重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

メンクリに行ったところで適当だよ、と友人から鼻で笑われたので質問させてください。

僕は急に怖くなったり不安になったりします。
ころしてくれ…と泣きそうになったり普通に楽しかった仕事でもアレコレ考え嫌われてないか?と異常に不安になったり、ごめんなさいを連呼したり将来を考え不安になり死にたくなったり、過去の腹立つ事を思い出して壁をぶん殴り拳から血が出たり…そんな考えが1日の中でもメリーゴーランドのようにグルグル回っています。
基本的に休日はひたすら暇なので起きてる間はネガティブ思考がメリーゴーランドのように回っていていつの間にか夜になっていて凄く損した気持ちになってしまいます。

僕はなにかの精神病の可能性はありますか?経験者の方に教えていただきたいです。

A 回答 (6件)

回答NO.3です。

質問があったので補足します。

私は子供の頃はゲームで遊んでいました。今はゲームから卒業しました。早く目が覚めて暇なときにゲームの音楽を流します。ここで大事なことは「素晴らしい音楽を頭の中で流し続ける」ことです。そうすることで不安のつけいるスキをなくすのです。私は今日も午前5時に目が覚めました。朝ご飯が午前8時なので3時間も頭の中でゲームの音楽を流し続けました。おかげで不安には全く襲われませんでした。むしろ癒されました。今日一日上機嫌でした。

頭の中に流す音楽はなんでもいいです。私もクラシックも流しますし、J-POPの音楽も昔は流しました。一時期はPerfumeの音楽を寝床で頭の中で流していました。ストレスが減りました。

ただどちらかというと歌詞の無い音楽の方が疲れないと思います。歌詞を考えると疲れるので。私は最近はもっぱらゲーム音楽と服部克久とクラシックを頭の中に流し続けています。

また、頭の中に流すのはできるだけ「癒し系」の音楽がいいです。戦いの音楽よりも町の音楽の方が心は癒されます。

長文失礼しました。
    • good
    • 1

精神薬の正当な使い方とは、少し違いますが、この本も是非、手に入れてみてください。

面白いですよ。
「急に怖くなったり不安になる」の回答画像5
    • good
    • 0

まあ、貴方には、症状を見る限り、ジェイゾロフトと、ソラナックスか、レキソタンか、デパスがお勧めですね。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

凄く詳しいですね
ありがとうございます、感謝です。
少しというかかなり怖いけど勇気だしてみます。

お礼日時:2024/09/18 22:28

私も急に怖くなったり不安になったりします。

膨大な苦しみを背負い、いつでも辛いです。そこで、暇なときはいつでも頭の中に素晴らしい音楽を流すことにしました。私は精神障碍者ですが、薬よりも頭の中に音楽の方が圧倒的に効果がありました。薬を飲む前に頭の中に音楽。だまされたと思ってやってみてください。効果は抜群です。早起きの時にも出勤時にも頭の中に癒し系の音楽を流して救われています。音楽療法士という仕事があるくらいですから、音楽は魂を救います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます!
その素晴らしい音とは歌詞がないものの方がいいですか?クラシックとかでしょうか?

お礼日時:2024/09/18 22:31

ぶっ飛ぶというより、精神薬を飲んだら気持ちが落ち着いてきて、前向きなポジティブな感じになると思います。


今、どこの精神科も満員です。
まあ、精神科医は、あなたに悪い薬は出しませんよ(^^)
その鼻で笑った友達は、薬が症状に合ってないか、メンタルクリニックのことをあまり、理解していないように思えます。
でも、メンタルクリニックでも、精神科医の当たり外れは、あると思います。
その場合は、転院すべきです。
    • good
    • 2

メンタルクリニックに行って、SNRIか、SSRIを処方して貰えば落ち着くと思います。


SSRIでも、各種たくさん薬はありますが、ジェイゾロフトが人気が一番あります。
朝一錠とかで一日中効果出るので、おすすめします。
ただ、ベンゾジピゼン系薬は、依存性があるので、注意が必要です。
エチゾラムだと、スパッと薬が切れるのでおすすめかと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうゆう薬を飲んだ事がないのですが、飲んだら憂鬱な気持ちがぶっ飛ぶという認識でいいでしょうか?

お礼日時:2024/09/18 22:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!