
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
> 契約不要・SIMカード不要・月額料金なし
SIMカードを入れずに携帯電話回線でのデータ通信を行う事は不可能です。
なのでそれは単に「本製品には特定の携帯電話会社と契約済のSIMカードは付属していません」と言っているだけです。
データ通信が出来なくてもWi-Fiは使えますので、そのポケットWi-Fiにつなげた端末機器(スマートフォンやパソコン、ゲーム機等)間の通信は可能です。
参考まで。
No.3
- 回答日時:
元々、海外旅行向けに現地空港でsimを買って入れて使う用です。
因みに一応日本の技適に通ってるはず?なので、海外渡航前に日本国内で電源を入れてスマホとの間で接続テストしても合法です。そう言うの気にする人向けに一応。
もちろんsimを入れないとインターネット接続はできませんが。
No.2
- 回答日時:
Pocket WiFi(R)はYモバイルが運営しているモバイルルーターサービスの登録商標です。
但しレンタル流れ品として、simが抜かれたルータ本体が中古販売店等に出回っている事はあります。
上記ロゴが本体に付いているので、通常ポケットWiFiと呼ばれることもあります。
こちらの事?
確かにsimが入ってないしハードウェアはレンタルじゃないから月額無料ではありますね。sim無しではなんの役にも立たないけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wi-Fiからインターネットにつな...
-
パソコンに時々ロックがかかる...
-
Wi-Fiが遅すぎます 自宅のWi-Fi...
-
アパートのWi-Fiで
-
学校のWiFi
-
aterm wg1200hp3 をWIFI6eに対...
-
現状 宅内LAN配線で使うケーブ...
-
無線LANの暗号化キー
-
無料Wi-Fi付きのマンションに引...
-
ビジネスホテルでWi-Fi電波が弱...
-
ルーター
-
メルカリで中古のWi-Fiルーター...
-
光回線を使わないインターネッ...
-
電話のコンセントから ポンポン...
-
WiFi 5GHz帯での接続が切れる
-
インターネットに接続できません
-
wifiルータの中継器モードとAP...
-
WINDOWS11 WiFiはつながってい...
-
Wifiルーターの電波について質...
-
ポケットWi-Fiについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wi-Fiからインターネットにつな...
-
WINDOWS11 WiFiはつながってい...
-
インターネットに接続できません
-
ルーター
-
電話のコンセントから ポンポン...
-
光回線を使わないインターネッ...
-
現状 宅内LAN配線で使うケーブ...
-
Wi-Fiが遅すぎます 自宅のWi-Fi...
-
無線LANの暗号化キー
-
wifiルータの中継器モードとAP...
-
ポケットWi-Fiについて
-
WiFi 5GHz帯での接続が切れる
-
無線接続について
-
メルカリで中古のWi-Fiルーター...
-
回線についてです。 最近疑問に...
-
無線と有線接続について
-
無線LANについて
-
インターネット回線、ルーター...
-
学校のWiFi
-
Wifiルーターの電波について質...
おすすめ情報