
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
NO7です。
返信拝見させて頂きました。。気になる文言が「買い替え時ですかね。」これです。
汚れもそうですが、真ん中の黒い丸いガスが出るところ。
これは外せます。
ここのガスが出る穴に水が入っているとガスが付きません。
https://shiraishi-okinawa.jp/blog/gas/post-10044/
ここの黒いところが外れる。
その外した中の銀色の部分がガスが出るところ。
此処に水が入ってるとガスが出ません。
一度お試しを^^
No.7
- 回答日時:
取説:
http://153.127.246.254/pdf/2013-06-03/101124.pdfマニュアルより。型番ね:RTS-1NDC 使い方
点火:
1,器具栓つまみを奥までしっかり押し込みながら、「開」の位置まで回しきる。←今ここ。
2,バーナーに点火したことを確かめてから
◆◆数秒間(安全装置が働くまで)◆◆そのままの位置で保持します。◆◆
この◆数秒間保持が無い◆のでダメダメよ~~~お♪
OK?--^^
No.6
- 回答日時:
No.3です訂正
誤>被が付いたら
正>火が付いたら
品物はこれ
リンナイKG-12C
https://rkids.rinnai.jp/rin/cgi-bin/itemDetail.c …
ですかね
>立ち消え安全装置
がついてるそうです
取説P.7に
>数秒間そのままの位置で保持
とあります。
火が消えて温度が下がるとガスを止める、仕組みなので
温度が低いままだとガス出し続けないわけです。

No.5
- 回答日時:
全く同じものを持っていますけどそんな事は無いですよ。
説明書をちゃんと読みましょう。
センサーとかそんな難しいものが付いているわけではないのにそうなってしまうのは何かおかしいんじゃないですか壊れてるんじゃないでしょうかね?
ガスの問題とか?
はっきりしたことが言えませんが、プロパンガス用なのに都市ガスを使ったとかまたはその逆とか?
もしかしたらそれだと消えてしまうのかもしれません。
とにかく説明書を読みましょう。
ガスの事ですから下手したら大事故になりますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/09/23 19:45
回答ありがとうございます。
プロパンガス用で5年間は普通に使えていたのですがここ最近いきなりです。
じっくりと説明書を読んでみます。
No.4
- 回答日時:
最も基本的なコンロですから、鍋を置かないと消えるとか、鍋の温度が高温になると消えるなどの安全装置は付いていませんので、それらは関係ありません。
可能性として考えられるのは、バーナー上部のリングがきっちりと乗っていない、
冷えている状態でリングをきっちりと乗せてみてください。
それでだめなら、吹きこぼれなどでバーナーが錆びている。
リングを外して、バーナー本体とリング、それぞれをワイヤブラシでこすって錆びや汚れを掃除
それでダメなら安全のために買い替えた方が良いでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/09/23 19:43
回答ありがとうございます。
リングはきっちり乗せてもレバーから手を離すと火が消えてしまいます。
ちょっと古く汚いですから掃除してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ガスコンロがつきません
-
電気温水器から聞こえてくるチ...
-
ガステーブル
-
賃貸に備え付けのIHが故障
-
IHコンロをつけっぱなしにして...
-
ビルトインIHに取り替えた方に...
-
IHクッキングヒータと上にある...
-
ガステーブル
-
エコキュートの追い炊きふろ配...
-
IHでフライパンでクッキングシ...
-
レンジフードの交換
-
ガス警報器がなりました
-
ガスコンロの火が勝手に消えま...
-
ガスコンロと壁の隙間が1㎝しか...
-
エコキュートに凍結防止ヒータ...
-
給湯器やガスコンロのエラーコ...
-
換気扇の前幕板について
-
G1/2×13A のパッキンについて
-
IHクッキングヒーター
-
ガスコンロの火が付かないなー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガステーブル
-
ガスコンロがつきません
-
電気温水器から聞こえてくるチ...
-
ガステーブル
-
IHでお湯を沸かしていたところ...
-
賃貸に備え付けのIHが故障
-
車でIHクッキングヒーターを使...
-
エコキュートの追い炊きふろ配...
-
IHコンロをつけっぱなしにして...
-
遠赤外線 魚焼きグリルについて...
-
キッチン用の水栓の違いを教え...
-
IHのコンロはなぜプラグの形状...
-
シャープ製品JH-WB1821 と BCG...
-
ガスグリルが点火しない
-
IHクッキングヒータと上にある...
-
ガスコンロと壁の隙間が1㎝しか...
-
イワタニのカセットガスストー...
-
ガス給湯器の新品購入と工事会...
-
IHでフライパンでクッキングシ...
-
ポータブル電源
おすすめ情報
細かいとこを掃除したら治りました!みなさんありがとうございました!