重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

コンパクトカーで上記タイムの車は速い(早い?)ですか?
このクラスでは普通でしょうか?

A 回答 (4件)

コンパクトカーで0-100km/h加速が9.5秒という


タイムは一般的なコンパクトカーと比べると
比較的速い部類に入ると思います。

通常のコンパクトカーでは、
0-100km/h加速は10秒前後が目安となります。

例えば

トヨタ プリウス:約11秒
日産 ノートe-POWER:約8秒

9.5秒という加速性能は、このクラスでは
平均以上の性能と言えると思います。



ちなみに……

スポーティーなホットハッチモデルになると

スバル レヴォーグ 2.0 GT-S アイサイト:6.7秒
日産 ジューク ニスモ RS:6.4秒

位の加速性能があります。
    • good
    • 0

コンパクトカー(1Lクラス)なら、速めです。


普通車(3Lクラス以上、ワゴンやトラック除く)なら、ごく普通です。

今回はコンパクトカーだから、スポーティーは走りが可能かと。
    • good
    • 0

全部のクルマで見ると、3秒あたりが最速(2秒台は数台のはず)、5秒切ればかなり速い、そして軽自動車は10秒以上です。



10秒切りと言うのは軽自動車より速いという程度ですね♪
    • good
    • 0

ヤリス1500 9.7秒 ヤリスハイブリッド9.2秒 10秒以下なら、速い。


ちなみに、現行型プリウスは、86と同タイムの6.7秒
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A