
50歳過ぎの夫婦で引っ越ししたら寂しいですか。
夫です。なんか田舎へ引っ越したいなと、ぼんやり考えてて、年もとって来て、仕事も転勤になり落ち着いた部署になり急激に思う様になりました。
今は大阪の東部に住んでおり、南生駒から南下したらまさに静かそうな世界がありました。
車があれば不便はなさそうです。
妻と相談したら良いよと言うことでした。
しかし数日経ってから、お金もかかるし、老後もしどちらかが亡くなったら、知らない地域で寂しい想いをすると思うからやめようと言って来ました。
今住んでいるところは25年ほど住んでいるのと、祭りが盛んな地域で近所付き合いが盛んです。妻も仲の良い同世代の奥さん連中が何人かいます。
最初は、仲が良いと言っても昔みたいにしょっちゅう集まって食事したりする事も減ったしねと言って引っ越しに乗り気でしたが急に不安になって来たのでしょうか。
確かに引っ越し先にはどんな人が住んでるかわかりません。
でも、まだ50代なので、またご近所さんと仲良くなれると思うし、逆に若くないので誰かの家で食事会したり、BBQしたりなんかはもうしないと思うのでそんなに深い付き合いはしないと思うので別に私は気になりません。
むしろ昔からの友人と繋がってたら良いかなと思ってます。
確かに先日も1年に1度の秋祭りがあって町会の絆は感じましたが、それも年にトータル3日間だけですし、住み替えの場所から電車で30分で帰ってこれます。
妻にそう言われたら私もテンションが下がったのですが、
実際50代で引越されて人間関係が変化があった人、引っ越しして良かった人、後悔した人それぞれの経験を教えてください。お金かかりますが中古物件を買うので貯金で賄える予定です。
よろしくお願いします。
No.6
- 回答日時:
いやいや、ジジババばっかりで、月イチで葬式。
嫁さんはおにぎり作りに行かされてましたな。で、町会会合は絶対出席でないといけなくて、そのときに「年に1度の町会旅行があって、これにも参加必須」と言われました。それを聞いて、家を売りましたね。だんじりはありませんでしたよ。なかなかの住宅街にもかかわらず、元締めがいるのかプロパンガスで、それも月2万くらいしましたな。高すぎ。都市ガスには変わる予定もないと。上町台地ど真ん中の出身で、そこでも意外に町会の勢力はすごくて慣れているつもりでしたがね。今住んで居る地域も25年前に引っ越ししてきて、最初は自治会に入らないと・・的に色々言われたり、だんじり祭りで2日間道路が通行止めになったり、祭りの怒鳴り声が聞こえたり数年は不安でしかたありませんでした。
ただ、そこは、だんじりにハマって役員をさせられてから、(それも最初は嫌でした。ちなみに私は祭り男ではありません)自治会の人とも仲良くなり、逆に自治会の人が年配なので、相談をしてくれたり、それ以降怖かった自治会の人とも楽しくしています。普通の老人だなと思います。(仲には変な人は居ますが)それで、町会の怖さを知らないのかもしれません。
こればかりは分かりませんよね。でももしハマらなかったり、もっとリーダーシップの強い人が居たら不安ですね。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
お礼へ
うーんどうでしょう。
そんなにど田舎でないなら奥さんパートに出るなどして新しいコミュニティを作れるかも知れませんけどね・・
場所の見当つけると、その辺は奈良側も大阪側も古い土地があり付き合いが難しい場所もありそうです。
試しに借家に住んでみたらどうですか。
昨日も妻に再度言われました。そう言われると、そんな気がしてきたのですが
、やはり人間関係が重要と思います。
私と妻の違いは私は職場でまだ人間関係を保てているで、そこは変わらないわけですから簡単に思ってしまうのでしょうか。
また付き合いの件も、この歳になって近所様と仲良くなれる自信が無い。今は子供の同級生が周りに多く幼稚園からの色々な話題や交流があったからだと言います。今狙っている家とその周りは今住んで居る家と同年数の家です。そこから逆算したら人も同年代では無いかなと勝手に予測してしまっています。
やはり浅はかでしょうか。
No.4
- 回答日時:
>すみません。
そこまで田舎ではなさそうなんです。光明池駅チカですでにそれでしたよ。1年で出ましたから。
えっ光明池駅近でもそんな感じですか?もしかして堺なのでだんじりではないですか?
私の地域もだんじりが盛んなんですよ。最初数年は祭りが始まったら朝早くから逃げる様に出かけていて、この辺の人頭おかしいと思ってました。が子供が興味を持ち出し、練習を隠れて見学に行ったら、誘われて入会する羽目に、めちゃくちゃ悩んで引っ越しして逃げようかなと考えました。でも色々転機もあり、1年もすると良い人ばかりで、涙ありのだんじり祭りに変わり気がついたら15年ほどやってます。
岸和田や、堺市のだんじりもこちらと祭りの日が違うので見に行きます。
でもアンチの人はずっと嫌ですもんね。
話はそれましたが、だんじりの雰囲気ではないでしょうか。、
No.3
- 回答日時:
それは奥さんが可哀想。
長年親しんだご近所や友達のコミュニティから離れて夫と二人きりになったらうつ病になりますよ。
寂しいのではなく自分の居場所がなくなって孤立するのが精神的に酷なのです。
新しい土地で作ればいいと仰いますが、子供じゃないので人間関係の構築はそんな簡単なものではありません。
それどころかよそ者扱いされて弾き出されるかも知れません。
同じことがあなたにも言えますよ。
退職してからしばらくは気楽でいいでしょうが人間、社会と繋がっていないと心を病みます。
今言ってもピンとこないでしょうが高齢になってから知らない土地に引っ越すなんて絶対後悔しますよ。
ありがとうございます。妻がまさにそう考えているかんじです。
私も社会と繋がらなくなるのは先輩方を見ているので寂しそうでその辺は正直不安ですが、私はまだ定年までに10年あるのでそれまでに近所さんと関係作れればなんとか生きていけないでしょうかと考えてますが甘いでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫婦別部屋のメリットは何ですか?
-
パートナーにお願いされたこと...
-
夫婦の価値観が違う時は、どの...
-
妻に「ご飯何食べたい?」と聞...
-
挨拶の言葉がなかなか出ない旦...
-
夫婦喧嘩しますか?
-
夫
-
夫婦の間において、自分に不利...
-
奥さんの裸を見るだけで・・・
-
夫婦円満と不和が繰り返して起...
-
元夫婦の絆は存在してよいもの...
-
私がお金に対して厳しすぎるの...
-
妻との今後の関係について
-
大喧嘩しても、お互い謝る事も...
-
妻のお出かけ
-
奥さんが男性と2人っきりで会う...
-
旦那が風呂のシャワーをずっと...
-
新婚のレス夫婦です。 少し長く...
-
これからの夫婦・家族に関して
-
結婚生活をやめたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻との今後の関係について
-
既婚者の女性の方に質問です。
-
奥さんが男性と2人っきりで会う...
-
奥さんの裸を見るだけで・・・
-
妻の言い分に疑問があるときの...
-
これからの夫婦・家族に関して
-
新婚なのに寝室が別々でもいい...
-
私がお金に対して厳しすぎるの...
-
不倫相手への嫉妬と妻との性
-
夫婦の方に質問です 相手のこと...
-
奥さんの元カレや経験人数に対して
-
彼女や奥さんに対し「いいなあ…...
-
お金の借り先
-
ママスタセレクトの漫画ですが...
-
妻に「ご飯何食べたい?」と聞...
-
旦那が風呂のシャワーをずっと...
-
お互い強いサディスティックな...
-
夫と長期休暇を一緒にしたくない
-
大喧嘩しても、お互い謝る事も...
-
結婚生活をやめたい
おすすめ情報