No.1ベストアンサー
- 回答日時:
コンパクトカーで0-100km/h加速が9.5秒という
タイムは一般的なコンパクトカーと比べると
比較的速い部類に入ると思います。
通常のコンパクトカーでは、
0-100km/h加速は10秒前後が目安となります。
例えば
トヨタ プリウス:約11秒
日産 ノートe-POWER:約8秒
9.5秒という加速性能は、このクラスでは
平均以上の性能と言えると思います。
ちなみに……
スポーティーなホットハッチモデルになると
スバル レヴォーグ 2.0 GT-S アイサイト:6.7秒
日産 ジューク ニスモ RS:6.4秒
位の加速性能があります。
No.4
- 回答日時:
コンパクトカー(1Lクラス)なら、速めです。
普通車(3Lクラス以上、ワゴンやトラック除く)なら、ごく普通です。
今回はコンパクトカーだから、スポーティーは走りが可能かと。
No.3
- 回答日時:
全部のクルマで見ると、3秒あたりが最速(2秒台は数台のはず)、5秒切ればかなり速い、そして軽自動車は10秒以上です。
10秒切りと言うのは軽自動車より速いという程度ですね♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤリスのカタログ燃費の高速道...
-
皆さん、こんにちは♪ ディーゼ...
-
ディーラーでの新車の在庫確認...
-
トヨタのライズ どう思いますか...
-
自分い子供を車で引かないで
-
車の個性が無い
-
日本でEVが売れないのは?
-
ランクル300って何がそんなにす...
-
なぜ女性オーナーは至れり尽く...
-
残クレのアルファード
-
日産は復活する
-
パワーステアリングを軽くした...
-
ホンダの軽四で4ドアなんだけ...
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
車で軽自動車の事を聞くと必ず...
-
【現在カーディーラー勤務の方...
-
軽自動車は脆くて危険ですか?
-
【トランプ関税で日本車の相互...
-
fit2代目と3代目の違い
-
三菱自動車、アイ・ミーブについて
おすすめ情報