牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

1部の薬がジェネリックにしないと、自己負担が高くなります。医学的に問題があったり、薬局に在庫ががなかった場合以外は。
質問1
ジェネリックにして医学的問題がある場合ってどんな場合ですか?
質問2
少子化対策で子供に「医療証」を交付し窓口負担が公費負担になる自治体があります。
医療費抑えたいのに子供に医療証渡すのって矛盾してませんか?
ただ保険料上げて、所得が多い高齢者は自己負担増やした方が医療費抑制出来ると思いますが・・・

A 回答 (2件)

医療業界もビジネスなのです。


新薬を開発するのには、何億円どころか何10億円、何100億円も掛かっています。
だから、元を取るためパテント(特許料)が発生するのです。
そのパテントが無くなって(約10年間)、初めて他社がジェネリック薬品を製造できるようになります。

医学的に問題があるとすれば、開発費が確保できなくなることですね。
だけど製薬会社も病院も、乱脈経営でもしない限り、潰れた所は在りませんけどね・・・

老人は健康保険料以外にも介護保険料まで取られています。
更には窓口負担割合も増額されます。
老人だろうがお金の無い人は医療は受けられないのです。

アナタが何歳なのか分かりませんが?
アナタが、今、存在できるのは、当時の老人達が一生懸命に働いて税金を納めたからです。

短絡的な発想はしないことです。
    • good
    • 0

質問1…所詮はパクリなので、成分が全然同じじゃないためにオリジナルの薬と同等の効力が発揮されないジェネリック薬があります。


質問2…子供が産まれなかったら未来のお医者さんや医療従事者の人手が居なくなってしまうので何も矛盾などしてないと思いますが。質問者さんが車に轢かれても家で倒れても救急車が来ずほったらかしでタヒんでくれるなら確かにそんなことする必要は無いですけどね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A