
内見し、無事に入居審査も通り本契約も完了しました。
電子契約にて手続きが進みました。
重要事項説明を受けて、署名をし初期費用も支払い済み。
家賃引き落とし口座の印鑑を当日に忘れましたが、鍵受け渡しの時でいいとのこと。
いくらメールを待っていても契約完了通知がきません。
仲介会社に問い合わせてみましたが、管理会社も順次確認しているから待ってね、と。
日曜に契約し、月曜日には費用支払いしましたが、こんなに遅いものなのでしょうか?
ライフラインも連絡し、その他の家電なども入居日に届くように手配もしました。
何か不備があるわけかも分かりませんし、待つ間不安です。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
No.2です。
家賃引き落とし口座まで確認しているので、状況的には契約は完了しています。
単純に形式的に完了してないとされているだけ。
時間の問題は管理会社の仕事の遅い早いもありますし、混んでいる時期などもありますので、あまり気にする必要はないでしょう。

No.2
- 回答日時:
まず賃貸契約には仮契約とか本契約と言うものはありません。
申し込んで審査を受けて契約だけです。
既に重説も受けて契約したわけですから、完了も何もない。
通知が来なくても契約は既に終わってますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
電子契約内では、「契約はまだ完了していません通知をお待ちください」と最後にこの文面で終わってるので完全なる契約にはなってないです。