
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
カード会社によっては、後から分割払やリボ払いに変更出来る場合があります。
カード会社に相談するか、自身で、サイトでできないか試すことになります。
ただし、分割だと3回以上になります。
今回は、単純に店舗(クリニック)が分割での支払いに対応していないだけです。
No.7
- 回答日時:
クレジットカードの分割払いには、次の二つのパターンがあります。
(1)店が分割払いに対応している
この場合、店は、カード会社から月々その月の分の代金を受け取ります。もちろん利用者は月々カード会社に支払います。
(2)店ではなくカード会社が分割払いを受け付けている
この場合は、店はカード会社から一括で代金を受け取ります。一方、カード会社は利用者から、月々、分割で代金(プラス 分割手数料=利息)を支払ってもらいます。
ご質問の場合は、店は(1)の対応をしていない、という事ですね。
ただ、多くのカード会社は(2)の分割払いの制度があります。三井住友カードも当然、(2)の分割払いの制度があります。
ただし、分割払いの場合は、一定の金額以上でなければならないなど制限がついている場合もあります。
他の回答者の方が『カード会社に確認を』と言っているのは、この事です。
カード会社にしてみると、分割払いは、通常のカード利用に比べ手数料収入が上乗せされるので、むしろ歓迎されるケースが多いようです。三井住友カードに問い合わせるとともに『分割払いを希望する』旨を伝えてみてください。
なお、三井住友を含む多くのカード会社では、分割払いの他に、リボ払いの制度もあります。カード会社に問い合わせると、場合によっては、通常の分割払いではなくリボ払いを薦められる事もあるかも知れません(リボ払いの方がカード会社にとって旨味があるため)。
ただ、このリボ払いは借金の残額と月々の支払額・支払総額の関係が把握しにくく、ついつい借金が膨れ上がる恐れがあります。くれぐれも、リボ払いの”カモ”にならないようご注意ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インターネットで買物をしよう...
-
楽天カードについて教えて下さ...
-
完全キャッシュレス。 完全とま...
-
セゾンゴールドアメリカンエキ...
-
リボかえル
-
vポイントpayでカード番号をタ...
-
クレジットカード
-
楽天カードの不正利用のメール...
-
クレジットの分割払いについて
-
クレジットカードを作るには・・・
-
三菱東京UFJカードの延滞の...
-
フリーランスで信用がなくても...
-
メルカードは100万円の車を買う...
-
クレジットカードのポイント計算
-
auゴールドカードをつかってる...
-
クレジット 信用情報
-
楽天デビットでViggle.aiからの...
-
楽天カード返済方法
-
自己破産後のクレジットカード...
-
どこのクレジットカード会社も...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽天カードについて教えて下さ...
-
完全キャッシュレス。 完全とま...
-
インターネットで買物をしよう...
-
クレジットの分割払いについて
-
クレジットカード
-
クレジットカードを作るには・・・
-
クレジット 信用情報
-
自己破産後のクレジットカード...
-
クレジットカードを3ヶ月以上滞...
-
楽天カードの不正利用のメール...
-
クレジットカードで、マスター...
-
クレジットカードのポイント計算
-
メルカードは100万円の車を買う...
-
クレカを持っている方は、転職...
-
楽天デビットでViggle.aiからの...
-
フリーランスで信用がなくても...
-
イオンカード不正利用について
-
南都銀行のキャッシュカードの...
-
三菱東京UFJカードの延滞の...
-
楽天カードの更新について質問...
おすすめ情報