重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

体操服の汚れの洗濯について

小学生の子供がいます
体操服に
鉛筆やボールペンなサインペン、油性ペンのインクなのかわかりませんが黒い擦ったみたいな汚れ(インク乾く前に触れてしまった感じの掠れた感じの汚れです)があります
低学年なので墨汁ではありません


落とす方法、目立たなくする方法があったら教えてください

A 回答 (3件)

台所用の洗剤を、たっぷりかけて、良くもんでから、普通に洗う。

途中で出して、落ちていなかったら、取り出して、固形石鹸を付けて、タワシでこするか、手でもむと落ちますよ。石鹸とタワシは、百均にあります。エリ汚れにも有効。台所用手袋は必須です。
「体操服の汚れの洗濯について 小学生の子供」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/09/23 17:25

洗濯用のシミ落としを使うとかかな。


でも6年間同じのは使えない。
成長と共に大きいものを買うから。
ですから、普通に洗濯。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/09/23 17:24

洗濯する前に「この汚れは何なのか?どうして付いたのか?」を子どもから聞き出して、


 わざと汚した、仕方なく汚れた…理由にかかわらず、アホな汚し方をせんように叱る。

 あとは洗濯機で一度洗えばよろし。どうせ体操服は成長に合わせて買い換えます。洗って取れない汚れはアホなことをやった痕として残しておけばよろし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/09/23 17:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A