
No.8
- 回答日時:
補足を含め「取得したい」と3回も書いていますが、肝心のWHYが分かりません。
思いが強いのは分かりました。
では、それを取ってどうしたいの?
何がしたいの?
何に使いたいの?
2級を取って目標終了だとしたら意味がないのでは?
取った後にそれを生かして英語で何をしたいのかではないですか?
資格として履歴書を埋めるのが目的なら、止めた方がいいですよ。
今英語が全く分からなくても、Chat○○等AIが十分助けになります。
全く分からないところで目標もないのなら、それこそ「宝の持ち腐れ」です。
おかしな話、これまで方々はそう言うことに全く触れていません。
一番大事なことなのに、それを無視して勉強してもあなたのためになりません。
勉強とはそう言うものではないでしょ?
動機付けがはっきりしないと、いくら参考書はこれ、単語帳はこれと言われて始めてみても、出来ない覚えられないと次第に嫌気が差して結局やめてしまうでしょう。
それならその先に行く専門学校の勉強をした方がよっぽど意義深いです。
No.7
- 回答日時:
それなら、中学1年の教科書とノートから復習していくのが良いです
いきなり英検の参考書や単語帳やるのは、ちんぷんかんぷんなだけかと
教科書やノートだけで理解不能なら、教科書ガイドを買えば、分かりやすくて良いです
No.4
- 回答日時:
ふーん 「英語が全く分からない」のに「英検2級を取得したい」ですかぁ。
何が原因で不登校になったのかがわかりませんが、その程度の精神でこれから努力できますかねえ? 無理だろうなぁ。
そうだ、私のように ニューヨーク(の近くのロングアイランド)に8年もいれば、自然に英語なんてできますよ。 裸一貫!飛び込んでみてはどうですか。
You should just dive in and give it a shot with nothing to lose. !!
No.3
- 回答日時:
中学校の教科書や参考書は残ってますか?問題集があるなら、やってみてください。
どこまで正解できますか?
それがあなたの理解している範囲です。
次に「英語が分からない」人は、そもそも《日本語が分からない》場合があります。
たとえば「英語の構文は、主語・動詞・目的語の順番が基本である」と参考書に書いてある時《目的語》という日本語が分かってないと英語を理解できません。同様に「to不定詞の名詞的用法・形容詞的用法・副詞的用法」という日本語を見ても、何を意味しているか全く分からないわけです。
英語ができない、と言う人の結構な割合が、この「日本語の意味を理解していない」ので、日本語をちゃんと勉強しないといくら参考書を読んでも英語が身につかない、ということになります。
まずは「自分はなんで英語が理解できていないのか?」という点を調べないとお勧めの方法は提示できないです。
No.2
- 回答日時:
3級くらいなら参考書でどうにかなりますけれども、2級以上は実力というか身に付いている必要があります。
あと4年もあるのでしたら、AFN(旧FEN)から興味のある放送を勉強等のBGM代わりに寝ている時間以外はずっと聞き続けることをお勧めします。
https://pacific.afn.mil/
本当に、4年間アナウンスや音楽を聞き流しているだけで、2級どころか準1級くらいは話せるようになりますよ。
私が知っている限り、一番楽な英語の勉強方法です。
No.1
- 回答日時:
まず、英検2級の過去問でもやってみましょう
何点取れるか、どこが正解でどこが不正解か
それがわからないとおススメって紹介できないものなんですよ
全くわからないっていったって、英語の授業受けているんでしょ?
最終的にっていうのは?いつまでってこと?
死ぬまでにって意味?高校卒業までにってこと?
わからないことだらけだとアドバイスってできないです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
錯覚だとおもうのですが、昔よ...
-
エノラゲイって「陽気なエノラ...
-
AKB48 Oh my pumpkin
-
前置詞+ which
-
行儀が悪いか口喧嘩してるシー...
-
過去完了の文(高校生)
-
thatの用法
-
高校で3年も学習したのに英語...
-
高校英語 as long as, only if,...
-
どなたか、英訳お願いします。
-
【アメリカ】「80兆円の対米投...
-
【英語・ノールール】ノールー...
-
英語の職場で雑談
-
名詞の前の Ving(現在分詞)
-
【英語】to be continue(トゥ...
-
英語 分詞 日本語訳 (高校生)
-
どなたか、英訳お願いします。
-
【英語】こういう時何と言えば...
-
【英語】to be continuedの場合...
-
この文で正しいでしょうか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英語で「なつかしい」ってどう...
-
○○点ビハインドとか言うヤツい...
-
高校で3年も学習したのに英語...
-
英語 分詞 日本語訳 (高校生)
-
【イギリスのヨークとアメリカ...
-
どなたか、英訳お願いします。
-
Malati is named among ~ の訳...
-
【英語・ノールール】ノールー...
-
【英語】to be continue(トゥ...
-
英語の職場で雑談
-
【英語】英語でお先にどうぞはB...
-
医者と患者のジョーク
-
どなたか、英訳お願いします。
-
現在完了・過去完了の質問です...
-
過去完了の文(高校生)
-
英会話ができるようになりたい?
-
和訳をお願い致します。
-
【英語】こういう時何と言えば...
-
I mean what a friends for rig...
-
動名詞 needs to be repaired/ ...
おすすめ情報
補足します
現在高校2年
定時により卒業まで残り2年。
その後の予定では専門学校へ行くので約4年間の間で2級を取得したいです。
小中は不登校により英語が分からない、現在の学校では英語という英語を教えて頂けていないのでほぼ分からないに近いです。
挨拶や少しの単語は分かります。
英検3級すら全く分からない状態です。
ですが自力で勉強して4年間の間に2級を取得したいです。(その前に3級も取得する予定です。)
全く分からないところから2級は無謀かもしれませんが、アドバイスを頂けたらなと思います。