
UNIXでサーバー、クライアントのCプログラミングをテキストどおりに書いてコンパイルしたのですが、以下のエラーが出ます。gcc, ccでコンパイルすると以下のようになるのですが、これはどういうことなのでしょうか?何が原因なのでしょうか?よろしくお願いいたします。
gcc unix_server.c
/var/tmp/ccvpay1f1.o: In function `main':
/var/tmp/ccvpay1f1.o(.text+0x8c): undefined reference to `socket'
/var/tmp/ccvpay1f1.o(.text+0x104): undefined reference to `unllnk'
/var/tmp/ccvpay1f1.o(.text+0x118): undefined reference to `bind'
/var/tmp/ccvpay1f1.o(.text+0x150): undefined reference to `listen'
/var/tmp/ccvpay1f1.o(.text+0x1a8): undefined reference to `accept'
cc unix_server.c
ld:
/usr/lib/cmplrs/cc/crtn.o: Error: Unresolved:
rindex
socket
bzero
bcopy
unllnk
bind
listen
accept

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
あなたのソースからsockect,bindなどのプログラムを呼び出しています。
これらはソケットライブラリと呼ばれるもので、これを使用するときには、このライブラリを明示的にリンクする必要があります。
そのために、-l socket の指定を行います。
そうすると libsocketというライブラリをリンクしてくれます。また libsocket自体が、libnslを呼び出している為に、-l nslの指定も行う必要があります。
一般的には #4の方が言われているように -l XXX は
libXXXを明示的にリンクすることを示します。
TCP/IP等でソケットライブラリを使用する場合(=今回のような場合)は、必ず
-lsocket -lnsl を指定する必要があると覚えておいて下さい。
No.4
- 回答日時:
> -lsocket -lnslとはどういう意味なのでしょうか?
-lXXX とは libXXX という名前を持つライブラリをリンクせよ、という意味になります。

No.3
- 回答日時:
ソケットライブラリ関連がリンクできてないですね。
gcc -lsocket -lnsl unix_server.c
と打って下さい。
No.2
- 回答日時:
.oファイルやld(リンカ)でのエラーなので、ソケット関係のライブラリが見つからないということだと思います。
。コンパイル時のライブラリの指定を確認・指定してみてください。
No.1
- 回答日時:
main関数内に定義されていないものが出てきたぞ!!
ということですね
undefined ~ の後の'socket'etcがないといっています。
ヘッダファイルは定義してますか?
コンパイル時の環境に問題はありませんか?
見直してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Vba Replace関数について教えて...
-
CSSが全く分かりません、お助け...
-
CPUが16bitでも32bitOSでコンパ...
-
最初に聞かれたこと
-
DLLファイルの逆コンパイラにつ...
-
C言語 関数、変数の宣言について
-
C言語でファクト関数を使わずに...
-
あってる
-
DNCL(共テ用プログラミング言語...
-
バッチファイルで以下のような...
-
visual studio 2022でのC#プロ...
-
プログラミングc++を全く分か...
-
DNCL(共テ用プログラミング言語...
-
C言語 配列と関数の練習問題
-
gccを行ってもexeファイルが生...
-
c言語
-
VisualStudio2022でC言語プログ...
-
ストリームについて。
-
Cのオブジェクトファイルの逆ア...
-
Windows Formアプリからコンソ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
UNIX上のプログラムで使うライ...
-
拡張子.niiのファイルの開き方...
-
Excel VBA のstr()関数でエラー
-
ライブラリParamQuery gridにつ...
-
コンパイル時のエラー
-
DXライブラリの画像の表示の仕...
-
gccでわざわざ-lmのようにライ...
-
.NET(C#)でのスタックオーバー...
-
Unsatisfied code symbol エラ...
-
ファイルの圧縮/解凍(Zlib)に...
-
OSX写真アプリへの複数のライブ...
-
cryptcatのビルド
-
ライブラリ、.libとは?
-
C言語 画像処理 jpeg → pgm
-
アプリのバックグラウンド処理
-
C++BuilderやDelphiでVC++用の...
-
MakefileのLDLIBSとLOADLIBESの...
-
DxライブラリをVisualstudioを...
-
QRコード作成ライブラリ
-
openCVの関数の中身を参照する...
おすすめ情報