重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Apple Watchを最近買いました。
しかし、1日使うとバッテリーが50〜40%ぐらいに減っています。交換してもらった方がいいでしょうかね?
それが、あたりまえなんでしょうか?

A 回答 (6件)

Apple Watchは、バッテリーの持ちが悪くて有名です。


毎日充電が当たり前です。

1日使って50%とかあるなら、比較的良いって方ですから・・・
    • good
    • 1

どちらかというともちが良い方です、一つ古いSense9ですが40%残らないことの方多いです



スマートウォッチ全体で見ると何週間と持つものもありますが、
AppleWatchは元々18時間もつバッテリーしか搭載されていないです。交換しても改善しないかと思われます。

それだと困るなら返品可能期間に返品するか、そのまま使うかですね

基本的にiPhoneもスマホの中ではバッテリーが少ないので、使い方にもよりますが2日持たないかと思います

なので毎日iPhoneと一緒に充電するという使い方で対応出来ます
    • good
    • 0

高機能な物ほど常に色々なアプリが裏で動きますからバッテリーを消耗しますし、画面に常に何か表示されていればそれだけでバッテリーはかなり使って行きます


自分のgalaxywatchも常に画面表示オン設定にしてあって、通知はバイブでかなりのLINE通知が来るので 家に帰るとバッテリーが30%を切っていたりもよくあります
帰ったら外して充電器の上に置く習慣がついているので充電を苦にした事もないですけど
アップルウォッチがどの程度まで自分で設定を変更できるのかはしりませんが、気になるなら 常に画面オンをオフにしたり、通知の内容を減らしたり、バイブ機能を切ったりするだけで かなりバッテリーの持ちは違うと思いますよ
    • good
    • 0

apple watchはもともと充電が1日持ちません。


1日使うとバッテリーが40~50ってのはまだいい方だと思います。

とは言っても一日中腕時計をしている生活ってのはあまり考えられないので、外しているときは充電するという生活にしてます。
私は風呂の時は充電して、充電出来たら付け直して寝るということをしてます。
    • good
    • 0

Apple Watchはもともとバッテリーの持ちは18時間です。


諦めましょう。
私が使ってるスマートウォッチは1週間軽く持ちます。
充電ってかなりのストレスでしょう。
    • good
    • 0

中古のものを買ったのなら、既にバッテリーが経年劣化してもおかしくないです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A