重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

SNS型投資詐欺で、
詐欺っぽいけど実は正規なんてのはありますか?

A 回答 (2件)

勧誘開始前に事業者名や勧誘目的であることなどを消費者に告げてない。


不当な勧誘行為をしている。
価格・支払条件等についての不実告知や故意に告知しない。
重要事項をかならず表示することを義務付けていますし、虚偽や誇大な広告を禁止しています。
また書面交付義務もありますので、これらをしないものは全て違法な詐欺です。
    • good
    • 0

正規の商売はSNS型なんかでやらないですよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A