重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

入浴剤が入ったお風呂の残り湯、洗濯用に再利用しても良いのでしょうか。

皆さんはどうされていますか?

A 回答 (6件)

入浴剤に、残り湯は洗濯に使用できます、と書いてあると思いますよ?


ただ、すすぎはキレイな水をご使用ください。
ちなみに我が家は残り湯は捨てます。
洗って入ったとしても垢等が入っていますし、臭いの元、カビの元になりますので…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すすぎはきれいな湯、これポイントですね。

お礼日時:2025/02/12 22:11

特殊な入浴剤以外は、すすぎに使用しなければ問題は有りません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく考えてみれば、害がある成分を入浴剤に使うはずはないですよね。

お礼日時:2025/02/12 22:13

お使いの入浴剤の説明書を見て下さい。



洗濯に利用出来ますとか
書いてありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね、確認してみます。

お礼日時:2025/02/12 22:11

昔、六一〇ハップという入浴剤がありまして、主成分が硫黄のために洗濯機に使われているゴム製のパッキンなどを傷めるために、使用をご遠慮願っていましたが、それ以外の入浴剤には有害な成分が含まれていませんので、安心してご使用ください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/12 22:10

入浴剤の入った風呂の残り湯を翌朝しっかり洗濯機の洗いとすすぎ①回目に使っています。


すすぎ②は設定してあるので自動で水道水に切り替わります。
夫は色の付いた入浴剤は洗濯物が色変わりしそうだから、透明か乳白色にしてくれ!と言いますが、そもそも冬の洗濯物に真っ白の衣類が殆どないんです。

それに、色移り、色変わりしませんので、安心して使っています。
大丈夫ですよ、入浴剤入った残り湯使えますよ(*^^*)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、すすぎは水道水に変わりますよね。

お礼日時:2025/02/12 22:10

再利用しています。


白物など色が付きやすい物は洗わない方が良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再利用出来るものならしたいですよね。ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/12 22:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A