-
故障した高圧洗浄機、高速洗浄...
-
【昇降はしごの正しい手の位置...
-
ビル建設について 30年前くらい...
-
建築学と機械工学のどっちを専...
-
建築学部建築学科 工学部建築学...
-
この赤いのなんですか?
-
東京バベルタワーというのは、...
-
物置の建築確認してないとどう...
-
フジテレビの社屋はなぜあんな...
-
建床面積とは何ですか?どこを...
-
ビル管法 換気量
-
建築業界では今も三隣亡の日は...
-
金閣寺を建てたのは大工なのに...
-
建築図面の見方
おすすめ情報