
「日付を見つけてその行のセルに別のsheetの値を貼り付ける方法」と言った文言でgoogle検索をかけると大抵はマクロを使用する方法がヒットします。例1 https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9300586.html などでは長文のマクロの文章が連なっておりVBA未学習者では太刀打ちできかねております。
行ないたい作業として毎日sheet1図の様な日計表を打ち込んでいます。
sheet1のB7からG7の集計値をsheet2の同じ日付(図の場合は11月1日)の行のC6からH6に貼り付けたいのです。
できるだけ簡単なVBA分で出来れば意味を添えてご教授お願いできますれば望外の幸甚と存じ上げます。

A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
No3です。
お礼拝見しました。以下のような前提でのマクロでしたら提供可能です。
1.転記元のデータの日付は、マクロ実行時のパソコンの日付を採用する。
2.マクロは毎日、実行することを前提とする。(但し、休日を除く)
従って、前日の分のデータを当日実行すると、当日の個所に転記される。
3.Sheet2の日付は6行目が1日の日付として、月末まで連続して続いていること。(日付の歯抜けがないこと)
4.転記元のデータ(B7~G7)は、空白でないこと。
5.転記完了後、マクロが、Sheet1のB7~G7をクリアする。
上記で良ければ、その旨補足してください。
No.3
- 回答日時:
No2です。
もし、Sheet1の日付をマクロを実行したときの当日の日付(=パソコンのCPU日付)から決定するなら、以下のような問題が発生します。
①11月1日 にマクロを実行して、11月1日ぶんを転記する筈が、マクロを実行し忘れてしまった。
②11月2日にそのことに気づき、マクロを実行すると、マクロはSheet1のデータは、11月2日のものであると解釈して、Sheet2の11月2日の個所へ転記を行ってしまう。
このようなことが、発生しますが、このケースは運用でカバーするということでしょうか。
閲覧が遅れてすいませんでした。本日ご意見を拝見しております。ご指摘の様に忘れない限りは当日中にマクロを実施する予定です。VBA分組むこと自体未経験で自動的に移してくれるわけではなく、毎日sheet2でマクロを実行する必要があるのでしたか。参考になりました。なおsheet1は毎日sheet2に必要内容を転記後リセットする予定です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBAを教えていただきたいです。 添付のような「data sheet」があります。 他に、「集計 s 2 2023/11/07 12:51
- Excel(エクセル) SUMIFSと日付変換 10 2023/04/16 15:38
- Excel(エクセル) 関数を教えていただきたいです。 添付のような「data sheet」があります。 他に、「集計 sh 3 2023/11/02 17:11
- Excel(エクセル) LOOKUP関数を使えばいいのでしょうか。 2 2024/05/08 20:49
- Excel(エクセル) Excel VBAについて【図形を組み合わせて作成した、料金別納表示の削除の仕方】 5 2023/11/16 01:27
- Visual Basic(VBA) 改行ごとに行を追加し、数量を分割 4 2023/07/11 16:39
- Visual Basic(VBA) VBAでvlookup関数から、別シート参照するやり方・・・ 2 2022/11/14 18:49
- Excel(エクセル) エクセルVBA、ファイル名をセルの値で保存の方法を教えてください。 おそれいります。こちらで数々のエ 6 2023/06/30 22:17
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2024/06/14 12:16
- Excel(エクセル) 【Excel質問】別シートにある複数の同型の表から、同じ行項目にある数字を集計する 4 2023/02/16 00:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
Excelの計算で差分を求める場合について
Excel(エクセル)
-
【Excel】 1つのセルの日にちを4分割にしたい
Excel(エクセル)
-
ExcelでASCを使って全角を半角にするとカタカナも半角になってしまいます。
Excel(エクセル)
-
-
4
Excelについて教えてください 横向きの表を並び替えたいのですが上手く行きません。 例えば 1 5
Excel(エクセル)
-
5
エクセル初心者です 用語とか良く分からないので簡単に説明していただけると幸いです 表を作っているので
Excel(エクセル)
-
6
合計欄の文字を自動で全角文字に変換する関数を教えてください。
Excel(エクセル)
-
7
エクセルのツールバーから数値が消えました。
Excel(エクセル)
-
8
Excel 対象のセルに入力が無いとセルに入力できないようにしたい
Excel(エクセル)
-
9
あらかじめ用意したテンプレートに文字を貼り付けたい
その他(Microsoft Office)
-
10
エクセルの計算式について(COUNTIFの応用)
Excel(エクセル)
-
11
OFFSET関数を使用したいのですが、 一行分しか参照されません。 =OFFSET(対象セル,0,0
Excel(エクセル)
-
12
条件付き書式の効率的な設定の仕方について
Excel(エクセル)
-
13
45490がどうして
Excel(エクセル)
-
14
エクセルの質問です。 F列からL列で、条件付き書式で一つでも色がついたセルをAB列で*で表示したいの
Excel(エクセル)
-
15
同率順位の発生しないランキング表をエクセルで作成したい
Excel(エクセル)
-
16
Excelファイルで毎月各支店から名簿が送られて来ます。毎月人数の上下があります。様式はおなじですが
その他(Microsoft Office)
-
17
エクセルにて時間帯にて自動で表示を変える
Excel(エクセル)
-
18
考えた式の戻り値が期待通りにならない
Excel(エクセル)
-
19
エクセルについての質問です。 画像のようにsheet11月のA1に入力した月(画像では、10月)のs
Excel(エクセル)
-
20
今までは、 「CSVの出力先を選択してください。」 という画面から、CSVファイルをデスクトップに引
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft Officeを2台目のPCに...
-
英数字のみ全角から半角に変換
-
マクロ1があります。 A1のセル...
-
Office 2021 Professional Plus...
-
マクロ自動コピペ 貼り付ける場...
-
【Excel VBA】PDFを作成して,...
-
office365って抵抗感ないですか?
-
会社PCのメールが更新されない
-
Microsoft Formsの「個人情報や...
-
teams設定教えて下さい。 ①ビデ...
-
outlookのメールが固まってしま...
-
エクセルで英文字に入れた下線...
-
Excelで〇のついたものを抽出し...
-
office2019 のoutlookは2025年1...
-
別シートの年間行事表をカレン...
-
Office2021を別のPCにインスト...
-
エクセルでXLOOKUP関数...
-
VBAファイルの保存先について
-
Microsoft 365 の一般法人向け...
-
エクセルマクロ(超初心者)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft Officeを2台目のPCに...
-
英数字のみ全角から半角に変換
-
大学のレポート A4で1枚レポー...
-
【Excel VBA】PDFを作成して,...
-
マクロ1があります。 A1のセル...
-
Office 2021 Professional Plus...
-
マクロ自動コピペ 貼り付ける場...
-
会社PCのメールが更新されない
-
Microsoft Formsの「個人情報や...
-
エクセルでXLOOKUP関数...
-
Excel 日付を比較したら、同じ...
-
Office2021を別のPCにインスト...
-
office2019 のoutlookは2025年1...
-
パソコンを買い替える際、前の...
-
outlookのメールが固まってしま...
-
Excel テーブル内の空白行の削除
-
office365って抵抗感ないですか?
-
Office(H&B2016)を使用中に古...
-
Outlook で宛先が複数の場合の人数
-
teams設定教えて下さい。 ①ビデ...
おすすめ情報