
入院生活で、同じ部屋の方と仲良くなりましたか?
今、切迫早産気味のため入院し二週間経ちました。
同じ部屋に3人暮らしで、完全にカーテンで仕切られています。
私は顔を合わせたら軽く挨拶するくらいか、たまにちょっとおしゃべりすることもあるのですが…
私以外の二人(私より少し早く入院してたらしい)が、仲が良く、お互いのカーテンが開いたタイミングで、いつも長い時間おしゃべりをしていて気が散ります…
(二人とも妊婦さんですが、切迫早産ではありません)
声の音量は気にしてはくれていますが
とにかくどちらかのカーテンが開けばもう片方も出てきて、部屋の中で話し込んでしまうので気になってしまい…
先日、朝5時過ぎにそれをされた時は勘弁してほしかったです。
正直、私は極力顔を合わせず静かな環境で休みたいし、たまたま鉢合わせれば挨拶するくらいでいいし、そういうものだと思っていました。
入院してから体力も落ちてしまい人と喋ると貧血気味になるし疲れてしまうのです…
でも、多分しばらくお二人とは同じ部屋で暮らすので、あまり気まずい感じになるのも居心地が悪いので…
積極的には私は部屋から出ませんが、軽い雑談くらいはしています。
でもやっぱり苦痛です……
今話すのは、たまに面会に来てくれる主人とだけで十分です。
ちなみに部屋を移るとかはできなさそうです。
これまで入院とは無縁の人生だったため、
え、大部屋生活ってこういうもんなの?と思い始めましたがどうなんでしょうか。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
親友レベルになった人がいました
いっつも一緒で年も同世代で話が合うし
ウマが合ったので毎日楽しかったです
でも早朝5時からとかそんな非常識
なことはなかったし部屋内よりも
中庭とか外に出て話し込んでいましたね
よく笑ったし楽しかったなあ
No.7
- 回答日時:
病棟で働いてます
大部屋でも気が合う人同士すごく仲良くしてます
たまにその環境が嫌で個室に移る人も居ます、、、
会話する時間だけはどうにかして欲しい。と
看護師に相談したら良いと思います
後、日中はよくイヤホンをつけてゲームしたり、その間だけデータ無制限にしてYouTubeを観たり、音楽聴いたりして、自分時間に浸ってる人も居ます
それはそれで楽しそうですよ♪
寝る前は付けたまま寝落ちしても
勝手に音楽の再生などを止めてくれる機能のついた"寝ホン"を使うのもいいと思います。
自分も寝ホン愛用者で
ANKERのSleep A10という
耳からほとんどはみ出さないタイプの寝ホンを使ってます。横向いても枕に当たって不快なんて事もありません。そうゆう設計のイヤホン。(新しい機種も出てたはず)
音楽を再生しなくても耳栓として活躍してくれます。オルゴールなどをかけて勝手に寝落ち。結構しっかり寝れます!
私は比較的寝相が良く、起きた時も外れてない事が殆どです
(フィット感も良く相当寝相が悪くない限り外れないのかな?)
そういうアイテムも使ってみるのも良いですよ(*^^*)
No.6
- 回答日時:
婦人科に2週間入りましたが
他の人とはほとんど顔も合わせませんでした。
患者同士で話している人もいませんでした。
6人部屋で数日か2.3週間の入院の人ばかりのようでしたが…
看護師さんに注意してもらうにしても
3人だと誰からかわかってしまいますね…
でも早朝は非常識なので看護師さんに
相談してみては。
お大事に…
No.5
- 回答日時:
>ちなみに部屋を移るとかはできなさそうです。
煩わしい、独りが良いなら、
看護師に、個室に変わりたいというだけ
そんな事すら出来ないのでしょうか?
まあ、差額ベット代の事も有りますからね
入ってる方によっても全く違うのが、大部屋生活です
1日中カーテンで仕切り、誰とも話さない部屋もありますし
起床と同時に、カーテン全開で和気あいあいと話す部屋もある
誰も、好き好んで入院していませんから、独りになりたいのは判りますが
長期となるなら、1日中カーテン眺めて生活するより
少しでも楽しみたい人も居るからね
まあ、どちらも普通と言えば普通ですね
No.4
- 回答日時:
女性ってそう言う事をしますね
周りが見えなくなるんですかね・・・
自分の話したい事が溜まっているようで
何もかも忘れて話していたりしているのを
たまに見かけます。
No.3
- 回答日時:
大部屋はそういうもんです。
そんな程度はまだ全然控えめな方です。
いろんな傍若無人さんがいますよ。
まずは看護師さんに部屋替え出来ないか聞いてみて、だめなら個室行くしかないです。

No.2
- 回答日時:
子供の頃小学生の時入院した時を思い出しますね。
男の子の目の入るところがなくて女の子がたくさんいる大部屋に入れられましたが、そこにいる1番大きな小学生生高学年位のお姉さんが仲良くしてくれて面倒を見てくれたのを思い出します、
看護婦さんがいなくなった消灯後にトランプやったりいろいろお話をしてくれたりして楽しかったです。
て言う話じゃないですね。
どのぐらい入院するかにもよりますしどういう病棟かにもよります。
結構重症患者がいた場合仲良くしていて次の日死んでいたなんていうことがあると寂しいので仲良くしないほうがいいと思いますよ。
仲良くしたければしてもいいと思いますがもう二度と会うこともないかもしれませんのであまり仲良くしても意味はないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 通信費・水道光熱費 手取り15万で車と一人暮らしは出来ますか 4 2024/07/05 03:43
- 医療・介護・福祉 病室を変えてほしい。 母が入院してるのですが、 約2週間前に病室が変わりました。 病室が変わる前は4 9 2023/06/20 07:53
- その他(悩み相談・人生相談) 今日あったことの話しなんですけど、ジブンは介護施設で清掃の仕事で働いて居るのですが、 いままで自分が 1 2024/05/16 20:17
- 掃除・片付け 妹に片付けをさせたいです。 基本データとして ・妹 高校2年生 6年間くらい片付けが上手くいかない 8 2023/10/11 09:46
- 父親・母親 子供部屋おじさんってダメなんですか?別居して親の支配を脱していないと恥ですか? 4 2023/12/22 19:35
- 出産 もし出産時に妊婦本人が風邪を引いたら帝王切開になり、風邪が完治するまで赤ちゃんとは会えないですか? 5 2023/05/05 11:31
- 放射線治療・リハビリテーション 脳梗塞で父が入院して二週間が経過、呂律が回らない、片方の手が細かい動きが難しい、歩くとき少しだけバラ 8 2024/02/04 07:46
- その他(住宅・住まい) 隣の部屋の生活音や話し声、どこまで聞こえますか? 6 2023/12/03 16:03
- 夫婦 切迫早産で入院からの自宅安静。旦那にかまってほしいです… 3 2022/11/30 21:01
- 金銭トラブル・債権回収 先日、知り合いの人がビジネスホテルの部屋を拠点にして入院になりました。高齢の男性ですがその前日に部屋 1 2023/12/14 08:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大部屋に入院する時、同室の人と仲良くするべきですか?
病院・検査
-
大部屋に入院した経験ある方教えて下さい。 同じ病室の人とは話しましたか❓一切話さなかったですか❓ 先
その他(悩み相談・人生相談)
-
コンビニ弁当買うのって恥ずかしくないですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
教えてgooで、最近ストーカーみたいな回答者に付きまとわれています(> <。) どう対応すればいいで
教えて!goo
-
5
独身は絶対勝ち組ですか?
婚活
-
6
大部屋に入院。周りの方に挨拶の手土産は必要ですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
入院中の大部屋。うるさい患者について
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
-
8
サザエさん 確か波平さん54歳設定ですよね? にしては周りの家族よりビジュアルし老けてませんか? 5
アニメ
-
9
僕の将来の夢は1000000000000000000京円稼ぐです。どうですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
やばい人って目とか顔つきとか雰囲気に出ると思いませんか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
教えてください。 こちらの教えてgooや Yahoo 知恵袋は何の見返りもないのにどうして答えてくれ
教えて!goo
-
12
ここで質問したり、回答したりするとよくあるのですが、答えが答えになっていないやつありませんか? 例え
教えて!goo
-
13
以下のうち、どの学歴の男性が女性にモテやすいでしょうか?
モテる・モテたい
-
14
独身はものすごく勝ち組ですか?
婚活
-
15
「覚え間違い」を教えてください!
みんな教えて!
-
16
グレード
教えて!goo
-
17
僕は何ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
ヤフー知恵袋をしない理由
教えて!goo
-
19
不正受給がバレる原因はなんでしょうか
消費者問題・詐欺
-
20
世の中の性犯罪って、罪の重さが不当に大袈裟すぎませんか? もちろん納得のいく酷い事件もあります。 た
教育・文化
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性ってどうしてずる賢いので...
-
高卒から14年一度も働いた経験...
-
資格は、給与に反映されるから ...
-
いちいち嫌な回答してくる人は...
-
洗濯機…高くないですか? 最低...
-
自分自身本当に限界な悩みがあ...
-
明るくていつも笑顔な女ほど永...
-
自分の劣等感や自己否定を辞め...
-
正直なところ、教えてgooかchat...
-
大学生って必ずアルバイトしな...
-
一人が好きな人は、育ちが悪か...
-
教えて! goo、終了してしまいま...
-
カットモデル 断られた
-
愛知県だと今の時期のパジャマ...
-
仕事で教える立場の人が怒鳴る...
-
人生最大のミスは何ですか?
-
自転車を乗ってて車や歩行者な...
-
貯金ゼロで仕事を辞めちゃいま...
-
暴走族って、アホですか?
-
引越し費用から家具、関連するも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
前世の人生 最近思いましたが ...
-
夜に外で洗濯物を干してはいけ...
-
憂鬱なことが続いた後は何かパ...
-
なんか俺が収入を一律にとか言...
-
雨の日の休日
-
Raw Free - Dokirawという漫画...
-
この顔はブスか普通か正直に採...
-
お金っていくらあれば幸せにな...
-
gooさんID 新規ルール〔質問&...
-
生きてく為に
-
運命の人っているのかな?
-
生きているだけで丸儲けなのに...
-
私は56歳既婚です。高校時代の...
-
参考にならない、しょうもない...
-
田舎の人達は都会や街で上手く...
-
日本人はどうして専門家やその...
-
金がたまりません どうしたらい...
-
真剣に悩んでいます。 私は貧乳...
-
大学生一人暮らしはすべきです...
-
質問の回答にお礼をしない人に...
おすすめ情報