
HPVワクチンについて。
今月末に受けようと思い病院は予約したものの予診票がないことに気づき役所へ貰いに行こうと思っています。
平日は仕事なため一日休みをもらったのですが、一日しか休みがないためその日に予診票を貰い、その日にワクチンを受けようと思っていました。
お急ぎの場合は窓口で予診票を交付して貰えるみたいですが母子健康手帳が必要らしく、もっていないのでそれもその日に交付して頂こうと思っています。
母子健康手帳はその日に交付して貰えるのでしょうか?
また予診票、健康保険証があればそのままワクチンは受けれるのでしょうか?無知なため詳しい方、何が必要が、まずその日に必要なものを交付してもらい受けれるのか、また数週間かかるので一日は無理なのか、教えてください
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
母子健康手帳は、妊娠したときに
その子供に対して発行されます
今回のワクチン接種で必要な母子健康手帳は新しくもらうのではなく
質問者さんご自身のものです
お母さまが保管されているかと思います
生まれてからの予防接種歴を確認するために必要です
もし、実家が遠く離れていて、すぐに受け取れないとか
紛失してしまっている場合でも、接種できるはずです
予約日よりも前に、病院の窓口に問い合わせてみてください
予診票は、対象年齢の人に郵送で送られてきているかと思いますが
なくしてしまった場合でも
役所ではなくて病院でもらえるはずです
まずは、早めに病院に電話して
「予診票を持っていない、母子手帳も手元にない」ことを伝え
合わせて
当日に必要な持ち物を聞いておきましょう^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
脳MRI
-
グーフィース5mgがほしい。市販...
-
医療機関でのマイナンバーカー...
-
病院に様式第7号の書き方がわか...
-
医療機関から様式第7号の記入を...
-
医療費の増大対策。なぜ政治家...
-
1日4~6時間睡眠
-
マイナ保険証について・・・ 質...
-
医療費抑制策。「なぜ健康保険...
-
父が、献体を申し込むと言って...
-
労災申請 転院理由 様式第6号
-
様式第8号の振込先口座欄の記入...
-
労災、様式第6号について
-
前住所の国民健康保険を使用
-
婦人科受診
-
この血圧結果、脈拍の結果はや...
-
担当によって言っている事が真逆
-
業務が原因で体調不良について ...
-
病院からの請求書に付いて教え...
-
歯科について 質問1 医療は日進...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
父が、献体を申し込むと言って...
-
1日4~6時間睡眠
-
医療費の増大対策。なぜ政治家...
-
病院に様式第7号の書き方がわか...
-
労災、様式第6号について
-
医療機関から様式第7号の記入を...
-
労災申請 転院理由 様式第6号
-
医療費抑制策。「なぜ健康保険...
-
様式第8号の振込先口座欄の記入...
-
母は寝たきりで話もできない状...
-
この血圧結果、脈拍の結果はや...
-
前住所の国民健康保険を使用
-
薬剤師の仕事は薬の袋詰め?
-
担当によって言っている事が真逆
-
医療機関でのマイナンバーカー...
-
病院からの請求書に付いて教え...
-
血液透析をしていますが、そこ...
-
親知らずを全身麻酔で3本抜く...
-
業務が原因で体調不良について ...
-
注射器の使い回しはなぜ許され...
おすすめ情報