
ネットで同じような考えの人の記事を見つけました
ビューカードクレカでモバイルsuicaにチャージし、 通常使用する。 使用できないところでは 、リクルートカードを使用する。
これで三井住友カードなどの1.5%に相当するポイントが得られる。
気を使わないで使えるところがいい と書いてありましたが、 私も全くその通りのことを考えていました 。
ですが 、やっぱり、モバイルsuica で物を買ったり、 食事をしたりすると 、物販の明細にしかならず、 明細を見ても何に使ったのかわからなくなります。
それが困るので、 三井住友カードで毎年100万使っています。
三井住友カードとモバイルsuica + リクルートカード。
どちらがストレスなく、ポイントが貯められて、お得なんでしょうか?
捉え方次第でしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
モバイルSuicaは最大2万円までしかチャージできないので高額決済ができないのが弱点です。
しかし、顔認証などが不要なので、その点が便利なので少額決済には使っています。
セゾンパールアメックスのQUICPay決済で2%ポイント(年30万円利用まで)というのもありますね。
https://www.saisoncard.co.jp/customer-support/in …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クレカの解約
-
楽天カードについて教えて下さ...
-
インターネットで買物をしよう...
-
完全キャッシュレス。 完全とま...
-
セゾンゴールドアメリカンエキ...
-
vポイントpayでカード番号をタ...
-
リボかえル
-
クレジットカードを作るには・・・
-
クレジットカード
-
クレジットの分割払いについて
-
楽天カードの不正利用のメール...
-
クレジットカードを3ヶ月以上滞...
-
クレジット 信用情報
-
自己破産後のクレジットカード...
-
クレジットカードのポイント計算
-
三菱東京UFJカードの延滞の...
-
クレカを持っている方は、転職...
-
イオンカード不正利用について
-
楽天カードの更新について質問...
-
フリーランスで信用がなくても...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽天カードについて教えて下さ...
-
完全キャッシュレス。 完全とま...
-
インターネットで買物をしよう...
-
クレジットの分割払いについて
-
クレジットカード
-
クレジットカードを作るには・・・
-
クレジット 信用情報
-
自己破産後のクレジットカード...
-
クレジットカードを3ヶ月以上滞...
-
楽天カードの不正利用のメール...
-
クレジットカードで、マスター...
-
クレジットカードのポイント計算
-
メルカードは100万円の車を買う...
-
クレカを持っている方は、転職...
-
楽天デビットでViggle.aiからの...
-
フリーランスで信用がなくても...
-
イオンカード不正利用について
-
南都銀行のキャッシュカードの...
-
三菱東京UFJカードの延滞の...
-
楽天カードの更新について質問...
おすすめ情報