重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

腸活をしてるのですが、イヌリンと難消化性デキストリンなら、どちらが良いと思いますか?
また、それら以外でも、腸活やリーキーガットに良さそうなサプリ、食品などありましたら教えてください。

A 回答 (1件)

イヌリンも難消化性デキストリンも腸内細菌のエサとなり、腸内の環境改善に効果的ですが、腸内細菌のエサになる割合(資化率)には差があります。

資化率ではイヌリンの方が勝っており、難消化性デキストリンの資化率が約50%であるのに対し、イヌリンはほぼ100%です。その意味でイヌリンがお勧めです。

腸活というかお通じをよくする食べ物は海藻・豆・芋色々ありますが、今の季節は特にサツマイモが出回っていますので、焼き芋がお勧めです。焼き芋は食物繊維が豊富なうえ、ヤラピンという成分が含まれます。ヤラピンはお通じを柔らかくしますので便秘気味の方にはぜひともお勧めです。

ヤラピンはサツマイモの生の切り口から滲み出る乳液とか皮にこびりついた黒い物質がそれです。空気に触れると黒くなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!