準・究極の選択

心療内科の先生って内心、向精神薬についてどう思ってるのでしょうか?私の先生は薬を出したがらないタイプで、私が強めの薬を要求したり量を増やしたいことを伝えると嫌な顔をします。
できれば薬に頼らないほうが良いということを言われます。
その病院の隣にある薬局の薬剤師さんも薬を出すことを渋っている風に見えます。
マイスリー、ワイパックス、ジェイゾロフトなどそんなに強い薬でもないと思うのですがやはり医療機関で働いてる方からするとできれば飲みたくない薬なのでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

自分は薬剤師で、かつ医薬品業界で薬剤の研究開発に長く携わっていますが、その経験から申し上げると、No.2さんの言う「繰り返すようですが薬なんかで治すものじゃないですよ心の病気は。

」は、やや乱暴な論理ですが半分は正しいです。
精神神経系の疾患は、本質的には薬で完治させることは出来ません。お薬は症状をコントロールするだけ、喩えて言うなら問題のあるハードウェアに機能を補うアプリを当ててどうにか対処している状態で、本質的な部分を直すことは出来ないということです。お薬を処方する目的は、お薬が無い状態では社会生活に問題が出そうなときに、症状をコントロールし、上手くコントロール出来ている間にカウンセリング等で患者さんの本質的な心理状態を改善しようという趣旨ですから、社会生活が営めるレベルなら敢えてお薬を処方する必要はないということです。精神神経用薬は、神経伝達物質の流れを変えるものが多いので、精神状態だけでなく他の身体機能(臓器・器官の機能)に影響を与えることも多く、それらの副作用により生活の質に影響が出ることもあります。なので、不要ならなるべく処方を避けるのは正しいやり方だと思います。少し我慢する中で、今の状況を改善するにはどうすればよいか・・を患者さんに模索していただくのも治療法の一つとなります。
お大事にどうぞ。
    • good
    • 0

あなたの病気の程度とクレクレ体質を鑑みて調整してるだけと思いますよ。

私、卵巣嚢腫で入院した時、メンタルの病じゃなかったけど病院で寝れないので導入剤欲しいって言ったらマイスリーのジェネリック出してもらいましたよ
    • good
    • 0

心療内科なんていい加減なんで行かないほうがいいですよ。


そもそも心の病気なんていうのは潜在意識やそういったものの影響で起こること自分がもっとしっかりして考え方を変えていけば簡単に治ってしまいます薬何かで治すものじゃないと思います。

それこそ瞑想や座禅といったようなものをやったほうが効き目があるような気がしますけどね。

心療内科の先生も商売ですからあんまり効き目がある薬を出すとすぐ治ってしまって患者さんが診療に来なくなってしまいます。

そう考えたら効き目のない薬を出しておいてへ通ってもらった方がお金になるわけです。

昔と今とでは風邪薬も医者に行くと1日3回なのか1日2回になりなるべく薬をたくさん使わせるために量が少なくなってます。
これは本当の話です。

繰り返すようですが薬なんかで治すものじゃないですよ心の病気は。
    • good
    • 0

半々に分かれると思います。


心療内科に限らず、医療に関しては治療方針は主治医のさじ加減や信念理念で幾通りにも分かれます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!