
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
FPS(First Person Shooter) をガチでプレイするなら、操作の基本になるマウスやキーボードにはお金をかけた方が良いです。
イヤフォン(ヘッドセット)やマウスパッドはその次ですね。キーボードは下記ですね。ワイヤレスでも遅延は殆どないので、現在はゲームでもワイヤレスを使う人が増えています。このキーボードは、10 キーレスでで薄型、USB LightSpeed か Bluetooth でパソコンと繋ぎます。キーボードが一寸邪魔になったら、そのまま移動できますので意外と便利です。
http://amazon.co.jp/dp/B088BN6JKQ ← ¥28,400 Logicool G ロジクール G ゲーミングキーボード テンキーレス ワイヤレス G913 TKL 薄型 GLスイッチ リニア 静音 日本語配列 LIGHTSPEED 無線 Bluetooth 接続対応 LIGHTSYNC RGB G913-TKL-LNBK 国内正規品
キースイッチは、リニア/クリッキー/タクタイルの中から選択が可能です。軽い操作感で素早く入力できるリニアが、FPS には向いているようです。
【ゲーミングキーボード】タクタイル・リニア・クリッキーの違い
https://www.iclever.co.jp/column-blog/20230801
イヤフォンは小型で高度な機能を入りませんから、自然とヘッドセットになります。ワイヤレスヘッドセットは、ゲーム途中で動いてもケーブルが飲み物を倒してしまうようなこともありません。
http://amazon.co.jp/dp/B07NDNWBD8 ← ¥19,900 Logicool G ワイヤレス ゲーミングヘッドセット G933s Dolby 7.1ch ノイズキャンセリング マイク付き LIGHTSYNC RGB usb レシーバー 3.5㎜ケーブル 有線 対応 軽量 PS5 PS4 PC ゲーミング ヘッドセット ヘッドフォン ヘッドホン G933 ブラック 国内正規品 【 ファイナルファンタジー XIV 推奨モデル 】
マウスは、FPS に特化した G703h か、多ボタン化した G502WL ですね。
http://amazon.co.jp/dp/B07SYKKP47 ← ¥9,600 Logicool G ワイヤレス ゲーミングマウス G703h LIGHTSPEED HERO 25Kセンサー エルゴノミクス LIGHTSYNC RGB POWERPLAY 無線 充電 対応 ゲーミング マウス 充電式 無線 PC windows mac ブラック G703 国内正規品 【 ファイナルファンタジー XIV 推奨モデル 】
http://amazon.co.jp/dp/B07RR94VQT ← ¥14,300 Logicool G ゲーミングマウス G502WL LIGHTSPEED ワイヤレス ゲーミング マウス HERO 25K センサー LIGHTSYNC RGB 11個プログラムボタン POWERPLAY 無線 充電 対応 ブラック PC windows mac G502 国内正規品 【 ファイナルファンタジー XIV 推奨モデル 】
自分の好みでは G502WL ですが、FPS に集中するなら G703h の方が良いでしょう。マウス自体も 100g を切っています。
マウスパッドはそれ程高くないですが、キーボードと一緒にマウスが置ける下記のような大判が良いと思います。厚さが 2mm なので、段差も気になりません。
http://amazon.co.jp/dp/B0CD7NK17G ← ¥1,999 iCasso マウスパッド ゲーミング 大型 北欧風柄 デスクマット90x40cm 耐水性 清潔しやすい 滑り止め ゴムベースデスクマット 仕事 ゲーム オフィス ホーム用-SBD7
ワイヤレス機器は、有線接続をして充電する必要があります。上記は、何れも有線接続のケーブルも付属していますので、使わない時に充電しておきましょう。
No.3
- 回答日時:
ロジクールとかの低遅延マウスが最優先→低遅延キーボード→マウスパッド→イヤホンの順。
ですが、最低限PC本体(CPU 13世代以降のi7のKモデル以上、GPU RTX4070以上、RAM
32GB以上、ストレージ SSDの7000MB/s以上、モニターWQHDの144Hz以上)
この辺の基礎スペックは揃えているのがスタート地点ですね、そこからキーボード類を揃える感じ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
〜自作PCデビューへの道〜4 初心者です。初めて自作PCを組み立てようと 考えています。以下を購入し
CPU・メモリ・マザーボード
-
初心者です。初めて自作PCを組み立てようと 考えています。以下を購入しました。 ①Minifireゲ
CPU・メモリ・マザーボード
-
パソコンに内蔵されているSSDの寿命が近づいたことを知る手段はありますか?
ドライブ・ストレージ
-
-
4
サイズダウンしたSSDにクローン作成は可能か ノートパソコン HDD1TBが遅く、また実際使用してい
ドライブ・ストレージ
-
5
PCが起動しない(ファンは回る)
デスクトップパソコン
-
6
下記のgalleria dsのデスクトップの構成表の中でSSDとグラフィックボードがどれか教えて下さ
BTOパソコン
-
7
ノートパソコンは有線接続が出来ないのがほとんどんでしょうか?
ノートパソコン
-
8
PCパーツのM.2 SSDについてです。 M.2 SSDを購入するか迷っているため、質問させていただ
CPU・メモリ・マザーボード
-
9
中古パソコンの初期設定は新品と異なりますか?
中古パソコン
-
10
富士通のパソコンのテレビが見られなくなった
デスクトップパソコン
-
11
パソコンに内蔵されているSSDの寿命が近づいていることを知る手段はありますか?
ドライブ・ストレージ
-
12
Steamで初めてゲームを買ったのですが何故かインストール出来ません、容量は200GBほど残っている
ノートパソコン
-
13
動画視聴中、パソコンが固まってしまいます。CPUが弱いのでしょうか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
14
ノートパソコン、YouTubeで1080p動画を再生するにはどんなスペックが必要ですか?大画面で表示
ノートパソコン
-
15
ノートパソコンについて 昨年中古で購入したノートパソコンが電源ボタンを押すと5秒ほどランプがつき、そ
ノートパソコン
-
16
イラストを描く目的で液タブ買ったのですが、持っているパソコンが対応していなかったのですが、今の目的は
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
外付けハードディスクドライブ 接続部 金具が破損しました よろしくお願いします
ドライブ・ストレージ
-
18
パソコンのクローン(HDD→SSD)に、WIN10→WIN11にする方法をお願い致します。
CPU・メモリ・マザーボード
-
19
Dell Inspiron 14 5415 をコンパクトに充電するには?
LANケーブル・USBケーブル
-
20
1台のパソコンに複数台の電源ユニットを使いたい
CPU・メモリ・マザーボード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インサートキーみたいのを勝手...
-
「キーボー dddddddddd ッドが...
-
Logicool GproXは光らないので...
-
ノートPCのキーボード痕対策
-
パソコンで空白をあけたい場合...
-
カチカチとクリック音がするマ...
-
マウスの動きが怪しい
-
Razer vipper v2 proを使ってる...
-
キーボードのendキーが矢印キー...
-
六角レンチ 菊型レンチ トルク...
-
キーボードのキーを分解して接...
-
パソコンのマウスですが、最近2...
-
【エルゴノミクスマウス】“赤く...
-
“エルゴノミクスマウス” で女性...
-
PCでYouTubeなどを視聴の際マウ...
-
日本語とUSキーボードでは、エ...
-
赤軸と茶軸
-
pcのキーボードが急に反応しな...
-
PC起動時に外付けキーボードのN...
-
パソコンのマウスについて質問...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノートPCのキーボード痕対策
-
インサートキーみたいのを勝手...
-
【エルゴノミクスマウス】“赤く...
-
「キーボー dddddddddd ッドが...
-
“エルゴノミクスマウス” で女性...
-
パソコンで空白をあけたい場合...
-
カチカチとクリック音がするマ...
-
学校配布のタブレット キーボー...
-
ショートカットキーが使えない
-
PCでYouTubeなどを視聴の際マウ...
-
テンキーのないキーボードを使...
-
キーボードのキーを分解して接...
-
Razer vipper v2 proを使ってる...
-
二つのPCを一つのモニターで出力
-
右クリックができない場合の対...
-
PC起動時に外付けキーボードのN...
-
Windows11のキーボードの定期的...
-
六角レンチ 菊型レンチ トルク...
-
無線マウスがおかしい。USBです...
-
一般的にPCキーボードの重さは...
おすすめ情報