
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
うちの子も、幼稚園のときに買いました
その時は、後輪のみ摩擦ブレーキ付でしたが、小学生の3年生ぐらいでやっとブレーキが使えるようになりました
スピード出さないとブレーキ使えませんよ・・・
大人でも・・・><
幼稚園児であれば、ブレーキ無しでもOKと思います
そんなにビュンビュン行けないだろうし
あっても使えないだろうし
価格に差が無きゃハンドブレーキ付いてた方が後々良さそうですね
ありがとうございます。
ブレーキって、意外にむづかしいんですね。
お店では、試乗できなくて困っていたんです。
勉強になりました。
No.4
- 回答日時:
こんなことを書いて、お気を悪くするかもしれませんけれど、現在高校二年の息子の事です。
小学一年のとき、お友達と(そのお母さんが見ていてくれたのですが)スケーターで公共施設の駐車場で遊んでいて、転んで爪を割る(はがれる寸前)怪我をしました。今でも爪は変形しています。息子は未だに「見るのも嫌だ!」と、言っています。
No.3の方の書かれている通り、防具は必要だと痛感します。
ブレーキを使いこなせるのかは、解りませんけれど、多少高くても、有ったほうが好いでしょう。
先日、スーパーに買い物に来るのに、母親は自転車で、娘はスケーターで来ているのを見かけましたが、
車を運転する者から見れば、絶対に止めて欲しいです。多分、禁止されているはずですけれど・・・
お子さんには、危険な乗り物で、道路では乗らないようにご指導いただければと思います。
No.2
- 回答日時:
3つ目がいいです。
キックスケーターにブレーキは絶対に必要です。お子さんがブレーキを扱えないならば、扱えるようになるまで練習させてください。
大人はブレーキの利かない乗り物に乗る事は許されません。ならば、子供はOKという理屈は成り立ちません。
公園とかだけで使うのであれば、そう厳重に考える必要もないかもしれませんが、たとえば遊具類に突進して首を挟まれる、といった事故は容易に想像できます。
子供がお年寄りと衝突する死亡事故が、実際に起こっています。人は、歩く速度でぶつかっても死ぬときは死にます。
また、側道をキックスケーターで通行中の子が石につまずいたら、ドライバーは必ずしも避けてあげられるとも限りません。
子供にキックスケーターの危険性を教えるのは、絶対にその子が死ぬ前でなければいけないのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 ぶつからないなら減速しながら停止線を越えても急ブレーキを踏む必要ないですよね? 10 2023/07/01 18:37
- スポーツサイクル 掃除したので観賞用というかもうあまり乗ることはないのでいいのですが、クロスバイクのチェーンの掃除後に 3 2023/04/08 17:52
- バイク車検・修理・メンテナンス 前輪のブレーキがずっと効いているのですが何が起きているのですか? ブレーキを握っても固くて微動だにし 2 2022/04/26 21:50
- その他(ニュース・社会制度・災害) 自動車のペダル、ブレーキだけにして速度は選択式にしてはどうでしょうか? セレクタで速度を選び、ブレー 7 2023/06/13 12:14
- 車検・修理・メンテナンス ブレーキパッド残り2ミリ後何万キロ乗れますか?制動力は落ちていますか? 17 2023/07/28 12:38
- 運転免許・教習所 福祉車輪について質問します 私は事故で左足しか残ってません それで今まで左アクセルの車で運転してきま 5 2023/05/25 17:47
- バイク車検・修理・メンテナンス バーグマン125の後輪ブレーキをかけるとキーッと音が鳴るのですが、改善方法を教えて頂きたいです。 1 2022/10/01 09:24
- 国産車 先日の横浜の5台巻き込む追突事故について、 78歳の老人の起こした事故ですが、車が衝突軽減ブレーキ付 8 2023/02/20 11:50
- 自転車修理・メンテナンス ブレーキについて 自転車の改造で、メインのブレーキ(変速とブレーキ一体型の)をサブブレーキ(補助ブレ 2 2022/11/01 21:50
- その他(悩み相談・人生相談) 至急!今朝駅の駐輪場に止めた自転車のハンドルが壊されてブレーキが効かなくなっており、ワイヤーなども引 1 2022/05/17 17:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動車学校の技能教習での質問...
-
シマノ・ローラーブレーキの効...
-
走行直後のタイヤに水をかける...
-
油をさしたらブレーキが利かな...
-
線路横の駐車場だと鉄粉被害酷...
-
自転車のブレーキ
-
駅にて... たまにあるんですが...
-
ハイドロプレーニング現象とは...
-
複ブロックブレーキの問題が解...
-
ブレーキかけてからウインカー...
-
ブレーキをするとキュッと言う...
-
皆さん、こんばんは♪ 自動ブレ...
-
電磁ブレーキ
-
ブレーキブリーダープラグから...
-
自転車の前輪のブレーキの鳴き
-
ブレーキ換装/sora3400
-
タイヤ交換してから 走行中かす...
-
自転車のブレーキをかける際に...
-
ブレーキ音 雨の日(鳴らない)...
-
大型自動車のエアーブレーキの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動車学校の技能教習での質問...
-
シマノ・ローラーブレーキの効...
-
ブレーキかけてからウインカー...
-
油をさしたらブレーキが利かな...
-
皆さん、こんばんは♪ 自動ブレ...
-
自転車のブレーキ
-
線路横の駐車場だと鉄粉被害酷...
-
走行直後のタイヤに水をかける...
-
ハイドロプレーニング現象とは...
-
左にハンドルをきってバックす...
-
自転車のブレーキ音の修理はや...
-
複ブロックブレーキの問題が解...
-
タイヤ交換してから 走行中かす...
-
自転車 ブレーキ音 新車なのに...
-
ブレーキ音 雨の日(鳴らない)...
-
卒業検定なのですがブレーキに...
-
ブレーキブリーダープラグから...
-
自転車の後輪ブレーキから キー...
-
ブレーキをするとキュッと言う...
-
自転車修理後、すぐに同箇所が...
おすすめ情報