あなたの習慣について教えてください!!

男子大学院2年生。24歳工学系。
お酒は弱いのは自覚していて、ほとんど飲みません。
飲むとそのあと何も出来なくなるのでコーラやジンジャエールがメインです。

二十歳の従妹が大学に通うために同居していて、先日、彼女の友達に振られました。
なんでかなあ、と従妹に言っていたら、つらいことがあったらお酒を飲んで忘れたらいいよ、と従妹が一緒に飲もう!、とお酒を買ってきました。
南九州出身の彼女は、夏休み帰省した時に家で焼酎を飲んでいたらしく、買ってきたビールやチューハイ、持って帰ってきた焼酎を二人で。
僕は甘いのが好きなのでチューハイから飲み始めたのですが、3本目くらいから従妹に何を話したのか記憶がなく・・・・・。従妹はたんたんと聞いてくれていた記憶だけあります。
夜中目が覚めると、頭がガンガンして目やにがすごく、眼鏡のレンズも汚れていて泣いていた痕跡が・・・。
お母さんも途中で一緒になったそうで、僕が従妹にすごいことを言っていた、とびっくりしていました。
従妹から、モテたいんだったらもう少しお酒が飲めたほうがいいかもですね、と言われました。
強くなれるものでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (8件)

慣れる(鈍感になる)事は有っても強くなる事は有りません。


酒に含まれるアルコールは人間にとってそもそも毒。
その毒を解毒する為に働くのが肝臓ですが、働かせすぎれば肝機能障害など様々な
肝臓の疾患のリスクが高くなるだけ。
肝臓以外にも様々な健康面でのリスクを高める。
「酒は百薬の長」とか「適量の酒は体に良い」と言うのは『昔の常識今非常識』です。
酒なんて飲まない方が良いですよ。
    • good
    • 0

無理して、強くならないほうがいいです,早死にしますよ


なんにせよ1、2杯程度のほろ酔いがいい薬になるのです。
    • good
    • 0

基本、なれません。


無理して飲むと健康に悪いし、多くのトラブルを抱える可能性が高くなります。世の中、一滴も飲めない人は1割ぐらいいます。それでも十分コミュニケーションは取れています。
お酒を飲むことは諦めた方が良いです。
    • good
    • 0

昭和の時代は、酒豪とか自慢、もてはやされた時代もありました。

酒もタバコもやらないのは男らしくないと言う人も居りました。要するに酒豪=豪傑と勘違いしてるだけで、酒は飲んでも何も良い事ありません。長生きのお年寄りはお猪口一杯は百薬の長とか行ってますが、あれ、医学的に関係無いようですよ。
自分の体に合わなければ無理して飲む必要なんかありません。
 私も、あなたと同じ体質でした。でも友達から「お前は酒飲まないからそんに健康なんだな~」といわれたこともあります。
 持てたいから飲むなんて愚の骨頂ですよ。まして昔から「酒は気違い水」と言われてるんですよ。酒は飲んでると確かに少しは強くなりますが、元々分解酵素が少ない体質だから、酔って醜態さらす方が、惨めですよ。
 酒飲んだからと行って持てる方がおかしいでしょう。ま、時代は違いますが・・・・・。
    • good
    • 1

モテる為に、酒に強くなるなんてのは 有り得ない話ですね


アルコールに対する耐性は、持って生まれた物ですから
それを変える事は、容易じゃ有りません

昔の体育会系なら、飲めば飲むほど強くなるなんて言って
飲ませていましたが、これは根拠のない事です
アルコール代謝能力があがることは基本的にはありません。

ならばどうすれば良いのか
・自分のペースを知る
 何をどれだけのペースで飲むと、どうなるのかを知り
 そうならない様に、飲む事です。
・一気に飲まない
 自分のペースを崩さずに、その場の雰囲気で飲まない
 長時間かけて少量ずつ飲む
・飲む前に食事をする
 何か、軽い物で構わないので口に入れる事
 食べながら飲む事
 アルコールを速く分解できる食品を食べるのも効果的です。
    • good
    • 0

お酒を飲む習慣を続けると、肝臓がアルコールを代謝する能力が上がりますので、肝臓がその環境に慣れていないと許容が低く、反射として頭痛や吐き気などを誘いますが、徐々に慣れてきます。


残念ながら。お酒を飲むからもてることはありません。
ただ、お酒を飲むことでストレスが代謝でき、あるいは社交的になることもあり、お酒による人間関係が構築できることもあります。
    • good
    • 0

酒の強弱は体質で、俗にいう「練習で強くなれる」ということは無いとされています。

全く受け付けない人は練習などすると危険なので辞めてください。弱い程度の人なら、先にタンパク質豊富なつまみを多く食べると少しはましになります。

従ってこれくらいつまみを食べ、例えば9%のチューハイをこれくらいの時間を掛けて飲めば大丈夫というのを体得すれば、他人から見たら「強くなった」様に見えるでしょう。
    • good
    • 1

定期的に飲めばある程度は強くはなると思います。


しかし体質もあるので限界があり、弱いひとは弱いと思いますよ。
だから飲めない人っていて、ノンアル飲料があるわけですから。
まず少しでも強くなりたいと思うなら、週2日ほどでもいいので、定期的にお酒を飲んでみれば多少は強くなると思いますよ。少なくてもいまよりかは強くなるじゃないでしょうかね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!