重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

間違えて、回答募集を締め切ってしまいました。再度書きます。



教育学部の卒業論文「AIが翻訳業界に与える影響ー翻訳者の役割の変化の観点からー」で書こうと思っています。

英文学作品とビジネスや医療文書を翻訳機にかけてその精度と限界を明らかにし、翻訳者の役割の変化について考察していく。という内容です。

 論文になると思いますか?

A 回答 (2件)

想定される考察はどのようなものなのでしょうか


AIと翻訳機は違うものですしね

AIがわからないと書けないかもしれないし、
お金もそこそこかかりそうですね
どのAIや翻訳機を使うかで結論がだいぶ変わりそうです
    • good
    • 0

既に、「解説」されている記事もありますね。


https://japan.wipgroup.com/media/ai-translate202 …

まさか、これをコピペして論文にはしないよね?
これを超える研究が出来れば、論文に出来るとは思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!