
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
家族は医師や薬剤師さんにコーヒーと一緒は✕と聞いた事がないそうです。
なので毎朝コーヒー飲んで、血液の薬も飲んでいるようです。
え?ダメなの?って今更感めっちゃ漂ってました。
No.3
- 回答日時:
私は一緒に飲んでいますが、特に不具合は起きていません。
降圧剤と一緒に飲んではいけないとされるのが、グレープフルーツジュースですが、これはそう飲むものではありません。
コーヒーと飲んではいけないと言われるのは、貧血の方に処方される鉄剤だったと思います。
鉄分が、コーヒーやお茶類のタンニンと結合して、排せつされてしまうため、鉄剤を飲む意味が無くなると言われましたが、最近の鉄剤は改良され、問題は無くなりました。
もし不安なら、処方箋を出された医師や、処方薬局の薬剤師の方に相談なさるのが一番と思います。
No.2
- 回答日時:
血圧とコーヒーの関係は、
普段のみ慣れていない人がコーヒーを飲むと一時的(1時間程度)に血圧が上がることが確認されています。
普段飲み慣れている人は、逆に血圧が下がる事も確認されています。
この事から、御質問の回答は、
飲み慣れていない人は、降圧剤の効果が低くなるので、コーヒーを飲んだ後1時間程度は降圧剤は飲まない方が良いと言うことになります。
飲み慣れている人は、降圧剤の効果が強めに出るので、コーヒーを飲んだ後(時間は不明)はなるべく飲まない方が良い、と言うことになります。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/10/21 20:23
なるほど。人に因ると言う事ですね。よく、食後に、コーヒーを飲むんですが、少し、間を空けて飲む様にします。回答を有り難う御座居ました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
薬大量に飲む
-
頻尿で困っています。 昨夜寝て...
-
睡眠薬と下剤を同時に飲むとど...
-
再び先生に電話して、セパゾン...
-
ロキシニン
-
タケプロン
-
アルプラゾラムは1日に3錠、1.2...
-
セフカペンピボキシルという薬...
-
薬に関しまして。朝食後に飲む...
-
酔い止めの薬ですが酔ってから...
-
マイスリーを飲むと多幸感でい...
-
布のスプレー消臭除菌剤の、
-
静脈麻酔をするのですが、酔い...
-
昨日、精神科で先生からセルト...
-
薬の飲み合わせについて
-
通院して薬もらってる人の割合...
-
解熱鎮痛薬という物が世の中に...
-
頭ボケてるのは薬のせいって本...
-
トリアゾラム
-
洋楽やhiphopやってる人たちが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
頻尿で困っています。 昨夜寝て...
-
タケプロン
-
睡眠薬と下剤を同時に飲むとど...
-
再び先生に電話して、セパゾン...
-
ロキシニン
-
布のスプレー消臭除菌剤の、
-
1割負担で計算しても実際に支払...
-
【帯状疱疹】帯状疱疹に効く軟...
-
ビオスリーとビオフェルミン
-
解熱鎮痛薬という物が世の中に...
-
500倍希釈の液体を作りたい 350...
-
ビタミンC
-
市販薬に入っている無水カフェ...
-
病気によってどんな薬を出すか...
-
今朝、会社でディレグラとエン...
-
漢方薬で・・・。
-
バファリンとチクナイン(錠剤...
-
コーラックが12時間以上経って...
-
静脈麻酔をするのですが、酔い...
-
通院して薬もらってる人の割合...
おすすめ情報