
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私自身医療保険に毎月だいたい5000円払ってます。
医療保険+がん保険。
私もがん保険は、一時金100万円で2年後にまた一時金が復活し給付というがん保険です。またそれに先進医療を付けています。
やはり500万円は欲しい感じですか? 500万円に入る人はあまりいないですか?
高額医療費を使えば、500万円の保障は必要ないかと思います。
また、一時金が500万円出るがん保険はあまりないような、200万円出るがん保険は知ってますが。
タコ姫さんが医療保険に悩んでいるようでしたら、保険無料相談している店舗がありますから、そういう所を利用すると良いかと思います。やっぱりプロのアドバイスが一番ですからね。
結構厳しいものに入っておられますね。
私なら、給付制限はなく、最短1年に一回で上皮がん(非浸潤)でも支払われるものに
免除特約つけますね。ここは最低条件です。
あとは、心血管疾患にどこまで対応させるか。保険金の支払い要件は割と厳しく、重度疾病でないと降りないようなものが多いので、予防に注力しながら、上皮がんでもカバーされるものが良いと思います。これがここ半年調べて分かったこと。でもこのラインを最低条件にすると15000円は超えてくる気がしますね。
保険ショップにいる方はFP持っていたり、詳しいですよね。
私もそういう方を探してみようと思います。有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【物価高のときは銀行預金せず...
-
博愛主義的金融論
-
銀行口座が「個人事業主の屋号...
-
証券会社
-
私の彼氏は三井住友銀行の銀行...
-
この前銀行に大量の小銭を持っ...
-
信号無視で事故をした場合、国...
-
今金がなくとも将来お金持ちに...
-
業務提携
-
銀行で、ローンをしている時、...
-
生命保険の受取でネット銀行は...
-
三原じゅん子はコアラと結婚し...
-
保険ショップ
-
昭和のメガバンク銀行家たちは...
-
年利数%の銀行と年利数10%の商...
-
SBIホールディングスは、なんで...
-
生命保険の口座にネット銀行だ...
-
宮崎市って県庁所在地なのに、...
-
フリーターでも年収400ぐらいな...
-
大手の金融機関で、全国転勤が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
銀行口座が「個人事業主の屋号...
-
博愛主義的金融論
-
信号無視で事故をした場合、国...
-
この前銀行に大量の小銭を持っ...
-
今金がなくとも将来お金持ちに...
-
保険ショップ
-
私の彼氏は三井住友銀行の銀行...
-
年利数%の銀行と年利数10%の商...
-
証券会社はしつこい勧誘が合法?
-
銀行に虚偽の説明で要求された...
-
宮崎市って県庁所在地なのに、...
-
証券会社
-
地元の地方銀行の次長が年収100...
-
昭和のメガバンク銀行家たちは...
-
【物価高のときは銀行預金せず...
-
業務提携
-
生命保険の受取でネット銀行は...
-
銀行で、ローンをしている時、...
-
SBIホールディングスは、なんで...
-
役職
おすすめ情報