重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

中途覚醒に効く眠剤は何ですか?
夜中に途中で目が覚めて、そこからあまり眠れません。
昨日受診日で、そのこと伝えず、あまり深く眠れない、眠りが浅いとだけ言ってしまいました。
今飲んでるのは、コントミン、デエビゴ、レンドルミンです。 市販のやつではなく、ちゃんと医師に処方されたやつが良いです。 どなたか、よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

私だけの話だと思いますが、ベンザリンはききすぎで、昼まで眠く。

ディビゴは計10ミリのんでも2時間くらいでパッと目が覚めたてしまうので、ディビゴを2.5を1日3錠で夜中目が覚めた時すぐ2.5のむようにしてます。
後、夜電気を消すのが怖かったり、好きなマンガ読んだり.スマホ見たりしてました。
以前は(まぁ今でも)ずっーと起きていました。睡眠導入剤のんでも。それで夜があけ、外が明るくなり、今度は夜になり、外が暗くなり、、、 ハッと気がついたんですけど、
一日とはありがたいことに昼と夜の2部作なんだと思い知りました。
昼は起きて、夜暗くなったら寝ていればきっと楽しいと思えました。 ズレはあるにしても。
長くなりましたが、夜暗くなったら真似して暗くして、寝ても良いんだよと自分に言い聞かせて何となく楽になりました。
スマホは昼の明かりだから、寝室に置かなくなりました。隙間の灯りもなるべく隠す事ができるようになりました。
自分に寝る事を許してあげると良いカナ。
    • good
    • 0

中途覚醒に効く眠剤はデエビゴです。


すでに処方限界ギリギリの、バランスの良い薬の出し方です。
コントミン:抗精神病薬
デエビゴ:中途覚醒防止用、睡眠リズム治療薬
レンドルミン:入眠改善用、睡眠薬

貴方に出来る努力は、薬を飲んで寝る時間帯を変える事です。
長時間睡眠する上で一番強力なのは、体内時計が勝手に決めている覚醒レベルの下がり時です。(画像は一例)
覚醒レベルが0まで落ちる瞬間の波で睡眠薬を飲まなければ、どんなに強力な睡眠薬を処方されても適切な効果は望めません。
もっとも、デエビゴは体内時計にじわじわと作用するので、執拗にタイミングを外した時間帯に寝ようと飲み続ければ、いずれは眠れるようになるでしょう。

要するに中途覚醒の治療にはダイエット並みに日数が掛かる覚悟を持ちましょう。
「中途覚醒に効く眠剤は何ですか? 夜中に途」の回答画像5
    • good
    • 0

>市販のやつではなく、ちゃんと医師に処方されたやつが良いです。


例え、ここで薬品名を聞いたとしても、あなた様の主治医(処方医)が
必用としない限りは、処方を受ける事は有り得ません

今飲んでいるのも、処方薬なんですよね
ならば、ここではなく主治医(処方医)に相談する内容ですよ
    • good
    • 0

血中濃度の半減期から考えるとベンザリンあたりが良いと思います。


慣れるまではガチで翌日まで残るので身体がだるいですし、古い薬なので今はあまり処方したがらない医師が多いかも知れませので相談してみてください。
「中途覚醒に効く眠剤は何ですか? 夜中に途」の回答画像3
    • good
    • 1

その辺でいいんじゃないですか。


あなたは前も眠剤何がいいかという質問をされていましたが、そういう薬好きな人は際限なく薬を要求してアホほど量が増えていきます。
コントミンは眠剤ではなく統合失調症の薬なので長時間効き目があります。次の日多少残るはずです。
もう十分なんじゃないかと思いますがね。
まあ医師に言ってみてください。
    • good
    • 0

個人差があるので、医師と相談すべきです。


とりあえず、フルニトラゼパムなんかを聞いてみては?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!