
No.5
- 回答日時:
これは、冷たい水、もしくは氷を入れた後で混ぜていませんか? 常温での溶け易さは商品にもよりますが、冷水で溶けにくいなら、真夏の温い水か、100mlほどの熱湯で溶かしてから氷や冷水を加えるといいです。
レギュラーとインスタントでは全然味が違いますよ。
私は家ではドリップするなどインスタントはほぼ飲みません。コーヒーのアロマは熱に弱いのですが、レギュラーコーヒーが熱いまま放置され冷めて風味の落ちた味に、インスタントの味はかなり似ています。インスタントでもアイスにすれば多少飲めますが、ホットだと私はコーヒーとしてカウントしたくないくらいです。
コンビニならマシンで挽きたて&淹れたてコーヒーがアイスでもホットでも100円で飲めますよ。400円の喫茶店のと大差ありません。レギュラーコーヒーって作るの面倒ですし、ここ10年は豆の高騰も凄いことを考えると、20円の5倍の100円だとしても高くはないと思います。マシンの使い方は店によるので、その都度店員に聞いてください。店が空いてる時がいいですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/09/10 15:37
ありがとうございます。
貴方には非常に申し訳ないのですけど、
最初にご回答を下さった方にベストアンサーとさせて頂きます。
誠にありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
インスタントコーヒーをあらかじめお湯で溶いてもいいでしょうけど、そこまでするならレギュラーコーヒーにしてもいいかも。
氷の入った容器にドリッパー載せて注げばOK。それか水出しコーヒー。麦茶のパックみたいに水に入れて冷蔵庫入れとくだけの水出しコーヒーバッグも売ってます。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネットカフェ、漫画喫茶とかの...
-
スターバックスの女性の顔怖く...
-
ネットカフェ
-
らゆまの クレープ屋さんて 実...
-
【化学・珈琲】コーヒーのカフ...
-
スタバの店員さんに飲み物のお...
-
トコジラミ
-
カフェで飲み物を頼まないのは...
-
私は引退した65歳の男です、最...
-
コーヒーに詳しい方教えてくだ...
-
カフェでの長居はどの程度まで...
-
ドトールのミルクを使う系のド...
-
新宿駅周辺で19歳でも入れるお...
-
【珈琲】プロのコーヒーバリス...
-
スターバックスがとても流行っ...
-
コメダ珈琲店で四人席を一人で...
-
ネットカフェで声を出すのはマ...
-
スタバで好きなメニューは何で...
-
ゆっくりしたい場合、どの店舗...
-
コーヒーを注文した時の角砂糖...
おすすめ情報