重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

このタイプのガスコンロなんですが、レバーを回すと火はつきますが手を離すと火が消えてしまいます。
対策はないでしょうか?

「このタイプのガスコンロなんですが、レバー」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • ラッキー!

    細かいとこを掃除したら治りました!みなさんありがとうございました!

      補足日時:2024/09/23 20:19

A 回答 (9件)

NO7です。

返信拝見させて頂きました。。
気になる文言が「買い替え時ですかね。」これです。

汚れもそうですが、真ん中の黒い丸いガスが出るところ。
これは外せます。

ここのガスが出る穴に水が入っているとガスが付きません。
https://shiraishi-okinawa.jp/blog/gas/post-10044/

ここの黒いところが外れる。
その外した中の銀色の部分がガスが出るところ。
此処に水が入ってるとガスが出ません。

一度お試しを^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。今掃除はしたのですが試しても同じでした。
綿棒で綺麗に穴の水分を拭き取って試してみます。

お礼日時:2024/09/23 20:11

No.3お礼欄>レバーを持ったまま3分火をつけていましたが


そうなんですか、取説にも
>立ち消え安全装置(炎検知部)が汚れてませんか
の記述があり、汚れ付着できちんと検知できなければ誤動作するでしょう。
No.2お礼欄>やはり汚いからですかね
可能性大です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。今からかなり綺麗に掃除してみます。

お礼日時:2024/09/23 19:49

取説:

http://153.127.246.254/pdf/2013-06-03/101124.pdf
マニュアルより。型番ね:RTS-1NDC 使い方

点火:
1,器具栓つまみを奥までしっかり押し込みながら、「開」の位置まで回しきる。←今ここ。

2,バーナーに点火したことを確かめてから
◆◆数秒間(安全装置が働くまで)◆◆そのままの位置で保持します。◆◆


この◆数秒間保持が無い◆のでダメダメよ~~~お♪

OK?--^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
買い替え時なんですかね、中に汚れが溜まってるかもしれません。

お礼日時:2024/09/23 19:48

No.3です訂正


誤>被が付いたら
正>火が付いたら

品物はこれ
リンナイKG-12C
https://rkids.rinnai.jp/rin/cgi-bin/itemDetail.c …
ですかね

>立ち消え安全装置
がついてるそうです
取説P.7に
>数秒間そのままの位置で保持
とあります。

火が消えて温度が下がるとガスを止める、仕組みなので
温度が低いままだとガス出し続けないわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
3分間手を離さず火をつけっぱなしにしてもだめでした。

お礼日時:2024/09/23 19:46

全く同じものを持っていますけどそんな事は無いですよ。



説明書をちゃんと読みましょう。
センサーとかそんな難しいものが付いているわけではないのにそうなってしまうのは何かおかしいんじゃないですか壊れてるんじゃないでしょうかね?

ガスの問題とか?

はっきりしたことが言えませんが、プロパンガス用なのに都市ガスを使ったとかまたはその逆とか?

もしかしたらそれだと消えてしまうのかもしれません。

とにかく説明書を読みましょう。

ガスの事ですから下手したら大事故になりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
プロパンガス用で5年間は普通に使えていたのですがここ最近いきなりです。
じっくりと説明書を読んでみます。

お礼日時:2024/09/23 19:45

最も基本的なコンロですから、鍋を置かないと消えるとか、鍋の温度が高温になると消えるなどの安全装置は付いていませんので、それらは関係ありません。



可能性として考えられるのは、バーナー上部のリングがきっちりと乗っていない、
冷えている状態でリングをきっちりと乗せてみてください。

それでだめなら、吹きこぼれなどでバーナーが錆びている。
リングを外して、バーナー本体とリング、それぞれをワイヤブラシでこすって錆びや汚れを掃除

それでダメなら安全のために買い替えた方が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
リングはきっちり乗せてもレバーから手を離すと火が消えてしまいます。
ちょっと古く汚いですから掃除してみます。

お礼日時:2024/09/23 19:43

これがそうなのか不明ですが。



安全装置の1つに「冷えたらガス止める」機構のものがあります、
これはセンサ部分を温めないうちに手を離すと火が消えたりします。
これだとしたら、「被が付いたら数秒保つ」ことで消えなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
レバーを持ったまま3分火をつけていましたがやはり手を離すと火が消えてしまいます。

お礼日時:2024/09/23 19:40

クリーニングしてもだめなら故障でしょうね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり汚いからですかね、掃除してみます。

お礼日時:2024/09/23 19:39

鍋を置いても消えますか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。鍋を置いても消えます。
ずっとレバーを持ったままならずっと火がついていますが離せば消えます。

お礼日時:2024/09/23 19:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!