重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

現在、クロネコヤマトと法人契約をしておりまして、荷物を発送する際はその法人契約をしている営業所の送り状で法人契約先の営業所に荷物を持ち込んでおります。
他のヤマトの営業所にその送り状で荷物を持ち込んだところ、その送り状ではこちらから荷物は受け付けできないと言われたことがありました。

もしヤマトの他の営業所からでも荷物を発送したい場合、その営業所とも法人契約を交わし、そこのヤマトの営業所の契約した送り状を作れば良いとは思いますが、その場合ヤマトとの法人契約営業所が2箇所になりますので、法人契約の金額も変わってきますでしょうか?

発送する場所をその日の状況によって変えたいだけなので1週間単位で考えても発送する荷物の数は変わりません。

A 回答 (2件)

    • good
    • 0

1契約あたりの発送数が減れば単価が上がる可能性も法人契約を解除される可能性もありますね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!