

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
どっちにしても顔認証もなく利用できちゃうし
店舗によって対応は異なるのでいくつか利用したほうがいいですね。
QR決済はクレジットカード限定してるとこもあるし
利用時にいちいち認証してたらメリット半減です。
>セキュリティ上心配もあります。
絶対不正されないなんて事はないので、ご自身で管理できるものがよろしいかと。
メルカリのメルカードなど、利用する毎にメールが届くものがありますよ。
No.5
- 回答日時:
どっちか一つだけならクレジットカードです。
キャッシュレス決済の中で最も汎用的に使えるからです。
自分にとって2番手は交通系電子マネーです。電車やバスに乗れる利便性は他にありません。
QRコード決済は3番手です。
QRコード決済の中で一つだけ選ぶならPayPayです。使える店が多いからです。
キャッシュレス決済選びの決め手は、あなたが行く店で使えることです。あなたが行く店で使えるキャッシュレス決済が何か、レジで意識してみるようにしてみてください。
いくらお得でも便利でも安全でも、使えなくては意味がないのです。
セキュリティに優れてるのは、クレジットカードです。
不正利用されたときにカード会社が検知して止めてくれるのは、クレジットカードしかありません。他のほとんどの決済は、なくしたら終わりです。
No.2
- 回答日時:
圧倒的にクレジットカードです
QR決済は使える店と使えない店を一々気にしないといけないので、例えば近所の特定のスーパーしか使わないというなら別ですが、
特に遠出をした際や転勤に伴う引っ越しの際には非常にストレスです
正直、私も行きつけの店においてもどのQR決済が対応してるのか把握する気にもなりません
クレジットカードに関しては、基本的にVISA一枚持ってれば国内において決済ができないとことが先ずありません
それに不正利用ということなんですが、ならば電子マネーを使うという方法もあると思います
私はビューカードを使っているのですが、カードは先ず持ち歩いていません
モバイルSuicaにチャージして専らスマホ決済として使っています
まぁ、一度不正利用の被害に遭ったならば再度カードを使うことに関して抵抗があるかも知れませんが、
しかし個人的にはクレジットカードを大体2~3枚くらいは持っておく方が安心だと思います
No.1
- 回答日時:
どちらか というよりも どっちも ですね。
店によって paypayしかできないところもあるし、
現金なら値引き というところもあるし
クレジットカードしかできないところもあるし...
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
楽天カードについて教えて下さ...
-
インターネットで買物をしよう...
-
クレカの解約
-
完全キャッシュレス。 完全とま...
-
セゾンゴールドアメリカンエキ...
-
vポイントpayでカード番号をタ...
-
リボかえル
-
クレジットカード
-
楽天カードの不正利用のメール...
-
クレジットの分割払いについて
-
クレジットカードを作るには・・・
-
クレジット 信用情報
-
メルカードは100万円の車を買う...
-
※至急回答欲しいです※ マカオと...
-
クレジットカードのポイント計算
-
楽天デビットでViggle.aiからの...
-
自己破産後のクレジットカード...
-
どこのクレジットカード会社も...
-
フリーランスで信用がなくても...
-
JALのマイルをためるにはやはり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽天カードについて教えて下さ...
-
完全キャッシュレス。 完全とま...
-
インターネットで買物をしよう...
-
クレジットの分割払いについて
-
クレジットカード
-
クレジットカードを作るには・・・
-
クレジット 信用情報
-
自己破産後のクレジットカード...
-
クレジットカードを3ヶ月以上滞...
-
楽天カードの不正利用のメール...
-
クレジットカードで、マスター...
-
クレジットカードのポイント計算
-
メルカードは100万円の車を買う...
-
クレカを持っている方は、転職...
-
楽天デビットでViggle.aiからの...
-
フリーランスで信用がなくても...
-
イオンカード不正利用について
-
南都銀行のキャッシュカードの...
-
三菱東京UFJカードの延滞の...
-
楽天カードの更新について質問...
おすすめ情報