
瀬戸内海は閉鎖性海域です。(公益財団法人 国際エメックスセンター)海水交換が悪く水質汚濁や富栄養化が起こりやすい海域です、と説明されています。
この瀬戸内海には伊方原発(89万kw)と上関原発(137.3万kw×2計画中)とがあります。どちらも避難計画が必要とされています。
福島原発事故(2011.3)では4月に発電所直近の海水中放射性セシウム濃度は約10万ベクレル/Lのデータ(公益財団法人海洋生物研究所)があった、とありました。
事故は起こるとの前提の原発は、瀬戸内海の将来を心配にさせます。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
原発事故もいろいろ。
レベル0~7までの8段階。一番深刻な7はチェルノブイリ原発事故と福島第一原発事故の二つ。チェルノブイリはヨーロッパ全域放射線汚染、ヨーロッパ以外のトルコやイランの食品が輸入禁止になりました。福島第一原発事故は東北関東が汚染されました。放射能物質の多くは太平洋に落下。
瀬戸内海の海水が入れ替わる時間
90%が外洋の海水と入れ替わるには2年かかったという研究があります。
中央構造線の近くの伊方原発は危険ですね。廃炉にすべきです。
No.7
- 回答日時:
1.事故に依りますが、例えば福島第一の様に原子炉がメルトダウンするのであれば瀬戸内海は長期に亘って汚染されるでしょう。
素人ながら太平洋と瀬戸内海では海水の循環量が相当異なるので、より深刻な事態が想像できます。
2.原発は"いつか必ず事故が起きる(=ゼロリスクではない)"ことを前提としていますから、瀬戸内海の将来が心配なのは事実ですが、原発がないことによる弊害があるのも事実なので、どちらかを選択せざるを得ませんね。
ご回答ありがとうございます。私は瀬戸内海沿岸に住んでいます。
海水が常に流れている場所ではないため、事故が起こることのある原発は瀬戸内海での運転を避けることが必要だと思い質問しました。
日本のエネルギー事情のため、しかたなくとの認識の政党はありますね。しかし瀬戸内海での運転は危険だと感じています。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
上関に原発は不要無用です。
利益より害が大きい。時代遅れの原発建設すればきっと後悔する。町長は金が欲しくて調査受け入れ、住民反対で建設頓挫お金だけ儲ける。という筋書きでしょうか。現行の加圧型でも沸騰水型原発も事故の危険性が低くない(安全とは言い切れない)ので新規原発に採用すべきではありません。上関に原発作るというのは現行の原発だろうだから建設してはいけませんね。事故起こせば中国、九州、四国は甚大な放射能汚染、海は大阪、和歌山まで汚染されます。
今後の原子炉建設地は高温ガス炉(暴走爆発しない、廃熱利用、水素製造できる。中国では運転開始、日本は実証実験中)、次世代型小型原子炉(SMR)を広島のような電力消費地に設置すべき。東京のど真ん中とかそれくらいの安全性を持たない原発は有害です。
高温ガス炉
https://www.jaea.go.jp/04/o-arai/nhc/jp/faq/
SMR
https://reinforz.co.jp/bizmedia/13799/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・事故 NHK総合( NHK G ) 放送 ニュース番組 NHKニュース 東日本大震災 原発事故 処理水 2 2023/11/21 13:44
- 釣り 瀬戸内海は汚いですか?水質、透明度など。大阪湾とかでは無くしまなみ海道の辺とか。魚影濃いですか? 8 2023/08/17 08:41
- 政治 震度7もありえる場所に使用済み核燃料の中間貯蔵施設を作るそうですが、舐めてるのですか? 5 2023/08/07 12:43
- 政治 宮台真司 1 2023/09/05 14:00
- その他(ニュース・社会制度・災害) 社民党福島瑞穂はわざわざ中国に行ってまで福島原発処理水排出反対宣言をして居たが中国原発の現状は最悪 8 2024/02/19 08:52
- 化学 ALPSで除去されないものとは何ですか。 。。。引用。。。 風評被害などを懸念する地元住民、とりわけ 6 2023/08/25 12:13
- 食べ物・食材 日本で韓国の海産物の輸入が増えてるそうですが……放射能は安全なんですか? 4 2022/12/27 14:54
- その他(ニュース・時事問題) 韓国政府が、福島の処理水放出の安全性を、自国の月島原発を例にとって説明できないのはなぜ? 9 2023/05/28 08:20
- 物理学 【物理学者の頭の良い先生に質問です】12年前に起こった東日本大震災の東電(東京電力)の 2 2023/09/01 22:03
- 地震・津波 南海トラフ地震が起こっても太平洋側はともかく 瀬戸内海側には津波は来ないんじゃないんですかね。 8 2024/02/18 20:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
結局れいわ新選組の山本太郎の言う通りだったのではないでしょうか?【福島原発事故】
環境・エネルギー資源
-
これは危険な放射線量ですか? 通らない方が良いですか?
その他(災害)
-
なぜ低所得は頭が悪いのでしょうか?
経済
-
-
4
マングース根絶について
環境・エネルギー資源
-
5
生成AIの稼働でデータセンタから発する熱量が地球温暖化に悪影響を与えない条件
環境・エネルギー資源
-
6
JR東日本の新幹線の車内放送を「本日も新幹線をご利用くださりありがとうございます」にした方がいいと思
新幹線
-
7
地震がきたら マンションがその揺れに耐えても最初は絶対に避難所に行った方が良いのですか? 備えは十分
防災
-
8
斎藤くんはまた当選すると思いますか?
政治
-
9
何故、車に風力発電装置を搭載しないのでしょうか
環境・エネルギー資源
-
10
高市早苗氏が総理になれなかったのはガラスの天井があるからですか?
政治
-
11
EVの充電電気代はガソリン車のガソリン代より高い?
環境・エネルギー資源
-
12
日本もウクライナみたいにアメリカから手のひら返しされて守ってくれないと思いませんか? その為には日本
その他(ニュース・時事問題)
-
13
長崎の原爆式典
伝統文化・伝統行事
-
14
昭和って大昔ですが、なんで当時の人はまだ生きているのでしょうか?
歴史学
-
15
名前の漢字が左右対称
政治
-
16
自宅にトラックが突っ込んで来て倒壊した場合、再建費用はトラック側が全て負担してくれるんですか? 例え
その他(保険)
-
17
中国や韓国に 家族連れで赴任は危ないでしょうか?
その他(ニュース・時事問題)
-
18
尖閣諸島は中国の領土ですか?
医療・安全
-
19
ネコはよく車に轢かれますが、ワンコって轢かれませんよね? それは、ネコよりワンコの方が頭がいいからで
生物学
-
20
袴田事件で捏造した人は心が傷まないのか?
倫理・人権
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
知らなきゃ恥!? 時代のキーワード「サステナブル」の意味を専門家が解説
近年、何かとよく耳にするようになった「サステナブル」という言葉。「教えて!goo」にも「サステナブルってどういう意味ですか?」という質問があるが、あまり意味がよく分かっていないという人も多いのではないだ...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
能登半島地震と「珠洲原子力発...
-
左翼の人は何故原発再稼働を反...
-
油川漁港の風力の工事は何月か...
-
料金の安いガソリンスタンドで...
-
日本が脱原発すると、日本の立...
-
重力 遮断
-
自動車について思うことがあり...
-
東京電力について
-
温暖化進むから寒波がおこるの...
-
机と椅子以外は食べます
-
金を稼ぐ、使う、はエネルギー...
-
原発産業にしがみついている人...
-
日本において、一戸建ての屋根...
-
もう声高に SDGS 活動しないん...
-
湖のダムの水は雨水がバケツに...
-
太陽光発電業者に土地を売る場...
-
原子力発電所の再稼働と周辺住...
-
トランプが大統領になったので...
-
CO出削減のため電気自動車です...
-
減税すると、ゴミや、CO₂が増え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
料金の安いガソリンスタンドで...
-
CO出削減のため電気自動車です...
-
東南アジアのゴミの山を抱えて...
-
自動車について思うことがあり...
-
国際会議で南極条約を改正して...
-
福島第一原発事故の汚染土の県...
-
減税すると、ゴミや、CO₂が増え...
-
左翼の人は何故原発再稼働を反...
-
鉱物資源 なぜ分かる
-
東京電力について
-
原発の有無
-
新たな原子力神話の始まりです ...
-
電気代が高くて困ります。 日本...
-
トランプ大統領就任により米国...
-
重力 遮断
-
油川漁港の風力の工事は何月か...
-
温暖化進むから寒波がおこるの...
-
エコキュート
-
原発産業にしがみついている人...
-
太陽光発電が10年経過した後の...
おすすめ情報
上関原発は計画中ですが、建設についてのコメントをお願いできませんか。中央構造線からは伊方原発より少し遠くです。