
こんばんは
今は、A型作業所に通っているんですが
A型作業所で、特に話す相手もいなく、
最近、辞めたいなぁと考えています
話す相手が、いないというのは
自分には、学歴もなく、中卒ですし
年齢も、54歳になりますからね
自分から話しかけることもなく
作業所と家の往復ですね
前に、勤務していた、A型のサービス管理者からも、作業所の雰囲気は、みんなこんなもんやでと、
A型の収入があがって、年金受給で、最低生活費を超えるなど
生活保護の脱却が嫌やったら、最初から、A型作業所何かに、来たらあかんわと
稼ぎが、上がれば、年金受給で最低生活費を超えるんやからと
前に勤務していた、A型のサービス管理者からは、B型作業所に行ったら良いからと
前の、A型作業所のサービス管理者からも言われたように、年金受給もしており
A型作業所の収入が、週に5日きたら
そこそこの、収入になるんやし
わかってることやからと、
わかっとるんやったら、A型に来たらあかんわと、
年金受給もしており、やはり、B型作業所が良いんでしょうかねぇ?
詳しい方等、教えていただけると嬉しく思いますのでよろしくお願いします
わかりにくい文章ですいません
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はい、仰る通り、非常に分かりにくい質問です。
論点は何でしょうか?
ご質問の文章からは、
「特に話す相手もいなく、辞めたいなぁと考えています」でしょうか?
しかし、その反面「自分から話しかけることは無い」のですから、
そりゃ、話し相手は出来んでしょ?
違いますか?
金銭的には「障がい者年金」と「生活保護」を受給されているのですね?
私は既に老齢年金を受給させて頂いておりますが、
貴方の方が、私の年金より受給額は多いと思います。
税金で頂ける収入を計算して、だから「B型」に移りたいと言われるのでしたら、
それは貴方の選択肢ですので、どうぞご自由にです。
以上で、ご質問の回答になりますでしょうか?
私は精神2級で、もう70になります。
それでも過去のトラウマが呼び起され、現在も治療を受け続けています。
精神的に、継続して苦痛に耐えています。
そう云う者から、貴方のご質問を拝見した限りでは、
何が不満で、何を贅沢な事を言っているんだろうと、素直に思います。
No.2
- 回答日時:
B型の作業所に通所しています。
食事と送迎がつきます。
送迎は無料にはある程度の走行距離までなので、それを超える地域からとなると、自腹部分があるので注意です。
B型だと…
4時間の就労で4万円/月貰ってますが…
作業所によって、まちまちなので平均的な工賃のお話しはしっかりとね!
都市部と地方でも開きありますし、作業所によってもまちまちです。
もし、生活保護受給されているなら、B型であっても、計画的におやすみをしなければいけない場合がありますよ!
生活保護受給の方で計画的にお休みされている方もいらっしゃいます。
そこは、その作業所の方と相談してみては如何でしょうか?
それと、話し相手については、どこに行っても自分から積極的に話さないとダメですよ!
何らかの障害をお持ちの方ばかりです…
ワタシのトコロはほぼ精神ですよ!
みんな楽しくワイワイしながら作業してますよ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
障害者手帳持っていますので A型作業所に通っていますが、 コミニケーションも取れないため 辞めたいと
公的扶助・生活保護
-
B型作業所ってなぜ倒産件数増えてますか?
事件・犯罪
-
A型事業所の利用者ですが、事業所で、根掘り葉掘り聞かれて、困っています。どう対処すればいいでしょうか
会社・職場
-
-
4
知り合いに精神疾患持ってる人が居るんですが、一般雇用では働けないと言ってB型作業所という所で短時間安
その他(ビジネス・キャリア)
-
5
こんにちは。30代女性です。 私は現在、就労支援事業所に通所しています。 ここ最近、作業中にずっと話
福祉
-
6
どこのB型事業所いけばいいかの相談
個人事業主・自営業・フリーランス
-
7
就労継続支援B型事業所より就労継続支援A型事業所の方が変な人が多いのでしょうか?
福祉
-
8
A型作業所やB型作業所って恋愛してる人普通にいますか?
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「教えて! goo」は2025年9月17...
-
社会保険料について
-
新聞配達
-
入社後2日で退職する際のリスク
-
会社を退職するのに1番スマー...
-
最近は就職できない若者や、就...
-
今の仕事を始めて2年ほどになり...
-
弟が大卒新卒で入社した大手食...
-
障害者手帳持っていますので A...
-
無職で、国民保険の手続きや年...
-
退職代行についてどう思います...
-
【至急】
-
待機期間中に内定を貰ったら失...
-
退職代行の会社は必要でしょうか?
-
定年後の再就職について
-
食べなくて良いなら働かなくて...
-
転職し、今勤めている会社を辞...
-
退職代行社って本人確認してる...
-
仕事を試用期間中に辞めたこと...
-
隔週休2日制度について 隔週休2...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「教えて! goo」は2025年9月17...
-
入社後2日で退職する際のリスク
-
社会保険料について
-
新聞配達
-
定年後の再就職について
-
待機期間中に内定を貰ったら失...
-
退職代行の会社は必要でしょうか?
-
休職を退職と偽ることについて ...
-
隔週休2日制度について 隔週休2...
-
弟が大卒新卒で入社した大手食...
-
12月いっぱいで退職したい旨を...
-
(障害者雇用)退職理由を正直...
-
退職代行社って本人確認してる...
-
今の仕事を始めて2年ほどになり...
-
2月の中旬から休職をしていたの...
-
退職してから転職先を見つけら...
-
今日会社に家庭の事情で退職す...
-
転職し、今勤めている会社を辞...
-
最近、いろんなところの役所に...
-
勤務先の社長に 退職の意思の連...
おすすめ情報