
No.10
- 回答日時:
お金を守る事が一番大事と書いたら、積立とかになってしまうんだろうね。
どうしてもお金を得る為にやる事はやはり元本割れは当然付き物ですから。
先物をやられてはどうですか?
ミニ・マイクロ・ラージの3種類から選べばいいし
マイクロは稼ぎは少ないけど、10倍
ミニは100倍、ラージは1000倍です。
ラージだけは上がり下がりが、10円なんで、10円×1000=1万円
なので、儲けもでかいけど、損失もでかい。
ミニとマイクロは5円単位なんで、5円あがれば、マイクロだと50円(5×10)
ミニだと500円(5×100)
今月は、石破ショックとか、植田ショックで日経が爆下がりしたじゃないですか
先物って日経の株取引が終わった後に取引き出来るので
下がるってわかるじゃないですか
なので、石破ショックの時はみんな空売りからスタートですよ。
しかも-2440円も下がったので、ラージで-2440円って
-2440円×1000=2440000ですからね。
植田ショックの時も-1000円くらい下がったので
ラージで100万円
今月だけで340万円くらい先物で稼げたわけですよ。
先物の良い所は、普通の株取引で買った株が暴落して大損こいた時に
先物で空売りして儲けたら、その分の損失の穴埋めが出来るので
保険代わりに使える所です。
普通の株で、買いで入ったけど、石破ショックで暴落してかなりの含み損食らいました~~~
先物で空売りで儲けたら、この分の損失は消える事になります。
場合によって、先物の方が儲かる可能性が高い。
なので〇〇ショックが発生した時は、先物は大儲けのチャンスなんですよ。
だって下がるしかないわけだから。
No.9
- 回答日時:
金融投資はそれぞれ元本割れリスクがありますので、一括投資はリスクを鑑みる点ではあまり好ましくはありません。
元本を成長させる投資運用としては積立投資が良いと思います。
生涯枠1800万円で非課税効果と成長が期待できますので、SP500やNASDAQのようなインデックスやオルカンなどへの積立が良いと思います。
積立かぁ。安全ではありますが、時間がかかりますね。
できることなら原資の50%くらいは配当目的の株取得に充てて、雪だるま式の複利で大きくしたいですが、もっと原資がないと無理ですね。1億程度積んで、そこそこ、な気がします。
No.8
- 回答日時:
個々で好みとか適正とかがありますからね。
どれがおすすめとは言いかねます。あとは
>一番損が少ない
とか
>お金を守る
とかいうのをどういう意味ととらえるかにもよります。
インフレで現金の価値が目減りすれば、円建ての金額的には増えていても
実質的にはその増えた比率以上にインフレがすすめば実際の資産価値は減少していることになります(このあたりが感覚的にとらえにくい人が多いです)。
ということになると、円建てでの資産が名目上減らないことを重視するなら、10年変動個人向け国債が相対的にましな選択肢にはなるでしょうし、
逆にインフレリスクを重視するなら、業績、配当が安定的な株式とかREITのETFなども選択肢になるでしょうし、別に円という通貨にこだわらないなら、米国債とかご指摘の1倍FXとかも選択肢になるでしょう。
個人的には日本株個別銘柄への投資が好きなのでその一択ですが。
よく、日本株全体について悲観的な見解というのを見かけますが、個別銘柄の選択という視点では世界の中で活躍し存在感のある企業は数多いですので。
個人的には日本株個別銘柄への投資が好きなのでその一択ですが。
よく、日本株全体について悲観的な見解というのを見かけますが、個別銘柄の選択という視点では世界の中で活躍し存在感のある企業は数多いですので。
有難うございます。投資家のプロ友達は、米国株一択と言いますが、私から言わせると、ドルに変えてから売買するのも面倒だし、日本の企業応援したい気持ちもあり、同じく日本株派です。電子関連とかは既に高くなってるかも。なのと京都とかの村田、オムロンなど微妙にコスパが悪い。堀場はまだいいかな。こういう地場産業がもっと明るくなればいいのにな。とも思います。
有難うございます。
No.7
- 回答日時:
こんにちは
元金2000万は先ずは欲しいね
1000万は残して置いてですね
後は時代の花形銘柄でもFX
レパレッジ1倍であなたの好
きなのをですね
よろしく
No.6
- 回答日時:
No.2です。
> 社債かぁ。。。。。トヨタとかJtとかなのかな。
「お金を守る」ことを考えるなら医薬品や日用品(特に介護関連)などの方が手堅いように思います。大手金融機関関連とか。
あと、海外の国債・社債は為替リスクをどうとるかというのがあります。
円安の今は買い時では無いように思います。数年後、今のレベルではない円安になるという見込があるなら別ですが、そうでないなら「円高変動の分より利息の方が大きくなる」ということであっても注意が必要と思います。「お金を守る」のが最優先であれば。
そうですね。しばらくは150円越えも難しそうですし、120円くらいに下がった時が買い時ですよね。。。日薬品はいいかもですね。麻酔薬問題もありますし。
有難うございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東日本大震災で、FXで大損した...
-
FXがやめれません
-
fx口座開設の現住所確認書類 公...
-
【日本国内で米ドルが使えるお...
-
【日銀の為替介入】を見ている...
-
ブビンガを始めとしたバイナリ...
-
ドルとユーロ
-
FXのボーナスクッション機能な...
-
FXなんて儲かるのでしょうか
-
ミラクルサロンというFX系のス...
-
国内業者のオアンダ ジャパンと...
-
海外FX会社(XM)のレバレッジ計...
-
【悲報】
-
いま話題のFX戦士くるみちゃん...
-
「仮想通貨FX」とか「ビットコイン...
-
トランプ関税の影響でポートフ...
-
トランプ政権で固定為替になる...
-
20代でNISAやってる人はいますか?
-
海外FXで安定したスキャルピン...
-
FXについてです。 私は親の扶養...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FXがやめれません
-
fx口座開設の現住所確認書類 公...
-
ドルとユーロ
-
FXなどの投資なら、都内に家を...
-
確定申告で、「FX投資をしませ...
-
fxで8千円負けました。 悔しい...
-
海外FX会社(XM)のレバレッジ計...
-
国内業者のオアンダ ジャパンと...
-
FXで300万円を元手にコツコツト...
-
【悲報】
-
外貨預金について。 利息が出た...
-
トランプ関税の影響でポートフ...
-
ミラクルサロンというFX系のス...
-
pepperstone の口座が凍結され...
-
いま話題のFX戦士くるみちゃん...
-
FXがやめられない
-
投資の情報商材を購入したけど...
-
海外FX口座凍結について
-
LINEグループのFX詐欺(疑い)...
-
【日本国内で米ドルが使えるお...
おすすめ情報